美浜町ふれあい交流会(仮)

愛知県美浜町の特別支援学級に通う子供のお母さんたちが日頃の悩みや不安を話したり情報交換しています。

2013福祉教育・ボランテイア学習のつどいinあいち・なごや

2013-03-13 04:11:10 | 講演会・勉強会のお知らせ

1 メインテーマ「共生文化創造への途」

2 開催趣旨  東日本大震災から2年がたちます。被災地では、絶望を乗り越えて復興にむ

         けた様々な取り組みが為されています。そうした人々の営みの過程に教えられ

         ること沢山あります。一報で、社会的排除や孤立の問題が顕在化しています。従

         来のが 制度だけでは支えられない問題、今日的な差別や偏見に対して、福祉

         教育・ボランテイア学習はどう向き合っていけばいいのでしょうか。そのヒントは

         「実践」の中にあります。困難な問題を克服しようとしている実践には力がありま

         す。福祉教育・ボランテイア学習は、そうした実践から学ぶ姿勢を大切にしてき

         ました。実践こそ「共生文化創造への途」の軌跡です。

           この「つどい」は、愛知県社協、名古屋市社協、そして福祉教育・ボランテイア

         学習会中部ブロックの三者が協働して実行委員会方式で企画運営しています。

         2009年に名古屋で開催された日本福祉教育・ボランテイア学習学会第15回

         大会を契機に、その後毎年開催されています。多くの関係者が集い、想いを

         共有し、実践を交流し、新しい福祉教育・ボランテイア学習を創出する機会にし

         たいと思います。

3 主   催    社会福祉法人 愛知県社会福祉協議会

            社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会

            日本福祉教育・ボランテイア学習学会 中部ブロック

4 協   催    あいち・なごや福祉教育・ボランテイア学習研究会

5 後   援    日本福祉教育・ボランテイア学習学会

6 日   時    平成25年3月17日 (日)

            12時50分~16時30分

7 会   場    愛知県社会福祉会館 3階

            名古屋市中区丸の内2-4-7

8 参加対象    *主催者により決める

9 参加定員    200名

10 参加費    無料(OR500円) *主催者により決める 

11 申込方法  *案内方法は主催者により決める

12 プログラム

開会・オリエンテーション  12時50分~13時

         挨   拶  小山 俊夫 氏 (愛知県社会福祉協議会 事務局長)

 

全大会  13時~14時20分

テーマ  「これからの福祉教育を展望する」

登壇者        平井 俊圭 氏    長谷部 治 氏    伊藤 光洋 氏

コーデイネーター  原田 正樹 氏

 

分科会  14時30分~16時30分

  分科会 1  「新たな福祉教育プログラムの取り組み」

             報告者  坂本 ちひろ 氏

  分科会 2  「福祉教育を推進するための協議・共同の場(プラットホーム)づくり」

             報告者  原田 真喜子 氏

  分科会 3  「被災地(者)支援、支援者支援から得た気づき・学びを探る」

             報告者  長谷部 修 氏

  分科会 4  「社会的包摂と福祉教育」

             報告者  戸枝 陽基 氏

  分科会 5  「貧困の連鎖」を「希望の連鎖」に

             報告者  清水 真一 氏

**************************************

日本中の福祉教育の充実と、人々の思いの繋がりの輪が広がっていくことを願いつつ

  **「2013年 福祉教育・ボランテイア学習のつどいinあいち・なごや」**

に出席してきたいと思っています。私たちの暮らすまちでは~「知多南部地域の自立支援協議

会」が各部会ごとに開催されて協議が進んでいます。

また各町ごとに再編された協同の3町「各町部会」もスタートされており、福祉教育・ボランテイ

アに関する大きな動きがみられています。

この様な学びの場に参加し、「気付き」を出来る限り情報共有し合って行かれたらと思います。

 

**地域に暮らす一人一人の皆さんの意識も互いに高め合っていかれたらいいですね。**

   


ちたメンタルヘルス研究会 児童思春期 地域ネットワーク講演会のご案内

2013-02-02 15:06:49 | 講演会・勉強会のお知らせ

***のび太、ジャイアンたちのその後~ADHDの二次障害の予防について~***

      司馬クリニック院長     司 馬  理 英 子 氏

 日時: 平成25年2月24日(日)    場所: アイプラザ半田(講堂)~半田市役所北東~ 

  受付開始 : 13:30~   講演 : 14:00~16:30   TEL0569-23-2255

  申し込み・問い合わせ::::パソコンで下記へ::::::::締切 2月16日(土)

       n-agi@mva.biglobe.ne.jp

  参加費 : 一般 1000円   学生 500円     会員は無料(申し込み時に明記)

