「歩くZ旗」みね姉のひとりごと ~矜持 国を護るということ~

私たちを護ってくれている自衛隊を、私が護りたい!そんな気持ちで書いてきました。今は、自衛隊との日々の大切な記録です

練習艦「しらゆき」にお邪魔しました♪

2014年06月11日 | 海上自衛隊


今回、いせのお見送りだけでなく、


もう1つ、重要な用事があって海上自衛隊呉基地にはるばる出かけました。


それは…


練習艦しらゆきの副長さんご夫妻とお会いすること


それの一体どこが重要な用事なのか、と言われると非常に困るんですけどね(笑)


まぁ、それはおいおい…。





時間になり、先ほど一旦出た正門に戻ろうと歩いていると、


奥様と思しき女性が目に入りました。


慌てて駆け寄り、


「あの~・・・」


と声をかけると、その方は、と~っても素敵な笑顔で振り返ってくださいました


っていうか、すっごくカワイイ


お互い挨拶をし、駐車をしているご主人(副長さん)を待っていると、


これまた、すらっとした素敵な方がこちらへ向かっていらしている・・・


「ご主人ですか?」


「はい」


めっちゃステキ


…え~、はい、そうです。


私はお二人とこの時に初めてお会いしました(笑)


そんなことがあるのも、このネットが発達した時代のなせる技だと思いますね。


実は奥様、光栄なことに私のブログを読んでくださっている、


ということに端を発しての


非常に貴重でありがたいご縁なのです


もちろん、別にだからと言って、


単に見学させてくださいとかそういう、ウマイ話ではなく、


別の大事な用件があってのことで、今回お会いさせて頂いた次第です。


その内容は、また後日触れますが…。





さて、練習艦しらゆきというと、


去る3月、私がはるばる大阪湾まで練習艦隊を観に行った時、


唯一乗艦できなかった艦でもあるので、

(↑一般公開は「せとゆき」のみ、「かしま」と「あさぎり」は艦上パーティで乗艦)


今回、乗艦させていただけるのはとっても嬉しかったです


練習艦隊、コンプリートだぜ~~~~みたいな?(笑)

(あ、しまゆきがまだだから、コンプリートじゃない…


そう、しらゆきは遠洋航海に行っていないのです。


そして、乗艦した「ゆき型」は3隻目…うふふふ


…にしても、ゆき型の副長さんって、素敵な方ばかりですね~


いや、3隻しか知らないけど(笑)








ともあれ、そんなしらゆきに、副長さんご夫婦にエスコート…というより、


奥様といえど、なかなかご主人の職場(艦)を訪問する機会はないらしいので、


副長さんが、奥様を私をエスコートしてくださった感じです。


これは奥様にとって、なかなか素敵な機会を提供できたのでは?と自己満足


っつーか、正当化?(笑)


さて、いろいろ話ながら歩いていると、あっという間に桟橋で、


あっという間に、しらゆきの舷門前に。


…そして、私はここで痛恨のミスを犯したことに気づきました…


しらゆきの全体写真を撮っていない、という、最悪のミスを犯したことに…。


おしゃべりに夢中になってしまった…楽しくて(←言いわけ)


というわけで、ネットから探して引っ張ってきました…すみません…



うん、いい写真ですね


さて、いよいよ乗艦…そして、


大事なお話があるため、一度士官室に通して頂き(←一応、こっちが主目的)


それから、副長さん自ら艦内をご案内してくださいました(←おまけ)


えっと、主目的の方は、全体の時間の20%くらいでしょうか?(笑)


おまけの方が、残り80%ほどのお時間をとってくださいました


いやまぁ、艦内を周るのだから、時間がかかるのは当たり前なのだけどね、うん。


なのだけど、どちらも、めいっぱい楽しい時間でした


もう、こんなに楽しくていいのかってくらい、楽しい時間でしたよ~







というわけで、艦内なのですが、


もちろん、そこは私のブログなので、


武器とかそういうのは一切、写真がありませんのであしからず(笑)


まずは、士官の皆さんの私室にいきなりご案内頂きました~。


…同じ型なので当たり前なのだけど、


艦内の作りってやっぱりほぼ「はるゆき」と同じなので、


否応なしに彼女を思い出しますね…。


最期に、はるゆきを隅々まで案内してくださった時の記憶がよみがえります。


おっと、しんみりなってしまいました。


ここで拝見させて頂いたのは、副長さんの私室。


奥様も訪れたのは初めてとのこと。


艦って仕事場でもあれば、生活の場でもあるので、


ご自宅にいらっしゃらない時の生活の様子が垣間見れるというのは、


とても貴重な機会なのではないかと思います


机の上にあったヴィ○ーインゼリーは、船酔いの時の大切なお伴なのだそうです。


「…っていうか、船酔いするんですか


とびっくりした(笑)


