ひいふうみいよ

好きなもの 色々 数えきれない

おいべすこ

2009年11月20日 | つれづれ
久し振りって言っても アトリエを1回休んだだけですが
バスターミナルから駅のコンコースを通り 地下道を抜けて12分ほど歩く間に 半月で随分雰囲気が変わります。

赤い鯛の形をしたはんぺんを見ました。目が黒豆です。
スッカリ忘れてましたが 20日は 出雲に行かれない留守神さまの恵比寿様をお祭りする行事で 恵比寿講 おいべすこ おいべっ様 えびすこ と言って 商いの家では大事なお祀りでした。

お台所に恵比寿さまと大黒さまを祭った神棚がありましたが
今のキッチンは洋風で 鴨居がないからお祭りする棚も置けません。

商いの家が 会社に替わって行って 廃れて行ってるんでしょうか 表に出て来ないからサッパリ判りません。

スーパーの鮮魚コーナーで赤い鯛の半片が売られていて ホッとしました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の冷たい雨 | トップ | 教会のバザー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恵比寿講 (yuuko)
2009-11-20 23:39:22
みつさま

赤い半片と鯛を買いましたよ

お桜ご飯お平を作り紅白ナマス
お吸い物他・・

秋の恵比寿様には沢山ご馳走を上げます。

今年一年のお礼とか聞いてます
えべっさま (みつ)
2009-11-21 17:00:26
 yuukoさま

決まり事を大事に為さっていらっしゃるのね。

昔住込みの人も一緒に 尾頭付きやお平 お膾などのお膳で 座敷にずらっと並びました。

ハレの日だったんですね。

ありがとう
冬風景 (tyako)
2009-11-23 09:58:00
ご商売をなさっているお家はきちんとなさるのね
お店に鯛が並んでおいべっさまだ~と思うくらい感心薄いです。

みつさんの季節の感じ方凄いね、最近ではみつさんのブログで季節を感じています・・・・

いつも新鮮なブログありがとう
今日は小春日和! (みつ)
2009-11-23 20:07:38
 
 tyako

貴女もおいべっさまっていうのね

おいべすこは 耳に残ってる言い方なんですが
もう確かめる人たちが居なくなりました。

思い付いたことを その時に書き留めておきたい思ってますが ナカナカ涌いてきません。

励みになりますありがとう

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事