はーとぴあ清水からのお知らせ

清水社会福祉会館 はーとぴあ清水からのお知らせです

入浴施設をご利用の皆さまへ

2012-01-18 08:53:37 | 日記
はーとぴあ清水の入浴施設を利用される皆さまへ、快適にご利用いただくにあたって、次のことをお守りください。

1 入浴前には、必ず用便を済ませてください。
2 湯船に入る前には、必ず汚れた身体を洗い流してください。
3 湯船にはタオルや髪の毛を入れないでください。
4 洗い場の場所取りをしないでください。
5 髪の毛を染めないでください。
6 洗濯をしないでください。
7 脱衣場に戻る際には、必ず濡れた身体を拭いてください。
8 ドライヤーの使用はご遠慮ください。

以上のことが守れない場合は、ご利用をご遠慮いただくことがあります。
なお、駐車場が少ないので、車での来館はご遠慮ください。
                                              清水中央老人福祉センター館長

AEDの設置

2012-01-13 08:57:52 | 日記
静岡市清水社会福祉会館はーとぴあ清水では、館内に3台のADEを設置してあります。緊急時にはどなたでもご利用いただくことができます。
設置場所 1階・3階・5階(各階正面エレベーター横)

AEDとは
自動体外式除細動器(じどうたいがいしきじょさいどうき、Automated External Defibrillator, AED)は、心室細動の際に機器が自動的に解析を行い、必要に応じて電気的なショック(除細動)を与え、心臓の働きを戻すことを試みる医療機器です。

心室細動(しんしつさいどう)は、心臓の心室が小刻みに震えて全身に血液を送ることができない状態。
除細動(じょさいどう)は、不整脈に対しての治療の一つで、電気的な刺激や薬物等の外力によって異常な電気信号経路を遮断し、正常の電気信号経路への改善を促す方法。


津波避難ビルの指定

2012-01-04 10:35:11 | 日記
静岡市では、3月11日に発生しました東日本大震災において津波の被害が甚大だったことを受け、津波避難ビルの追加指定を進めてきましたが、平成23年11月7日付で、静岡市清水社会福祉会館はーとぴあ清水が新たに津波避難ビルに指定されました。

津波避難ビルとは
「津波避難ビルとは、津波による被害が想定される地域の中でも、津波発生から津波到達までの時間的余裕や、地理的条件等の理由により、津波からの避難が特に困難とされる地域にやむを得ず適用される緊急的・一時的な避難施設です。」(平成17年6月 内閣府 津波避難ビル等に係るガイドラインより)

従って、津波避難ビルは浸水の危険性がある場所に設置されており、津波発生時には当該施設を目指して避難するというものではありません。
また、緊急的・一時的な避難施設であるため、避難所のように当該施設で長期間生活することを想定したものでものでもありません。(そもそも、危険な地域に設置されているため、当然そこで生活することは避けるべきです。)
さらに、海外や遠地で発生した地震による津波など、避難に時間的余裕がある場合は、津波避難ビルに避難するのではなく、浸水が想定される範囲から速やかに移動することが避難の基本となっています。

皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。