はと@杭州便り

中国杭州で仕事&子育てしているはとぽっぽのページです。

七五三

2011-12-13 16:15:16 | 京都里帰り中
12月1~10日まで、ユキを連れて帰国しました。

最初は家族3人で日本へ行く予定だったのだけど、相方は先月中旬から甘粛省へ約一ヶ月の長期出張が入ってしまったため、今回は母娘2人で。
数ヶ月前に買った格安飛行機チケットをムダにしてしまった相方を可哀相に思った相方の上司が車を手配してくれて、恐れ多くも杭州から上海の空港まで送迎して頂きました。多謝。

日本も今年は12月に入っても暖かい日が続いていて、そのせいか期待していた紅葉はイマイチ。
帰国中の正味8日間は

●ユキの七五三のお参り&写真撮影
●歯科受診(ユキはフッ素塗布)
●小児科受診
●ユキを連れて遊園地/公園/児童館/お友達の行っている幼稚園などへ
●合間を縫って友達に会いに行ったり、買物に行ったり、家族で食事に行ったり

…で、毎度のことながらバタバタと忙しく過ごしました。

ユキは帰国前から飛行機や新幹線(実際は特急はるか)に乗ることや、実家近くの公園で遊んだり電車の踏切を見に行ったりするのをとても楽しみにしていて、
今回は帰国の2~3日前から興奮気味。帰国当日の朝もいそいそと自分のリュックを持って「早く行こう!」と急かすのでびっくり。

七五三はちょっと遅れて12月になってしまったけど、お宮参りのときに着せた着物(元は親戚ので、かれこれ半世紀前のもの)を着せて松尾大社へ。







境内の紅葉





もうお正月仕様になっていましたが、お参りしました。

ちょうど前日に雨が降ったため地面が濡れていて、ユキには着物の下にスニーカーをはかせていたものの、境内を歩くとあっという間に裾も袖も汚れてしまい、お参りをすませて早々に予約しておいた写真館へ。

ユキは中国では一歳のときに写真館で写真を撮ったことがあるけれど、日本では実はこれが写真館デビュー。
着付け+ヘアメイク+貸衣装(うちは自前だったが)+写真6枚を選んでアルバムにすると軽く3万円は超える日本の価格設定にびっくり。中国じゃこの値段で写真20枚は入る立派なアルバム(+壁掛け用パネルなど)が作れるはず…。

結局アルバムはあきらめて、写真2枚+L版の写真5枚を購入して約半額に抑えることになった(涙)。

しかし日本の写真館は、やっぱりすごい。
和装の着付け+ヘアメイク用に膨大な数の小物類が揃っているし、手際もすごく良い。
ユキもあっという間に日本人形のような女の子に大変身!

中国では撮影のときに子供をあやして笑わせる係の人が2人+実際に撮影をするカメラマン1人ついて撮影するのだけど、
今回私達が撮影した日本の写真館はナントカメラマンが1人で子供をあやして、笑わせながらすごい速さでシャッターを切っていく。まさにプロの技。
子供は集中力が続かないので、実際の撮影時間は和装のみで20分くらいだったけど、
撮影された写真はどれも素晴らしい出来で、これまた選ぶのにものすごく苦労した。
(相方が来ていたら絶対お金がかかってもアルバムを作ると言うだろうな…と思った)

出来上がりは約一ヵ月後、年明けの予定。
残念ながら娘の晴れ姿(?)を見られなかったパパに見せてあげるのが楽しみです。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-12-14 19:58:36
おめでとうございます!日本に帰ってらしたのですね。うちも夏休みに帰ったときに上の子と下の子の七五三の写真を早々と撮りました。
私達の場合一年に一度夏休みに一ヵ月半帰るのみなので母が是非とも撮りたがって。。従姉妹が下の子と二ヶ月違いなので3人で賑やかに撮りました。
私達の頼んだ写真屋さんは子供専門の所で着物は勿論、色々ドレスも選り取りみどり、ドレスの撮影をあきらめさせるのに一苦労しました。
今こちらの自宅に飾っていますが家族にもとても好評ですしお客さんにも受けていますよ!
何より夫が一番目を細めて見ているのにはちょっと意外でした(笑)
はとぽっぽさんの旦那さんもきっと感動されると思います!
Unknown (かおり)
2011-12-17 14:49:20
すみません、上のコメント私のです。名無しのごんべさんでした~(汗)
Unknown (はとぽっぽ)
2011-12-20 18:39:11
>かおりさん

娘が撮影した写真館もドレスいっぱいあったんですが、もともと写真を数枚しか買わない予定だったので断念しました(涙)。しかしイマドキの写真館は、すごいですね~!

女の子なので次回は7歳、その次は13歳(「十三まいり」…これはもしかして関西だけ??)があります。日本ならではの伝統行事、できるだけ大切にしてやりたいと思っています。
可愛いですね。 (sakura)
2011-12-21 23:44:41
先日はお昼ご一緒できて楽しかったです。
ユキちゃん、可愛いっ。
本当にしっかりしているんですね。
七五三、うちは男の子だから5歳かしら。
日本は12月だって言うのにまだ紅葉が見られるんですね。
Unknown (はとぽっぽ)
2011-12-23 17:54:54
>sakuraさん

先日はお会いできて嬉しかったです。
ユキは2歳半を過ぎたあたりから、急にしっかりしてきたような気がします。
しかし外ではそれなりにイイ子にしている反動か、最近家庭内暴力がスゴイです…。

京都の紅葉、最近は暖冬の年が多いので12月一週目くらいまでなら何とか見られると思います。
でも今年は秋なかなか寒くならなくて、12月に入ってから一気に寒くなったので、紅葉はイマイチだったようです。
七五三に行った日はまだそれほど寒くなくて、良かったです~。

コメントを投稿