*****司馬 理英子氏 プロフィール**********************

発達障害専門の司馬クリニック(東京都武蔵野市)の院長。医学博士。 アメリカでのADHD児の

子育て経験を生かして著書を多数出している。1997年、日本人には馴染み深い「ドラえもん」の

登場人物に典型的なADHDの症状がみられることから、「のび太・ジャイアン症候群」という愛称

を付けて ADHDを日本に紹介した。自らの経験談やアメリカのADHDの事情に加え、のび

太・ジャイアン症候群の子ども達へのメッセージが巻末に添えられている。具体的には、短気

で怒りっぽく乱暴な児童を「ジャイアン型」、引っ込み思案で自信がなく、自己主張ができない

児童を「のび太型」に分類している。当時は、この用語が雑誌や新聞などのマスコミで取り上

げられ、ADHDの認知度向上に貢献。**********************

 

主催 : ちたメンタルヘルス研究会 

      事務局 半田市半田病院  精神科・心療内科  伊藤 精朗

後援 : 愛知県精神保健福祉会   愛知県 

      半田市教育委員会   知多市教育委員会   東海市教育委員会 

      常滑市教育委員会   大府市教育委員会

 

 


多賀授産所解説30周年記念「知的障がいの理解啓発事業」ご案内

2013-01-27 10:25:35 | 講演会・勉強会のお知らせ

      「 妹が 僕に 映画を つくらせた 」  

     赤崎 正和 監督作品  *** ち づ る ***

 武豊町 多賀授産所開所30周年記念 「知的障がいの理解啓発事業」

      〇映画上映と その後 赤崎監督による 講演

         妹のことをどう説明したらいいかわからない。

         だから言葉で伝えるかわりにカメラをむけることにした。

         政策、配給、宣伝はすべて立教大生が担当。

         大学の教員と学生が映画界に挑戦!

 

 日 時 :平成25年3月23日(土) 上映~13時30分(開場13時)

 **全席無料・自由席(チケット制) 

 **チケット配布場所・武豊町社会福祉協議会(思いやりセンター)・多賀授産所

 **映画・シーボイスガイド・字幕あり

 **講演会・要約筆記・手話あり

 主催 : 武豊町社会福祉協議会・多賀授産所

 後援 : 武豊町・武豊町教育委員会

 お問い合わせ : 多賀授産所・・・0569-73-5821

 

 


美浜町手話サークル「おれんじ」学習会  ご案内

2013-01-25 21:14:53 | 講演会・勉強会のお知らせ

         美浜町手話サークル「おれんじ」学習会

   「私、臨床工学技士として働いています。~欠格条項に対する思い~」

欠格条項があると知り、一度はあきらめかけた夢をその手につかんだ 杉山美千代さん。

現在、臨床工学技士として活躍中です。杉山さんの情熱や、努力など、魅力たっぷりのお話をぜひ一緒に聞いてみませんか?

障がいの有無だけで、仕事や生活が制限されることのない社会をめざし、実際の今の日本はどうなのか? 何が問題なのか?杉山さんのお話から、私たちも一緒に考えていくきっかけにしたいと思います。

  日 時:平成25年1月31日(木) 午後7時30分~9時30分

  場 所:美浜町生涯学習センター 第1研修室 (美浜町図書館2階)

  講 師:医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院臨床工学科

       臨床工学技士  杉山 美千代 氏

  参加費:200円(当日受付でお支払いください~事前の参加申し込みは不要です)

  情報保障:講師の手話の読み取り通訳あり。パソコンによる筆記通訳あり。

  参加対象:関心がある方ならどなたでも。「おれんじ」の会員以外でも大歓迎です。

  問い合わせ先:手話サークルおれんじ 事務局 松野 恵美子

                           FAX0569-82-0852

 

 


