湘南鉄道研究会

我々の住む、湘南地区の鉄道ニュースを発信して行きたいと思います。全国から集めたオリジナルなレア記事にも注目!

小田急VSE 狛江にて

2015-06-30 19:30:01 | 小田急
まもなく夕暮れを迎える狛江駅。箱根方面へ向かうVSEが連接台車の音も軽やかに、狛江駅のカーブを駆け抜けます。



小田急VSE 狛江にて(1)撮影2013.10.27




小田急VSE 狛江にて(2)撮影2013.10.27

夕暮れ迫る海辺を行く、2001F+2003F

2015-06-30 09:32:09 | 江ノ電
初冬の夕暮れは早いもの、午後4時半ともなれば、夕闇が静かに忍び寄ります。
鎌倉プリンスホテルのバンケットホール前を鎌倉へ向け進む、江ノ電2000形。
西日を受けて、サイドが輝きます。折しもクリスマス前、リース飾りを表示した江ノ電です。




夕暮れ迫る海辺を行く、2001F+2003F 撮影2013.12.15

新宿線10-000形3次車と10ー300形 笹塚にて

2015-06-30 07:11:14 | 地下鉄
都営新宿線の初期デザインの10-000形3次車、10-210Fと、最新形式の10-300形10ー400Fが夕暮れ迫る笹塚駅に集いました。



新宿線10-000形3次車(笹塚止まり)と10ー300形(本八幡行き)(1)
笹塚にて 撮影2013.11.24



新宿線10-000形3次車(笹塚止まり)と10ー300形(本八幡行き)(2)
笹塚にて 撮影2013.11.24


EF210ー167+コキ 大船にて

2015-06-29 13:06:04 | JR貨物(旧国鉄のレア画像含む)
桃太郎ロゴ付きのEF210-167号機がJOTのタンクコンテナ搭載を含むコキ車を牽いて東海道貨物線を上ります。
さて、JOTのタンクコンテナの中身は何でしょう?、ロコと積荷の間隔が微妙に開いているのが、謎です。
ひょっとして???(笑)



EF210ー167+コキ 大船にて(1)撮影2013.10.26




EF210ー167+コキ 大船にて(2)撮影2013.10.26

EF210ー4号機とマリンエクスプレス踊り子のデッドヒート

2015-06-29 07:58:06 | JR貨物(旧国鉄のレア画像含む)
単機で東海道貨物線を下る、EF210ー4号機と、熱海・伊豆急下田方面へ向かうマリンエクスプレス踊り子が遭遇しました。
さすが、JR東日本ご自慢の特急列車、みるみる追い上げを見せて、アズビル(旧:山武)前で抜き去りました。



EF210ー4号機とマリンエクスプレス踊り子(1) 大船~藤沢間 撮影2013.10.14



EF210ー4号機とマリンエクスプレス踊り子(2) 大船~藤沢間 撮影2013.10.14


(おまけ)



EF210ー4号機を抜き去ったマリンエクスプレス踊り子 大船~藤沢間アズビル前 撮影2013.10.14

リゾートエクスプレス ゆうで運転された「忘年お座敷貨物線号」

2015-06-29 01:40:40 | JR東日本
「忘年お座敷貨物線号」は485系改造のジョイフルトレイン、「リゾートエクスプレス ゆう」で運転されました。
経路は、立川~府中本町~新鶴見(信)~東高島~桜木町~大船~国府津~横浜羽沢~鶴見~大崎~新宿~立川と普段貨物列車しか通らない線区が盛りだくさん。
見慣れない電車が南武線を走るとあって、注目の的でした。



リゾートエクスプレス ゆうで運転された「忘年お座敷貨物線号」(1) 谷保にて 撮影2013.12.8


リゾートエクスプレス ゆうで運転された「忘年お座敷貨物線号」(2) 谷保にて 撮影2013.12.8

185系 OM01編成 元高崎塗装で踊り子に充当

2015-06-29 00:55:17 | 東海道線
高崎線の特急「谷川」「草津」「あかぎ」に使用され、上野以北ではポピュラーな色だった、元高崎色の185系が踊り子運用に入りました。
編成番号は、大宮総合車両センターのOM01編成の7両単独で185系200番台のトップナンバーです。
なお、その後の情報を調べたら、OM01編成は、2014年6月に廃車されているようです。



185系OM01編成で運転される踊り子 辻堂~藤沢間(日本精工前付近)で 撮影2013.7.27


185系OM01編成で運転される踊り子 辻堂~藤沢間(日本精工前付近)で(後追い) 撮影2013.7.27