はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

カキノヘタムシ大活躍

2016-09-13 23:08:56 | 庭先にて_みんな元気

今年はカキノヘタムシが大活躍している気配。我が家だけではないような。
幼虫が柿を食い荒らす被害は、春と夏の2回あり
 昨年は春約50個(推定)夏約50個(確定)で収穫約100個(確定)
 今年は春約50個(確定)夏約80個(確定)で収穫約30個(予想)

夏、傷んだ実は直ぐに落としているがほとんど蛻の殻(もぬけのから)で虫を
見かけない。暫くするとすぐ隣の実が傷んでいる。その繰り返し。順に食い荒
らしているようにしか思えない。一虫一果なら仕方ないけれど。

春は傷んだ実の中にたいてい幼虫を見かけた。春は食べ切るまで1つの実に居
続けるのかな。実が小さいので異変が直ぐに色に出て気付くのが早いからかな。

春は柿の樹の方でも自ら生産調整して一部の実を自然落下させる。数は把握し
てないけれど100個前後かなあ。よく調べたわけではないけれどその中には
ヘタムシを見かけなかったような。虫が付くと自然落下を妨げるのかもしれな
い。春の50個の被害、虫が付かなくても半分位は自然落下してたかもね。

なんやかやと春の被害はそんなに気にしてなかったけれど、夏のは悔しい。最
近は多少早いけれど渋みがなく美味しいことが分かったので、虫の被害にあっ
たのは捨てずにその場で食べてる。



コメントを投稿