杉ミキのちょっといいハナシ、ミキすぎっ

食べて飲んで踊って、時々語るブログ

東京METROの回数券は3種類ある

2007-05-23 | Weblog
昨日、大学時代のお友達T子ちゃんに会ってランチをしました(昨日の日記の名刺作成はその後にやったのです)。

T子ちゃんはとても賢い人
頭が良すぎて、たまに言ってることが私達には理解できない時があるので、そんな時には「T子ちゃんがまた宇宙人になっている!」とよく言ったものでした。外見は外国の映画に出てくる家庭教師のよう。長い黒髪が知的な人です。

T子ちゃんも現在私と同じくぷー状態。
私の家のすぐ近くに住んでいるので、地下鉄の最寄の駅で待ち合わせし、ちょっと先まで出てランチをしようということになったのでした。

「わあ、久しぶり!元気だった?」
と言いながら地下鉄の自動改札を入る時、彼女がさっと回数券を出し、私もささっと回数券を出しました。

今までは会社支給の定期券があったので休日も何も考えずに外出していましたが、今はそんなものはなく、交通費って本当にばかにならないな、と思う日々。
当然、10枚分の金額で11枚ついている回数券を使います。
160円、190円の2種類を常備。私って賢いわ~

「あやっぱり回数券使うよね~」という私に、
「うん、そうだよね~」と言いながらT子ちゃんが私に見せたものは・・・・
なななんと、160円の回数券3種類

①普通の回数券 ②時差回数券 ③土休日割引回数券

①はいつでも使える回数券で10枚分の値段で11枚
②は平日の10時から16時まで+土日祝年末年始の終日使用可能で同じ値段で12枚
③は土日祝年末年始の終日のみ使用可能で14枚

みなさんご存知でしたか
全て自動券売機で買えますが、そんな説明書いてないので気づきませんでした。
T子ちゃんは地下鉄に乗る日と時間帯でこの3種類を使い分けているのです。
さっすがT子ちゃん、賢すぎーっ

詳しくはこちら東京メトロのHPでどうぞ。

ちなみに彼女は190円の回数券は全く持ってなくて、190円の区間では①②③を使って30円不足料金を支払うそうです。230円はよく使うということで普通回数券のみ持っていました。
「計算したらこの買い方が一番お得なの~

と笑うT子ちゃんでしたが、回数券には使用期限があるため、種類を多くもってたからといってお得になるわけではので、私にはどう計算をしたらそういう答えが出るのか、よくわかりませんでした

それはおいといて「PASMOにも回数券の機能がついてたらいいのにね。」などと二人で話しながら目的地に向かいました。

さて、レストランに着いてメニューを見ていたら、T子ちゃん、
「あ、私は飲まないけど、ビール飲んでいいからね。」

さすがよく気が利くなあ・・・ブログ、ちゃんと読んでくれてたんだ。
大変ありがたいけど、休肝日のためガマンでーす