『我が偽りの名の下へ集え、星々』紹介ブログ

カクヨム掲載中、ファミ通文庫より発売予定のライトノベル『我が偽り名の下へ集え、星々』の紹介ブログです。

タイトルあれこれ( =゚ω゚)ノ

2017-05-26 | コラム、こぼれ話
他の作家さんの印象はわかりませんが、私個人としてはファミ通文庫さんはかなりタイトルに凝るという印象があります。他の編集部では、タイトルを決めるにも一回か二回のやり取りで済む事も珍しくなく、場合によっては編集部の方で決めて、担当さんから「タイトルですが○○○○という事で決まりましたから」と連絡があって初めてタイトルを知るなんて事もあります(^^;。
ファミ通文庫さんでタイトルがほぼ一発で決まったのは『トゥインクル☆スターシップ』だけで、以降の作品はいくつもの候補の中からようやく決まったのですよね。私の公式ブログの方に、毎月一日に掲載している「現在の作業状況」と見て戴ければ、仮も含めてのタイトルの変遷が何となく伺えるかも知れません。
さてこの『我が偽りの名の下へ集え、星々』ですが、一番、最初の段階では「敢えてライトノベルによくある単語からタイトルを構成する」方針だったのですよね。そしてライトノベルの発売表と睨めっこして何となく見えてきたのは……。
「なんか『黒』多いな」
まあ他にも「妹」とか「勇者」とかもあったのですが(当時)、作品のイメージとの相性となるとやはり「黒」。そんなわけで一番最初の段階では「黒王子」と呼ばれていました。第四章最後で「黒の皇子」という台詞があるのは、その頃の名残なのです。
「黒王子の○○○」という線で色々と考えていたものの、これという決定打は無く、じゃあ王子と外そうと考えたのが
「黒き帝国の継承者」
この場合「黒キ帝国ノ継承者」とするとさらにカッコイイです(^^;。
また思い切って欧文という線も考えまして
「Confront dare」
訳すと「敢えて立ち向かう」「困難に直面する」という感じですが、強引に意訳してしまうと「抗え」というニュアンスですかね。調べてみて初めて分かったのですが、日本語の「抗う」を、英語で単語一つで表すのは難しいみたいですね。
また第一章の章題
「少年の名はミロ。偽りの皇子」
もメインタイトル案として提出したものです。
最後の最後になって出てきたのが、
「偽装皇子ミロ」
これは正式決定タイトルとは最後の最後まで争い、カクヨム掲載時初期のキャッチコピーにも使用されました。
その正式タイトルですが、当初はシンプルに
「星よ、集え」
でした。実はこのタイトルも黒歴史ノートからサルベージしたものでして(^^;。
『闇よ、集え』という海外SFがありまして。「何となくカッコイイ!」と考えてメモしておいたのが「星よ、集え」なのですよね。
それだけでは弱いとなって「星よ、集え。我が偽りの名の下へ」。そして最終的に
『我が偽りの名の下へ集え、星々』
となったわけです。
まあ途中でいっそブログに掲載していた仮称の「M」のままでもいいかと思ったりもしましたが(^^;。
あるいは話題作りも兼ねて、ここにあがった候補から読者に選んで貰うのも面白いかと編集さんと相談したのですが、さすがにそれは時間が足りず。でも一度やってみたいですね。タイトルコンテスト。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