宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

いわでやま水稲採種組合「優良種子生産技術研修会」が開催されました

2016年02月17日 16時15分51秒 | 安全安心な農畜産物の生産に取り組む経営

  大崎市岩出山地域にあるいわでやま水稲採種組合は,面積93.0ha,「ひとめぼれ」,「ゆきむすび」,「みやこがねもち」,「こもちまる」の4品種の水稲種子の生産を行っています。2月8日,来年度の種子生産に備えるため,大崎市岩出山のJAいわでやま本店で「優良種子生産技術研修会」が開催されました。
 当組合では,従来からイネばか苗病の採種ほ場の周辺ほ場での発生や,もち種子への異種穀粒(うるち米)混入などの問題がありました。平成27年は,生産工程管理(GAP)の徹底やほ場の団地化などの対策を講じた結果,一部で生産物審査不合格があったものの,契約数量が確保されました。
 普及センターでは,来年度の種子生産に向けて,本年度の審査結果をもとに,良質な種子を安定して生産するためのほ場の選定方法やほ場団地化の推進,異品種混入防止のための生産工程管理の実施について説明を行いました。説明終了後,真山地区の組合員は「来年度は収穫・乾燥機械のもち専用化ができる。来年度こそは全種子を合格にしたい」と話していました。
 今後も普及センターでは,優良種子の安定生産へ向けた取り組みを支援していきます。

<連絡先>
 宮城県大崎農業改良普及センター   先進技術班 
 TEL:0229-91-0726  FAX:0229-23-0910

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 異業種間視察研修が開催され... | トップ | キャベツに次ぐ露地園芸品目... »
最新の画像もっと見る

安全安心な農畜産物の生産に取り組む経営」カテゴリの最新記事