働きやすい「会社」と「社会」のつくり方~「障がい者雇用」から考える共生社会の実現~講演会のご案内

2013-01-25 00:57:16 | 講演会・勉強会のお知らせ

大府市障がい者雇用事業所連絡協議会・大府市自立支援協議会 合同研修会 のご案内です

  〇働きやすい「会社」と「社会」のつくり方

    ~「障がい者雇用」から考える共生社会の実現~

障がい者雇用を企業の側から考える「大府市障がい者雇用事業所連絡協議会」と福祉の側から考える「大府市自立支援協議会」との合同で、「働きやすい「会社」と「社会」のつくり方」をテーマに、障がい者雇用をさらに進めるために必要な取り組みはなにか、皆さんと一緒に考えたいと思います。半世紀前から障がい者雇用に取り組まれ、社員の70%以上が障がい者という日本理化学工業株式会社の大山泰弘氏にご講演いただくほか、昨年に引き続き大府市自立支援協議会の実践発表を行います。

  日 時 : 平成25年2月9日(土) 午後1時30分~4時

  場 所 : 大府市役所 地下多目的ホール

第1部:実践発表(午後1時40分~2時10分)

     「自立支援協議会での就労支援の取組」

       ~発表者  青山 誠 氏~(大府市自立支援協議会 就労支援部会長)

第2部:講 演 会(午後2時20分~4時)

     「知的障がい者に導かれた企業経営から~皆働社会実現への提言~」

       ~講 師  大山 泰弘 氏~(日本理化学工業株式会社 取締役会長) 、 

       

〇申し込み:1月25日(金)までにメールで申し込み下さい。

 大府市役所福祉課 Eメール:fukushi@city.obu.lg.jp

〇問い合わせ先:大府市役所福祉課 ℡0562-45-6228

〇主 催:大府市障がい者雇用事業所連絡協議会・大府市自立支援協議会、大府市

〇後 援:大府商工会議所、大府市社会福祉協議会

 

 


精神障がい者の理解啓発のための講演会

2013-01-17 23:41:01 | 講演会・勉強会のお知らせ

美浜町ボランテイアグループ連絡会内

 私たちの暮らす地域には、精神に障がいがある方も当然ですが、同じく地域でともに生活されています。しかし、まだまだ「精神障がい」については、他の障がいに比べ社会の理解が進まず、危険なイメージなどの誤解や偏見が解消されていないのが現状です。

  また、私たちのボランテイア活動でも、精神に障がいがある方との関わりや、活動を共にすることも増えてくることもありますし、まずは私たちから精神障がいについての理解を深めることが大切であると考えます。

 そこで、今回、精神障がいについて正しく知るために、当事者の方々をはじめ、支援者や専門の関係者にもお越しいただき、それぞれの立ち場から自然で気取らない雰囲気で語っていただく会を企画しました。せひ多くの方のその語らいを聴いていただきたいと思います。

  1.日時  平成25年2月9日  (土)  午前10時00分~11時30分

  2.会場  美浜町生涯学習センター  研修室   *図書館2階*

  3.対象  美浜町内のボランテイアグループに加入されている方。その他、関心のある方

  4.講師  知多南部地域自立支援協議会 啓発チームのみなさん

  5.定員  50人程度

  6.参加費 無料 (資料も含め)

  7.申し込み ボランテイアグループ毎に、参加者を取りまとめをお願いしております。また、個人の申し込みも受け付けます。資料の用意がありますので、1月25日(金)までに美浜町社会福祉協議会までご連絡下さい。

  8.その他 手話通訳、筆記通訳、(要約筆記)もあります。

 

***美浜町社会福祉協議会::℡0569-83-2066**************            

 


ひきこもる気持ち~実践の現場から伝えたいこと~

2012-11-11 02:34:40 | 講演会・勉強会のお知らせ

知多市社会福祉協議会~ボランティアセンター様より ご案内です。

       

     NPO 遊悠楽舎 代表    明石 紀久男 様  のお話です。

               「ひきこもる気持ち~実践の現場から伝えたいこと~」

           

            開催日時: 平成24年12月1日(土)  14:00~16:00

            場   所: 知多市民体育館

                    ~ 申し込み・会費  不要 ~  

 

ご家族で、心休めるところをお探しの方がお見えでしたら、そっと寄り添ってあげたいものです。

:::::::::::::今回の NPO遊悠楽舎 明石紀久男様 のお話に 

                   心安らぐ何かを学べるはずです。いかがでか?::::::::::::::::::

 

 

 


