どこかのだれかの日記

主に岡山と兵庫の鉱山や廃墟、遺構、坑道探索と雑記。

CRM250rm 予備パーツとか確保。

2011-08-28 20:26:45 | CRM250 「売却」
前々から格安でジャンク扱いのエンジン探してたのですが久々に出ていたのでジャンクで購入。
クランク回らないとのことだったのでクランクは死んでいるの前提で部品取れればいいな~とか思って購入しました。
ミッションとクラッチの部品取りと、シリンダーホーニング前提で取れればいいな・・
値段は5000円で送料2000円の計7000円也

今日商品届いたので早速解体開始。
13117ef6.jpg102b19e7.jpg







画像だと綺麗に見えるもんですねぇ・・
実物はこれより遥かに汚い状態です。
腰上開けていきます。
b8fd36cb.jpgSN3S0016.jpga1091b16.jpg







ヘッドはOKでシリンダーは上から見ると綺麗ですが下のほうは錆出ていました。
RCバルブの固着はなく使用可能。
e3b42d6e.jpg5d5c52e9.jpg







ご覧の通り下側錆びています。
折角なのでこのシリンダーはボーリングしてもらってARピストン入れれるようにしようかと。
f16b7e51.jpg4507b3a3.jpg2136825b.jpg







クランク見えてますが完全にダメです錆ついてくたびれてました。
ピストンは綺麗に見えますがダメですピストンピン固着しておりました。
腰下割るのにピストン邪魔なのでがんばって外しましたがw
リードバルブも受けとビスがさび付いておりビスの錆がシリンダーへ流れていました。
1dac7eb8.jpg591c5a2c.jpg76b4762a.jpg







内部は発送前までオイルが入っていたとの情報でしたがその通りのようで中身は錆がありませんでした。
R側は中身ピカピカです。
それぞれの部品も全然使えそうで良かったです。
7eaaabfe.jpgb39d3c91.jpg







R側の内部部品は全て錆なし。
L側はクランク見てもらえば解りますが錆びております。
5d84683d.jpgad966c33.jpg8a56f114.jpg







クランクベアリングも左右ともに完全に錆び付いておりました。
セパレーター使ってもアホみたいにクランクが抜けなくてワロタww
やっとの思いで外しましたが案の定クランクボロボロです。
錆とガソリンとオイルのカスで錆が練り飴みたいになってました。
9d021900.jpg869679d1.jpg4eeb7689.jpg







うーん汚いw
とりあえず簡易掃除して右側の画像2枚のようになりました。
画像にはないですがこのあとコンロ使ってベアリング全部抜きました。
クランクベアリング以外支障は無い動きでしたが念のため全部交換出来るように抜きました。

最終的に使えそうな部品をリストアップ。
シリンダヘッド 
シリンダー         要ボーリング・ホーニング
R・Lクランクケース     要ベアリング各種
クラッチ一式
ミッション一式
キック一式
バランサーその他R側部品全て。
ジェネレーター一式。
その他エンジン周辺部品小物。

これで7000円なら高くはないですね。
クランクが使えればよかったけどクランキングしない商品だったし仕方ない。
ちなみにエンジン番号はRmの50番以内でした。
 

CRM250rm ちょこっとだけ・・

2011-08-19 21:39:00 | CRM250 「売却」
あんまり作業する時間はないのですがチマチマ小さい部分交換していってます。

d93bb973.jpgfd82fbaf.jpg







今更すぎるのですがチェーンガイドスペーサー装着しました。
元々購入時からRスプロケ50Tだったので本来ならスペーサー入れるべきですがめんどくさかったのでしてませんでした。
今回格安で新品を買う機会がありましたので購入しました。
同じくかなり昔に廃盤になっているであろうサス自体を1センチちょい下げるジョイントも格安で購入。

 

