徒然なるままに

毎日の新鮮な驚きや発見をみなさんにお知らせします

日常の中の幸せ

2018-08-14 11:00:48 | 日記
6時起床、7時前にみくに学園へ。チョット、こまごまとした仕事をしてなかよし園へ。40年間半径500メートルの世界で生きてきたのが、柏たなかまで毎日通うことになるとは。さて、園ではお盆中なので、園児たちも少ない。園庭の草取りをしたり、教材準備をしたりと結構忙しい。園内の消毒、点検は土日に済ませ。今週からは9月からの仕込み期間に。心臓手術から丸2年。活かされていることに感謝、2年前は術後の集中管理室で幻影に悩まされながらもがいていたが、今、日々の何気ないことに感動できることに感謝。明日は盆綱という行事に御呼ばれを。

園庭に

2017-10-08 08:17:39 | 日記
運動会も終わり、園庭では落ち葉を集めた所で土の中から幼虫探しに熱が入っている。甲虫類の幼虫が結構見つかる。砂も入れて、山を作って川を作って水を流して遊んでいる。保育園の砂はオーストラリアから運んできた白い砂。珪素分が多い、雑菌が入りにくい砂。冬が来る前にたくさん園庭で遊んでほしい。

困ったことに

2017-10-08 08:10:21 | 日記
こども園や幼稚園にとって11月1日は入園受付の日。例年、新たな出会いにドキドキする時期なのだが、ここ数年は悩み多い時期になっている。市内では北部に子どもが多くて、南部では減少している。その差が急激に広がっているので、施設が対応できないでいる。那部は早くから開けていたので、幼稚園も多く整備されている、一方北部では新たな開発で幼児施設まで手が回らなかったので、整備が追い付いていない現状。この流れが柏駅周辺まで押し寄せてきてしまった。15日までには方針を決めなくてはいけないのだが、中々解決方法が見つからない。

ダンゴ虫の不思議

2017-09-24 08:49:11 | 日記
柴田さんの親子体験、ダンゴ虫の不思議を行うことに。不思議な走行性や糞の始末の仕方などを親子一緒に体験していく。午前午後で40家族の参加が見込まれる。さて、昨日は年金の決定書が送付されてきた。なんと、年額24万。停止分が満額給付されても厳しい現実。まだまだ働きつづけなくては生きていけないようだ。いやいや、生かされていることに感謝でした。一度、失った人生ですから、愚痴を言っては罰が当たります。

明日天気になあれ

2017-09-11 16:44:05 | 日記
運動会まで3週間を切り、運動会の練習が本格的に始まる。子どもたちの興味は長くて3週間、やらされるのではなく、自ら行う運動会を目指す。明日は年長組と科学博物館に出かける予定。天気だけが気になる。深海展に生物の進化や多様性。出来れば、西洋美術館にも足を運ぶ予定。