みんなで学ぼう ~青年後見制度 活用に向けて~

2012-11-11 02:09:34 | 講演会・勉強会のお知らせ

 成年後見制度とは・・・・・

認知症の高齢者、また知的障害や精神障害で判断能力が不十分な方々の、権利や財産を守る制度です。

  :::::成年後見制度活用に向けて、学んでみましょう。::::::::::::::::::::::::::::::

    開催日時: 平成24年11月24日(土)  13:30~16:00

    会  場 : 武豊町民会館 ゆめたろうプラザ

コーディネーターに知多地域青年後見センター事務局長今井友乃様をお迎えしての事例検討会皆で学んでみましょう。

  〇武豊福祉課  岩川義弘 様       〇武豊包括支援センター  加藤直樹 様

  〇知多南部相談支援センター  坂本ちひろ様    〇武豊福寿園  川島康道 様 

            ~申し込み・会費 不要~

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


ほっこりサロン11月のご案内

2012-11-07 22:25:17 | 講演会・勉強会のお知らせ

ほっこりサロン11月20日(火)学習会の案内です

:::::::九時半~「短期入所支援(ショートステイ)施設見学会 パスピ98」::::::::::::

家族にもしもの事があった時、頼りになるのがショートステイ(短期入所)です。

知多半島内には児童の入所施設がないため、学齢時には利用しにくい状況が続いています。

そんな中でも、中学生以上の利用実績の多いパスピ98(成人の入所施設)を見学し、担当の

方から、ショートステイの利用の仕方についてお話を聞きたいと思います。

  〇定員: 10名   〇参加費: 500円

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

ほっこりサロン11月23日(金・祝日)イベントのお知らせです

::::::::9時半~11時半「親子企画 桧原公園ハイキング」::::::::::::::::::::

紅葉が始まった、桧原公園を歩きましょう!自然公園よりもアップダウンが激しくないので歩き

やすく、親御さんたちにも優しいコースです。展望台からは海やセントレアが見えるよ。お楽し

み企画も考え中です。

 〇参加費  おひとり200円

 〇申し込み  11月16日(金)までにメールまたは電話で参加人数をお知らせください。

    TEL:0569-72-0012

    メール:kojirou@chic.ocn.ne.jp

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

::::::::::::ほっこりフレンド募集中!!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

〇特典:::毎月サロンニュースがお手元に届くほか、開催日が近ずくと、携帯へお知らせが入ります

参加を希望される方は、メールに返信いただければよいので申し込みが簡単です。

〇ほっこりフレンド対象者は:::武豊町・美浜町・南知多町在住で、障害のあるお子さんのご家

族であればどなたでも参加できます。

〇ほっこりフレンドになるには:::お名前・住所・連絡先(でんわ・メール)をお知らせください。

メールでの申し込みの場合は、「ほっこりフレンド申し込み」と記載してください。

詳しくは担当までお問い合わせください。

     TEL:0569-72-0012 (出口しん・北浦)まで

     E-mail:kojirou@chic.ocn.ne.jp

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


おしらせ~10月30日(火)ほっこりサロンのご案内~

2012-10-26 07:07:38 | 講演会・勉強会のお知らせ

:::座談会:::~「ほがらか企画」準備中の山本さんの話を聞く会~::::::::

名古屋市南区で子ども達の療育や放課後支援などに長く関わると共に関係団体の役職をいろいろ担ってきた山本さん、(武豊町上ゲ在住)のお話を聞く会を開催します。

名古屋での、障がい児にかかわるサービスの現状などをお話しいただく予定です。

また、山本さんは現在「NPO法人ほがらか企画」を武豊で準備中。そのあたりのお話も聞けたらいいなあと思っています。

参加希望の方は、10月26日(金)までにお申し込みください。

  〇開催日:10月30日(火) 10時~11時半  〇場所:武豊中央公民館

  〇申し込み:::ほっこりサロンに入会希望~と。℡0569-72-0012~北浦様

 

::::::::::     :::::::::::::    :::::::::::::    ::::::::::::::

締切日が過ぎてしまいましたが、このような「ほっこりサロン」が知多南部相談支援センター様より知多南部3町に向けて発信されています。同じ障がい持つ子どもとともに今日を頑張っているお母さん~是非一緒に参加してみませんか?~共に過ごしてみれば、ほっこり気分で仲間です。