韜晦小僧のブログ 無線報国

真空管式ラジオ、軍用無線機やアマチュア無線機の修復の記録
手製本と製本教室の活動の記録
田舎暮らしの日常生活の記録

番外編として3つのテーマの取り纏めて(参考資料)

2024年01月19日 15時18分05秒 | 03陸海軍電探開発史

今回は旧軍レーダーに関する解説ではなく、番外編として下記のテーマを取り纏めています。


番外編
日本海軍の三式水中探信儀の技術的な考察について

戦後の自衛隊の警戒管制レーダーの開発の歩みについて

東芝の軍用簡易テレビジョン装置に関する考察について

 


日本初の早期警戒レーダー開発に関する考察について

2023年12月18日 15時59分21秒 | 03陸海軍電探開発史

日本初の早期警戒レーダー開発に関する考察について

日本海軍の実用第一号機は、房総半島東岸の勝浦灯台付近に装備し、日米開戦が始まる直前の昭和16年(1941年)11月28日にその試験を完了している。
したがって、日本初のレーダーは、国産の独自技術のみで構築することが可能であったことを示している。
この事実を後世に残さないと、戦後のエレクトロニクス産業の興隆を語ることはできない。
ただし、当時の当事者からみると今日の日本の惨憺たる電機業界の姿を見るとは思わなかったことだろう。

日本初の早期警戒レーダー開発に関する考察を、下記のURLにて整理しましたのでご参照願います。

日本初の早期警戒レーダー開発に関する考察について

2式1号電波探信儀1型のブロックダイヤグラムによる動作概念の解説について

日御碕特設見張所を事例とした電波兵器・無線兵装の装備の実際について

 

 

 


陸海軍の航空機搭載射撃管制レーダーのブロックダイヤグラムによる動作概念の解説について

2023年11月18日 15時56分30秒 | 03陸海軍電探開発史

陸海軍の航空機搭載射撃管制レーダーのブロックダイヤグラムによる動作概念の解説について

陸海軍の航空機搭載射撃管制レーダーのブロックダイヤグラムによる動作概念の解説について、下記のURLにて整理しましたのでご参照願います。

航空機搭載レーダー関係
FD-2のブロックダイヤグラムによる動作概念の解説について
タキ-2のブロックダイヤグラムによる動作概念の解説について

18試空6号無線電信機1型(FD-1) (Prototype 18 Air Mark 6 Model 1- 2 Radio)の解説

 

 

 

 

 


玉3夜間戦闘機射撃用電探のブロックダイヤグラムによる動作概念の解説について

2023年11月12日 15時53分57秒 | 03陸海軍電探開発史

玉3夜間戦闘機射撃用電探のブロックダイヤグラムによる動作概念の解説について、下記のURLにて整理しましたのでご参照願います。

玉3夜間戦闘機射撃用電探のブロックダイヤグラムによる動作概念の解説について

玉3夜間戦闘機射撃用電探に関する公式資料は殆どありません。
にもかかわらず、当ブログの検索履歴を見ると、玉3の検索が圧倒的に人気があります。
今まで、玉3に関する当ブログ内容は雑誌の記録の引用に過ぎず、個人的にはその内容にも不満足でした。
このため、玉3のブロックダイヤグラムによる動作概念を分析・解説するこことしました。

2023年9月1日 - 2023年9月30日の人気記事
1.2019-01-07 日本レーダー開発の考察                               111
2.2018-12-27 日本陸軍電探開発史 本文                                85
3.2018-12-29 19試空2号電波探信儀11型(Tama-3)                          72
4.2019-06-04 日本帝国陸海軍電探開発史 全体概要                             50
5.2018-12-27 日本海軍電探開発史 本文01                                48
6.2018-12-29 タキ14                                              22
7.2018-12-27 日本海軍電探開発史 本文02                                        20
8.2019-10-30 2号電波探信儀2型の艦船実装の実際について                                   19
9.2023-06-21 海軍のウルツブルグ応用電波探信儀の開発について                          16
10.2023-06-21 6号電波探信儀1型(浜61)のブロックダイヤグラムによる動作概念の解説について               15
11.2018-12-28 タチ6                                              15
12.2018-12-29 18試空6号無線電信機(FD-2)                                          13
13.2018-12-29 5号電波探信儀1型(51号)                                     13
14.2022-03-15 第二海軍技術廠の敗戦時の電波兵器研究実験の状況について(GHQ報告資料)                 12
15.2023-09-04 3号電波探信儀2型(32号)のブロックダイヤグラムによる動作概念の解説について               11
16.2018-12-29 2号電波探信儀3型 (S8,S8A)                                           11
17.2018-12-29 2号2型(Mark 2 Model 2)レーダー                                         11
18.2023-06-21 2号電波探信儀3型(S8A)のブロックダイヤグラムによる動作概念の解説について                11
19.2022-01-29 戦争後期の謎の28号(TYPE 28)レーダー開発に関する考察について                 10
20.2022-01-29 タチ25                                            10
21.2020-07-30 陸軍によるPPIレーダーの開発の考察について(令和3年12月30日)                    10
22.2018-12-29 3式空6号無線電信機4型(H-6)                                        10
23.2018-12-28 タチ18                                           9
24.2018-12-29 3式1号電波探信儀3型                                        9
25.2018-12-29 タセ10                                           9
26.2018-12-29 3式1号3型(Type 3Mark 1 Model 3)(13)レーダー                                9
27.2019-10-30 8. 日本無線史分の電探追加資料(Japanese Army Radarに記載なし)               9
28.2020-07-30 3号電波探信儀1型、2型、3型(艦船装備対水上射撃用)について                      9
29.2018-12-29 日本陸海軍のレーダーに採用した真空管について                           8
30.2023-06-21 日本海軍の艦艇用対水上射撃用電波探信儀の開発の顛末について                       8

 


秋水用のタチ200とタキ200(特別飛翔体対飛誘導装置)に関する技術的考察について(再検証版R05.10.31)

2023年10月31日 15時30分44秒 | 03陸海軍電探開発史

秋水用のタチ200とタキ200(特別飛翔体対飛誘導装置)に関する技術的考察について(再検証版R05.10.31)、下記のURLにて整理しましたのでご参照願います。

秋水用のタチ200とタキ200(特別飛翔体対飛誘導装置)に関する技術的考察について(再検証版R05.10.31)