花鳥山河

山登り山頂めざし八合目、一息ついてもう一歩 ・・・・・・・

甲斐駒ケ岳

2015-07-30 23:58:34 | Weblog
 駒津峰2740mからの甲斐駒ケ岳2967mです。
駒津峰は仙水峠への分岐があり、仙水峠から甲斐駒ケ岳に登る登山者の方が多いようです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子山と仙丈ケ岳

2015-07-30 23:53:53 | Weblog
 駒津峰2740mからの双子山と仙丈ケ岳です。
登って来た双子山と昨日登った仙丈ケ岳が望めました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子山

2015-07-30 23:42:05 | Weblog
 北沢峠からの翌日は双子山2649m駒津峰2740mを通り甲斐駒ケ岳に登りました。
双子山は見通しの悪い樹林帯を約2時間登ると山頂で、森林限界の駒津峰が見えます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐駒ケ岳

2015-07-29 22:46:41 | Weblog
 仙丈ケ岳の馬の背ヒュッテから望んだ甲斐駒ケ岳です。
初日はスタート時間が遅く時間に余裕がないので馬の背ヒュッテで下山しました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒津峰と甲斐駒ケ岳

2015-07-29 22:27:34 | Weblog
 仙丈ケ岳登山口から大滝頭までの尾根道は林内の急登で展望は望めません。
大滝頭で分岐して藪沢小屋に向かう登山道からは駒津峰と甲斐駒ケ岳が望める場所がありました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北沢峠

2015-07-29 22:14:05 | Weblog
 昨年計画していた甲斐駒ケ岳登山は広河原への道路崩壊で中止しました。
先日再挑戦して初日は仙丈ケ岳の馬の背ヒュッテまで登り、翌日甲斐駒ケ岳に登りました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシガラス

2015-07-24 22:06:00 | Weblog
 水飲み場に姿を見せたホシガラスです。
観察場所が近くレンズを換えないとホシガラスが枠に入りませんでした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソ

2015-07-24 21:52:48 | Weblog
 ウソの鳴き声が遠くから聞こえ水場近くに姿を見せました。
雄の近くには雌の姿も確認できました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メボソムシクイ

2015-07-24 21:39:25 | Weblog
 奥庭の山荘脇には山荘が野鳥達の水場をで作ってあります。
この水場付近には何種類もの野鳥が姿を見せ楽しませてくれます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コケモモ

2015-07-24 21:27:07 | Weblog
 奥庭に咲いていたコケモモです・
奥庭の6~7月はハイマツの下などで、沢山のコケモモの花を見ることができます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする