【miyoshiya record】上村 吉弥 ブログ【kamimura kichiya】

美吉屋・歌舞伎俳優・上村吉弥(かみむら きちや)出演予定・記録

上方歌舞伎会…。

2014-08-25 | 吉弥より
~~~~~~~~~~~~~
第24回 上方歌舞伎会
国立文楽劇場開場30周年記念
歌舞伎俳優既成者研修発表会
2014/8/23~24
大阪・国立文楽劇場
 
~~~~~~~~~~~~~

お陰さまで、お客様も沢山お出で下さり、
千秋楽を迎えさせて頂きました。

有り難うございましたm(__)m

思えば私達の二十代前半の頃、
関西では勉強会と云うものが無く、
舞台に出てはいるものの、台詞も言った事もなく、
一言でも台詞が言ってみたいと思う心がつのり、
若鮎の会」を(中村)鴈乃助さん
(片岡)比奈三さん達と立ち上げました。



周りでは色々な立場の方の反対者が続出でしたが、
何とか第一回を無事に終えさせて頂き、
そのホンとに手作り公演が、
皆様の御協力で十年間続きまして
「劇場は大阪労働センター(現エル・おおさか)で花道も仮説の舞台でした」
やっと会員の願いが叶い、本花道の有る文楽劇場の方で公演させて頂く事になり、
今に至っておりますが、あの第一回の折の良く思わない方達に負けていたら…💦
今の公演は無いのかも…💦
立派に飾られた舞台の大道具を観ながらそんな事を思い出しておりましたた😞
今は、大勢の方々に温かく見守られて公演が出来る…
その幸せを皆が噛み締めて、上方歌舞伎会を続けて行ってほしいと思います。

(私自身の本心は
 あの頃もっともっと深く勉強しておけば
 良かったと反省しております… 😅)

上村吉弥より
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台稽古…。

2014-08-21 | 吉弥より
明日は、国立劇場にて、芸の真髄公演に出演させて頂きます。

山城屋さんの「藤娘」と「吉田屋」が上演されますが、
私は、吉田屋のおきさで出させて頂きます。
今日は、その舞台稽古が行われました。
一回だけの公演ですので緊張しますが頑張って勤めます。

上村吉弥より

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一巴太夫師…。

2014-08-18 | 吉弥より
_________________________
◎NHKニュース 8月17日 13時17分(動画)
人間国宝の常磐津一巴太夫さん 死去
◎産経新聞 2014.8.17 06:07
常磐津節の人間国宝、常磐津一巴太夫さん死去
◎毎日新聞 8月17日(日)2時30分配信
<訃報>常磐津一巴太夫さん83歳=浄瑠璃の人間国宝
つやのある声と情のある語りで親しまれた常磐津節浄瑠璃の人間国宝、
常磐津一巴太夫(ときわず・いちはだゆう、本名・明田昭=あけた・あきら)さんが
16日、公演のため宿泊していた大阪市内のホテルで亡くなっているのが見つかった。
_________________________




常磐津一巴太夫師がお亡くなりになられた…。


突然の訃報に驚いております…。

お師匠さんと初めてお目に掛かったのは、
確か大旦那(十三世仁左衛門)の吉田屋の巡業で
御一緒させて頂いた折だと思います。

大旦那の吉田屋では、
必ずお師匠さんが語られておりました。

その後、今から三十五年程前、
私たち若手の勉強会である
若鮎の会」の第一回公演が行われ、
「釣女」が上演された折に
お師匠さんもお力をお貸し下さいました。

その後、「若鮎の会」は
十年間十回の公演を持ちましたが、
常磐津舞踊が出ると、
殆んどお師匠さんが出演して下さいました。

又、常磐津のお稽古場を
大阪、京都、東京に持っておられ、
私も芝居の前後に時間が出来れば、
お稽古に伺った思い出がございます。

お師匠さんのお稽古は、
とても丁寧で繊細な教え方で、
節回しも細かく、常磐津節とは
こう云うものなんだと良く分かりました。

中々自分には出来ませんでしたが…。

私が、毎年出演致しております
南座の「歌舞伎鑑賞教室」へも
度々出演して下さったり、
二十二回目の今年も常磐津舞踊の、
三つ面子守と雷船頭を上下で上演致しましたが、
お稽古の段階からずっと
常磐津のご指導に当たって下さいました。

千秋楽の後お礼のお電話を差し上げましたら、
七月の松竹座の出演をとても喜んでおられましたし、
その後も九月の歌舞伎座の出演
とても喜んでおられたのですが…。

二十二日の山城屋さんの吉田屋へも出演が叶わず…。

お師匠さんはどなたに対しても、
同じようにご挨拶をされる方で、
私もこうありたいと何時も思っておりました…。

お師匠さん長い間有り難うございました。

御冥福を御祈り申し上げます。

上村吉弥より
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千秋楽でした…。(挑む ~熱き役者の新たな軌跡~)

2014-08-16 | 吉弥より

(舞台稽古の様子)


「挑む」の会もお陰さまで、
千秋楽を迎えさせて頂きました。(8/15)

挑むの会員の皆さんの、
懸命な気持ちが舞台を盛り上げておりましたし、
何よりも、お客様の温かな心持ちが
客席に充満しておりまして
本当に良い会だったと思いました。

お暑い中、又、小雨の中おいで頂きましたお客様
本当に有り難うございましたm(__)m

来年も開催が決まったようです。

挑むの会をどうぞ応援の程
宜しくお願い申し上げますm(__)m

上村吉弥より

◎8/13~15 尾上松也 自主公演
 挑む
~熱き役者の新たな軌跡~


◎8/22 芸の真髄シリーズ第八回
 「山城屋 坂田藤十郎」


~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~




http://www.kabuki-bito.jp/news/2014/08/81.html

■8月22日(金)22:00~22:58
8月29日(金)12:00~12:58(再)

NHK Eテレ 
にっぽんの芸能
 片岡我當・人と芸 歌舞伎「厳島招檜扇」「天満宮菜種御供」

演目:『厳島招檜扇
出演:片岡我當 片岡進之介 市川笑三郎 ほか
(2013年12月 京都四條南座にて収録)

演目:『天満宮菜種御供
出演:片岡我當 片岡進之介 中村歌六 ほか
(2014年1月 歌舞伎座にて収録)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・管理人より…
  上記番組に吉弥さんの出演はありません
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から…。

2014-08-06 | 吉弥より
挑むの会のお稽古が、明日から本格的に始まります…。
昼間にお祭り、夜は引窓のお稽古です。
今日は、午前中から膝のお医者さんに伺い、
帰りに自宅近くの喫茶店で、引窓の台詞を覚えていました。

皆さんに良く聞かれますが、
私の台詞の覚え方は、
小さなノートに書いたり、
台本を読む声をテープに録ってその声を聞いて覚えます。

最近は、ノートに書いて持ち歩き、
劇場入りの前や静かな喫茶店で、
ひたすらブツブツ言いながら読んで覚えております。

先月の天守物語の薄は、
書き写す時に一字一句間違ってはいけないので、
台本を縮小コピーにして、持ち歩いておりました。

上村吉弥より


◎8/13~15 尾上松也 自主公演
 挑む
~熱き役者の新たな軌跡~


◎8/22 芸の真髄シリーズ第八回
 「山城屋 坂田藤十郎」
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする