軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の「集まり」・・・

2017-03-18 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 ボクは イノシシだから    みなさんが 同じ趣味や勉強  習い事なんかでグループを作った時の

 いろいろを  ひとくちで言い表す言葉が見つけにくいんだけど   なんていったらいいのか 教えてよ

 で    その 「 集まり 」 が 軽井沢にも沢山あって 

 **の勉強会  とか 音楽やパソコン関連  茶道や華道 踊りやフラダンス 絶滅危惧種の動植物の保護活動

  ナショナルトラスト活動や  憲法9条の会 なんてのもあるね・・

 ボクの仲良しの  森の下に住む奥さんも  お料理やウォーキング 他にもお仲間に誘われて

 いろいろ  楽しみに出掛けているみたいだよ 

 軽井沢って 土地柄?  別荘滞在の季節だけ会員として仲間に加わって 

 寒い季節に都会や温暖地で過ごす間は休会・・・って  風なメンバーも結構いて 珍しい事じゃないんだけれど

  会を運営していく中では いろいろある事もあるらしい  

 軽井沢に限った事じゃないだろうけれど 例えば  軽井沢の郷土史の会 なんかも  地元の会員の数よりも

 別荘滞在や  移住から町民になったメンバーの数の方が多くなり メインテーマもさることながら

  連絡方法ひとつとっても「新風」?が幅を利かせて  やれ スマホだとか メールだとかになって来て 

 それにどっぷりとハマっている人たちにとっては  通知ハガキや FAXさえも「面倒」な連絡方法になりつつあって

 高齢者や  最新機器に抵抗がある人を中心に 壁 が出来つつあるらしい   

 軽井沢って  ついこの間まで 携帯も繋がりにくくて 郵便や普通の電話も  大きな役割を果たしていたんだ

 お互いに相手の環境を思いやって  誰にとっても  優しい人間関係が続いて行くといいね   



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  軽井沢のいろいろ 軽井沢... | トップ |  軽井沢のいろいろ 軽井沢... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
携帯 (風の盆)
2017-03-18 14:23:46
携帯電話のことをケ-タイと言うそうな
携帯電話の前はポケットベルだった

ポケットベルは水商売の女が使い出したな
一方通行で呼び出し電話だったな

一昔前には、家庭にも電話がなくて、近所に電話して呼び出してもらったな

どうも電子計算機以来、電子機器は大人が嵌るな
子供は昔を知らない、歴史を知らない

歴史とは、実地に体験しなくても、学んだり感性で分かるが、大抵は身の回りに流される

だから子供は電話機、黒電話機の時代は背景は分からない

原住民と別荘族とは、歴史が生活体験も違うし、考えていることも異なって来るかな
人とは環境に支配される要素が大きい

今、流行の時の人となった、稲田朋美
どうも親の影響が大きいようだ
パリパリの戦後生まれなんだな


長岡市の櫻井よしこ
彼女の場合は、教育が大きいだろうな

コメントを投稿

避暑地 軽井沢のあれやこれ」カテゴリの最新記事