備忘録

備忘録

何でもかんでも動きすぎ。

2012-06-10 05:40:50 | お気に入り
以前がどうであれ、今は離婚しているのだから。
それを踏まえた当たり前の行動しないと。

何でマスコミはそれをしないのか?
出来ない訳じゃない、部数が伸びたり、視聴率が上がるから
他人が困ろうと知った事じゃない。
ただただ、自分の為それだけ。現場の人は言われただけかもしれないけど。

それでも、そこまでして良いのか?
マスコミは、そこまでの権限を持っているのか?
表現の自由は、人権をも食いつぶすのか?



のりピー「離婚したので関係ない」(日刊スポーツ) - goo ニュース

作業としては問題無くとも、人道的に書いて良い事と悪い事が理解出来ていない。

2012-05-27 21:16:54 | お気に入り
本当に、世間で絆って言うけど。
絶対に嘘っぱちだよ。上っ面だけ。

心から、相手に対して気遣えるなら
そんな事は絶対にいえない。

同じ事を言うにしても表現が違う
同じ意味なら何て言おうと同じだろう
と言う人が居るかもしれんが
心が入ると話し方は絶対に変わる。

「放射能汚染地域の血ほしいか」桐生市議ツイートに批判(朝日新聞) - goo ニュース

対ドラゴンズ一勝目です。

2012-05-06 10:01:54 | お気に入り
いつかは負けるでしょう。
でれでも、2位です。

どれだけ贅沢な夢を持てば良いのでしょうか?
連覇していた頃の巨人ならいざしらず
今の中日なら、結果優勝すれば問題無い話だと思う。

最終的に勝つしか方法が無いと思うなあ。
中日ドラゴンズは、全試合勝てるようなチームじゃないよ。

キヨシDeNA12点!先発野手全員長打(日刊スポーツ) - goo ニュース 

これから上場するのか

2012-05-03 07:00:14 | お気に入り
上場するからには、見えない部分が公開されるだろう

で、資金調達をすると言うには何かに必要だからだろう
何に使うのか、まだまだSNSの可能性があるとでも言うのか?
まったく違う事業形態へ移行するのか?

これからの投資家向けの説明会次第で、動きがあるだろう
何が、あるんだろうか?

フェイスブック、18日にも上場か…米紙報道(読売新聞) - goo ニュース

本当に驚いた。なぜ、今?

2012-01-01 10:35:57 | お気に入り
いろいろ理由はあるんだろうけど。本当は理由なんて無いのかも。

わからないけど、それでも、何で今なんだろうか?
どうしても良いけど。起こした事が無くなる事は無い。
本人も自覚しているだろう。
当時の主要な幹部たちは、知識的に頭の良い人たちが多かっただろうから




オウム真理教特別手配犯の平田容疑者が出頭、逮捕(朝日新聞) - goo ニュース

野球は、紳士のスポーツか 仕事のスポーツか

2011-10-29 07:25:53 | お気に入り
多くの方が、もしかしたら潜在的にまたは意図的に紳士のス
ポーツであると思って
戸惑っているのではないのか?

これだけ、いろいろな企業が参加している中で
ビジネスの道具に利用されるのは想定内であろう
勿論、学生には到底思い浮かばない事かもしれない。(ちらっとイメージはしたとしても)

大人は特に、今までのプロアマ協定やらをしっている世代は特に
紳士のスポーツ化を望んでいるんじゃないのか?

と、すると。
ドラフトは、自分のチームが強くなる為に行うのでは無く
ドラフトと言うイベントを盛り上げて、なあなあで世間体に平等にやってます。
これからもよろしくね、って事件事故を一切せずに
裏隠し無く行っていく必要がある。

むつかしい。それならば、選手側(プロになりたい人)が主体で進めるしかない。
一般の入社手続きの様に、履歴書を提出して。
当然、ある程度の実績のある場合が殆どでしょうから。
職務経歴書(?)に当たる、成績表の提出をする。

入社手続きで、たとえば最大5名としておく。
後の、実績のあるメンバーからドラフトをかけていく方法がベストでは無いのか?
5名に満たなければ、その人数分先に随時選択していく。
当然、くじではない。相手は、チームを問わずって人が残る事が多いと考えられる
だから、どのチームが選択しても問題は起きない。

プロ野球選手は、個人経営者である以上
継続的なチームと継続的な契約は無理でしょう。

サラリーマンで言う所の定年と言う制度は無い。
成績が出る限り、契約してもらえると思う。
それが例え60歳でも。そりゃあ、無理だろう。
還暦で、3割、30本、30盗塁が出来る何てイメージすら出来ない。

人気のあるチームは、吐き出す希望者が多くなるし。

ドラフトも、順位じゃなく。チーム側が、欲しい欲しくないだけを決めて
後から、交渉に入る。


勿論、全員が正式契約にたどり着ける訳ではない。


菅野指名「困惑させておわび」=東海大に指名あいさつ―日本ハム(時事通信) - goo ニュース

ひどいけど、どの国でもありえると認識が必要

2011-10-24 11:30:05 | お気に入り
都心部だから、田舎だからじゃないが
自分の事で精一杯だし
相手に絡まれるのをめんどくさがる
面倒な目にあいたくない

後から、聞いて
自分なら助けたとか
どうにかしろよ

って言っても
その国がじゃない

自分達にもそういう意識が隠れているに決まっている。
そういう事を忘れたら本当に大変な事になる

まずは、周りの方への配慮
あいさつするだけでも大きな影響が生まれる


中国女児ひき逃げ放置、「冷漠社会」に波紋(朝日新聞) - goo ニュース