きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

銀杏の塩煎り

2014-10-20 | 豆・木の実など

もうそんな季節か~と、オットはつぶやいていた


◆ぎんなん

 ・とんかちで、殻にヒビを入れておく

◆塩水(しょっぱい)

 ・ヒタヒタ加減で、しばらく浸けておく

 ・そのまま火にかけ、ときどきかき混ぜながら煮る
 ・水分が蒸発して、殻に塩の粉がふいたら出来上がり


熱々のとこを、アチチッといいながら殻をむきむき、食べる



秋ですのぉ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茸のナムル | トップ | 蛸のフェ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋だねぇ (ライチ!)
2014-10-21 06:45:14
あ!そういう作り方もあるのね!
いつもはフライパンで炒ってたから。
きばなさんのブログは、勉強になります。
新聞配達していた実家父から
銀杏の実を大量に貰ったことがあります。
配達先の高校の銀杏並木で拾ったそうで。
80近い爺様が、一心不乱に銀杏拾ってる姿を想像すると
なんか微笑ましくなっちゃいました。
銀杏食べるといつも思い出します。
ところで、きばなさんの茶碗蒸しには
銀杏ですか?栗ですか?それとも?
★ライチ!さん (きばな)
2014-10-22 00:36:28
うちは数年前から食べはじめたので、本当の拵え方は
知らないんですけど、ま~こんな感じで定着しました
茶碗蒸しには銀杏も栗も入れますよ、あとユリネと鶏肉と三つ葉と

コメントを投稿