「しますよ。ひどい時は船酔いしますよね」


そ、そうなんだ…


誰しも完璧に船酔いを克服しているモノと思い込んでいました…スミマセン。


そして、入口に戻る途中、私の心をくすぐるものを発見しました(笑)


「これ撮ってもいいですか


「これですか?(笑)…いいですよ」


それがこちら…





「これ、どうしたんですか?他の艦では見た事ないですけど~(笑)」


「これは、乗員の手作りなんです」


そうなんだ


つまり、乗員の中で器用な方が「作業室」で作ってくれるのだそうです。


へぇぇぇぇ~。


この渋い艦にとても合いますよね


いい味出してる


さて、この士官の皆さんの区画の廊下の一番手前奥は、


お風呂場。


奥様が、


「ここ、入っている時に、間違って誰か開けちゃったりしないの?(笑)」


とかわいらしい質問を


「外にスリッパがあるから、大丈夫!」


なるほど(笑)


ここでどうしても聞きたかった質問をしてみた。


「あの~、以前聞いたんですけど~、お風呂に行く時って、

 皆さん、この廊下をまっぱ(つまり全裸)で歩くって本当ですか?」


すると


「本当ですよ(笑)」


「ええええそうなんですか~(笑)」


「なんですが、今は、この艦には女性もココにいるので、さすがに…(笑)

 でも、男性しか乗っていない艦なら、そうです(笑)

 (廊下が)これくらいの距離しかないですからね」


…いやいやいや、これくらいって、全裸で歩くのはちょっと躊躇する距離よ?(笑)


ちなみに、司令官室と艦長室には、専用のお風呂がそれぞにあります。


そりゃそうだ。






お風呂場を後にして、艦橋に上がります。


うふ、やっぱ艦橋大好き


「はるゆきと同じですが、こちらの方が古いんです」


「そうなんですか?じゃあ、なんで・・・・」


「通常護衛艦は25年で廃艦なのですが、

 しらゆきは30年経っていても、練習艦として生きながらえています」


なるほど…。


練習艦になるとか、廃艦になるとかの運命の分かれ道って、一体何なのかなぁ、


とか、ちょっと思ってしまった。


ここで、副長さんがお約束の、


「ここでお写真どうぞ


と、艦長席へ呼んでくださいました。


まぁ、お約束ですよね~やっぱり(笑)


…しかし、艦長席以上に気になったのはコレ
  
 ↓↓↓↓↓



「なんですか、コレ???こんなの他の艦で見た事ないんですけど!!!(笑)」


そう、二佐艦長のツートンと同カラーのクリップボード


かわいい~~~


「あ、これも、乗員の手作りなんです


お話を伺うと、


今の艦長さんが、そういう事を奨励されているのだそうです


どんどん作れ~みたいな


ほんとに、護衛艦って艦長さんのカラーが出ると思うのですが、


しらゆきの艦長さん、あったかいお人柄なのかぁって想像できますよね


「器用な方が多いんですね~


と言うと、


「そうなんですよね。気がつけば、いろんなグッズが増えていっていますよ(笑)」


とのことです。


なんかカワイイ


写真撮り損ねたけど、艦長席には、同じくツートンの座布団もありました。


これも普通は見かけないので、


乗員さんのお手製グッズの1つだと思われます。


そして、ここにかけさせて頂いて、


撮った写真が、今のプロフィール写真です(笑)


そちらをご覧くださいませ。


そして、お目なおしにこちらをどうぞ・・・








さて、艦橋ウイングから外に出ました。


副長さん


「ラッタルは大丈夫ですか?」


や、やさしい~


「はい、大丈夫です。お任せください!」(←何を?)


「っていうか、お前が心配だなぁ…」


と奥様を気遣う副長さん


そうそう、私なんぞよりも奥様を気遣ってあげて下さいまし


登ったそこには、



「たたくな ペンキぬるな」


「これ、アンテナですよね?(笑)」


「そうです」


そうそう、いつもどの護衛艦に乗っても、私をニヤッとさせてくれる、


このオバQみたいなアンテナに書かれているこの文字(笑)


なんか、なんかカワイイんですよね~。


そして、登ったすぐ近くには、CIWSがありました。


「あ、CIWS」


「あ、ご存知ですか?」


「はい♪」


ここで、副長さん、奥様にCIWSを説明。


ふんふんと聞いている奥様。


なんだかほっこりします


「これ、撃ち終わった後に、ちゅんってお座りするのがカワイイですよね~


「お、お座り・・・?カワイイ??(笑)」


うん、ま、その反応ですよね…わかってる…ええ、分かっていますから(笑)


さて、続きまして降りる時に


「大丈夫ですか…ってえ?ちゃんと3点で…えぇ~(笑)」


と副長さんが、なんか驚いてる。


3点ってナニ????と思いつつサクサク降りると、


「みね姉さんもうそのまま艦に乗れますよ(笑)

 自衛官になれますって(笑)」


と。


「えええ???」


「だって、この艦は女性も乗っていますけど、こういう人、いますもん」(どういう人?)


