きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

自家製ドライトマトの油漬け

2012-06-27 | もつもの

3年ぶりくらいでしょうか、これを拵えたのは

とても美味しいものだけど、高温多湿の日本では
自然にたよって仕込むのは難しく.............

なのでオーブンや電子レンジの「力」を借りねばならない
つまり「猛暑」や「節電」の関係で、3年ぶりとなってしまった


道産子のアタシは、「トマトは真夏」だって思いこんでいたけれど
どうやら「美味しい」のはもっと前で、春~初夏あたりかな?と気づいた

だから今年は「梅雨前」に仕込もうと思っていた
湿気はないし、冷房を使いだす前じゃないとと

が~、ボヤボヤしてるうちに「梅雨入り」してしまっていた

あ~あ~と諦めていたら、昨日は奇跡的にカラリと晴れて風が吹いた
朝、「今じゃ~」と急に思いたって慌てて仕込んでしまいました



なるべく「電力」を使わずに自然乾燥と半々で................


・・・いつもはプチトマを使うけど、今回は大きいトマト・・・


スライスして「種」をとり水分を拭いて................
笊に並べて軽く塩をふり、まずは【天日干し】をする

途中1回だけ、「ソッ」とペーパーを押しつけるように表面の水分を拭いた

出窓の「室内干し」、両脇の小窓を空けて風を通しながら


・・・朝~午後まで干した様子・・・


湿度が低く風のある日だったから、結構かわいた

次に「低温」で「オーブン焼き」をする
110~120℃くらいで3~40分ほど焼いて
そのままオーブン内で放置、余熱も利用する

冷めたら「出窓スペース」に戻し「夜風」でも干した

・・・翌日の様子・・・


さらに干せそうだったので、お昼まで干して..................

清潔な瓶に、「半生っぽい」トマトは下で、カラカラのは上になるように詰める
オリーブ油を注いで「ドライトマト」が完全に沈むようにする

表面に「ラップ」を貼りつけ、冷蔵庫保存する


おっきいの2個だったのに、出来上がったら「ちょっぴり」
だけどこれが「旨味の塊」なのです、大活躍します

うまくいった、だいじにだいじに食べます、お宝です

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【うなかば風】ごはん・弁当 | トップ | おかひじき白和え »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
慈味ですね (itatchi)
2012-06-27 16:18:28
地味じゃなくて、もちろん慈愛深いという意味の慈味です。
こういうのきばなさんの真骨頂じゃ?
簡単だけど、トッテも手間がかかる。パッと作って、ガバッと食べるの勿体ない。
どんな料理に使われるのかしら?
返信する
★itatchiさん (きばな)
2012-06-27 22:26:50
手間なんか「かかって」ませんよ、時間がかかってるけど
「ほったらかし」が原則なんですから.......

でも、これは確かに「ガバッ」と食べるもんじゃありません(笑)
それは「もったいない」んじゃなくて、本当に
味が【濃い】んです、オイルも美味しいし.....
返信する

コメントを投稿