うぽぉぉ・・

2011-08-17 21:05:29 | 日記
アリスは暑くて干からびました。

そういえばこのArisという名前の由来について。

このネームですが、これはFF11のときのフレの名前をそのまま使っています。

MHFでもサービス開始後からこのネームのキャラをずっと使用しております。

決してスペルミスではないということを知って頂きたいと思ったりしました。

ちなみにこのArisのフレは今どこで何しているかさっぱり不明です。

だってレモラ鯖のころだし6~年以上前ですよ・・

スパカブ50

2011-08-04 19:51:49 | 日記
以前から作業準備していましたが毎日作業出来る時間が少ないため、結局一週間くらい掛かりました。

作業内容は以下。

88ccボアアップ
ボアアップシリンダーオイルライン数ミリ拡大加工
ヘッド吸・排ポート拡大加工 約17φ

20φビックキャブ クリッピングのカブ90用set
キタコ マニ変換アダプター
アクセルワイヤー交換
リザーブ止め 「仮」

ミニモト製 オイルポンプへ交換
オリフィス2㎜へ拡大

前後タイヤ・チューブ新品へ交換 サイズは前後ともに250-17
前後ホイール洗浄 グリースアップ
メインスタンド撤去

Fスプロケとりあえず15へ
プラグは8番へ

材料代は合計で3万5000円ほど。
入手は殆どヤフオク。
一部だけバイクパーツショップで購入。


さて作業開始。
まずはエンジンからです。
作業のやり方については50ccですし今さら書くほどのこともないので割合で画像のみです。
ちなみにこのスパカブ50は昭和55年2月頃に発売された車体です。
実走4000キロでほぼ倉庫で眠っていた車体です。
これらの情報の真相については所有者が1stなのでガチでした。
ちなみに1stは現在80くらいのお爺さんです(゚∀゚)
SN3S0081.jpgSN3S0082.jpg







95f7ace8.jpg5a78b629.jpg







エンジン汚すぎくそわろたw
これが30年の垢か・・
よく見ると埃がコゲてこびり付いたみたいになっています。
ヘッドも汚いので以前からもっていた別のヘッドを加工して載せることにしました。
781c277e.jpg







ピストンですが88と50だとやっぱ88はでかいな~

SN3S0100.jpgSN3S0101.jpgSN3S0102.jpg







いきなりですがもうヘッド組み込んで次はオイルポンプ交換作業のためケース開けてます。
いつもながら展開か超速いなw
ちなみにばらしから組み込みまでは二日にわけてやりました。

SN3S0103.jpgSN3S0104.jpgSN3S0105.jpg







見えにくいですがフィルターにゴミ詰りまくってました。
ミニモト製オイルポンプ装着。

エンジンはこれで終わりなので次はタイヤです。
7f1c528a.jpg35fefd1c.jpg02ca5612.jpge06c7a8f.jpg














タイヤも綺麗になりました。
タイヤはバリバリノパリパリで純正のままのだったと思います。
チューブもセットで新品に交換。
4枚目のホイールですが前後ともに多少は錆がありましたがほとんどピカピカです。

a5bc734d.jpg119d7646.jpgSN3S0096.jpg







SN3S0097.jpgSN3S0098.jpgSN3S0099.jpg







綺麗になっていい!
前後のタイヤもいいなー
前後250-17なので車高が少し上がりました。
あとはレッグかぶせて完璧。
ここまで来るとやっぱりマフラーも変えたい・・
クリッピングのこのビックキャブですが、カブ90用なのでマニの向きが合わなかったです。
なのでキタコのマニ変換アダプター付けないと向きが合いませんでした。




SN3S0107.jpgSN3S0108.jpg







あれ・・・w
なんかキャブが横に飛び出してシャリーみたいになっちまった。
風まで塞がれている始末でござるww
とりあえず走行したところ吸気は特に問題はないものの足元が邪魔なので何とかしたいけど難しい・・
エンジンの↑にビックキャブ付けるとレッグを付けた場合、吸気に支障がでるという情報をいくつかみたのでこうなったんですけどねw
まぁレッグがあってフロントフェンダーあったら空気が乱れて吸い難いのは当然かもしれない・・

乗る時にチョークが足に当たりそうな勢い。

とりあえず吸い込み仕様になりました(・∀・)
現状だと3速70キロ前後でふけてしまうのでFスプロケ16でフロント35くらいに落とさないと最高速伸びないな。
マフラーかえて抜けがよくなればもうちょっと速度に期待も出来そうだけどそこまでいらないな。
トルクと加速を上げるのが目的であって最高速なんてどうでもいいなw