「あ~、さっき、桟橋で自衛官と間違えられました(笑)」


「でしょ?もう、入りましょうよ(笑)もう、そのままで大丈夫です」


後から、おぼつかない様子で降りてこられる奥様…。


う~ん…私、知らない間に、護衛艦内の移動に妙に慣れてしまったようですね


喜んでいいのかなんなのか…


どうしよう(笑)







ま、それはさておき、再び中へ。


食堂とか、色々見せて頂きましたが、


ここでも私がそそられたのは、コレ。



かわいくないですか~?


このレトロ感ただよう赤十字


カワイイ~


プレートには「病室」って書いてありますが、不思議だったのは、


そのさらに上に、


「病(やまい)」


と書いてあったこと。


なぜ????


そして、さらに行くと…



奥様が、


「歌舞伎役者の楽屋みた~い


と仰った暖簾(笑)


たしかにね(笑)


もちろん、先ほどの「司令官」「艦長」と同じ表札もあります。


でもこちらの方が豪華な感じがするのは、


そこはやはり、曹士の皆さま方の親分さんのお部屋だからでしょうか?(笑)


いや~、艦内探検、楽しさ半端ないわ~~~


そして、再び外へ今度は船首側です。


実は、ここでなかなか足を踏み入れることのできない、


あの場所に立たせて頂きました。


それは…


「こちらどうぞ~、タイタニックできますよ~(笑)」


意外におちゃめな副長さん(笑)


そう、船首も船首…先っぽですよ、艦の。


高所恐怖症の方は絶対無理ですね。


え?かわいげのない私はもちろん大喜びで立ち、写真も撮りましたとも


そしてもちろん、奥様は


「ここはちょっと無理~


と上がってすぐ降りられました…かわいいなぁ…見習おう…(←やめとけ)


奥様がここでなかなか鋭い質問をされました。


「この場所って何のためにあるの?」(←私は考えもしなかった質問)


「補給活動なんかの時に、ここに立って、隣の艦にすっごく重いロープを投げる場所だよ。

 ここに立つ人は、腕もものすごく太くて、どんなに艦が揺れててもここに立っていないといけないから、

 腕力と度胸が必要とされるんだよ」


へぇぇぇぇ…。


それは知らなかった


「ってことは、この役目を任されるというのは、ちょっとした名誉なかんじですね?」


「そうですね」


う~ん、そういう場面を一度実際に見てみたいものです。


かっこいいだろうなぁ。


ザ☆船乗りザ☆海の男


って感じが、すごくします


初めて知った話に、ちょっと感動して移動している時に、


ここで私、そろそろヤツが出てくるのではと思い、尋ねた。


「あの~、溺者はどこですか?」


「え?溺者??溺者人形ですか?(笑)…溺者って言葉も知っているんですね(笑)」


「ええ…大人気なんですよ、溺者


「溺者が人気???(笑)」


「はい人気のコーナーです。読者投稿なんかも頂きますから


「本当ですか」、


はい、本当ですよ~(笑)


どの艦に乗っても気になるアイツ…それは溺者…。


さて、では、練習艦しらゆきの溺者をご覧にいれよう。



うっ…なんかコワイ(笑)


白目むいてるからか?


そして、なんかヤバい感じの縛り方…(笑)


「なんか十字架がつけてありますけど??」


「あ、これで浮くんです」


そうなんだ


なんつーか、本当に不思議な存在よね、溺者って(笑)


しらゆきくんでした~。






そして、舷門まで戻ってきたので、士官室に戻りました。


もぉ、ひっさびさに、艦内見学で楽しかったです


副長さん、せっかくのお休みのところ、


わざわざ出てきてくださって、あんなに丁寧にエスコートしてくださって…。


そして、すごく明るくて楽しい奥様と一緒だったので、


楽しさは倍増でした


ほんとに、呉まで来てよかった~~~と思える時間でした


帰りも、お車で広島まで送ってくださったのですが、


車内でもいろんな話は尽きず、話足りないくらい…。


また、お目にかかって楽しいお話をたくさんしたいです


本当に素敵なご夫婦と、素敵な時間を共有させて頂いたことに、


感謝でいっぱいです


本当に、ありがとうございました





























最新の画像もっと見る