とのさま日記なるもの

思いのすべてを書きます

私、三木市民になりました・・・(*^^*)

2015-04-14 21:16:11 | 三木緑が丘サンロードを愛する人のカイ!
あああ、
久しぶりに不在だった気がします。

たった2日間

家を開けただけですが。

まるで数年不在だった感じです。


不在とは

本来いるべきところにいない

らしいですよ。

いるべきところにいない

私ってしっかり三木市民になったのですね🎵

数年前まではまだ私は神戸市民だという気持ちが残っとりました。

仮に三木に住んでいる、そんな気持ち。

三木にたいして失礼な思いがありました。

神戸生まれの神戸育ち

神戸は故郷です。

三木に来てもう18年をゆうに越えました。

地元の方には全く及びませんが三木市民と言っても良いでしょうか?

たぶん、いや、100%、この三木で人生の後半をまったりと送って行きます🎵








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸電鉄がメッチャ好きやね☆・・・・・・そのわけ

2015-04-14 17:42:33 | 神戸電鉄

 私が電車が好きなわけ

身近で乗れるもの

それは電車

小さいときは市電

でも、あまり記憶がないのです。

物ごころがついた頃に乗って記憶があるのが当時の国鉄

オレンジ色に緑のライン。快速。

神戸駅から大阪まで

梅田から地下鉄で難波まで行ってお次は

南海電車

和歌山の市駅で降りる。

小さいときから何度これを繰り返しただろう

一番好きだったのが、大阪の地下鉄

細い迷路をまるで蛇のように曲がりくねって地下を走る

ギューギュー詰め

でも、なぜか好きだった。

今は神戸の市営地下鉄に時々のる。

でも、地下鉄では大阪の地下鉄がすごく好き。

もう何年も乗っていないのだ。

あの、次々やってくる電車。そのうちに地下で繋がってしまうのかと思うくらいにやってくる。

階段の上から眺めるのが好き。

沢山の乗客が電車が着くたびに車内に吸い込まれていく。

そしてまた溢れんばかりの乗客が・・・

今はお上品に整列してるのかな。

関東の駅はみんなが昔から綺麗に並んで待っているみたい。

関西はだいぶお行事が良くなったみたい。

昔は並んでいなかった。

南海電車に乗るとき始発でのるので大嫌いだった。

昭和35年生まれの私。

当時はみなさんが並ばなかったので乗車するときに一気に人が入口に殺到。

小さい私はそれが怖かったのです。

大阪の地下鉄もそんな感じだったが地下を走る楽しみがあるのでなぜか嫌ではなかったですね。

神戸の平野で育ったので、まあ、街育ち。

今は三木に住んでいます。

神戸の隣です。

私が住む緑が丘の街はすぐお隣が神戸市西区。

道の真中で別れているのです。

向かい合った住宅が市が違うのです。

でも、同じ日本の国ですから何の問題もナイですね。

最寄駅は神戸電鉄の緑が丘駅です。

単線ののどかな電車。

鈴蘭台駅で三田、有馬方面。そして私の住む粟生線方面とにサヨウナラします。

ガッタンガッタン ガーガー キュルキュル

山を抜け、街を駆け抜け、田園地帯に。

都会の電車とは大違いですが、ゆっくり、のんびり、まったり出来ます。

今まで、本当は一番大好きだったのは阪急電車。

ずっとずっと好きでした。

あの、綺麗な街並みを悠々と走る気品ある阪急。スピードも揺れ具合も最高に好き。

それは変わりがないけど。

今日はじっくり乗って、じっくり味わって、じっくりと考えたのは。

神戸電鉄・・・・・・・かな☆

私も随分と歳がいったのでしょうね。

この、ゆっくり、のんびり、まったりが一番良くなってきたのです。

もっと時間をかけてゆっくりと神戸電鉄の旅をしてみたいな。

なんか、ゴチャゴチャと書いてしまいましたが、結論は。

神戸電鉄、メッチャ好きやね。

で・・し・・た!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木緑が丘にある小さな「お店」ふきのとう

2015-04-14 13:11:33 | 三木緑が丘サンロードを愛する人のカイ!

 三木緑が丘サンロード商店街にある「ふきのとう」さん

私はこのお店を小さな道の駅さんといつも心で呼んでいる。

地元のお野菜、果物、特産品を販売しているのだ。

もうまる2年になる。

くらいイメージだった商店街にぱっと明るい雰囲気で、それまでずっとシャッターが下りていたが

新しいお店がオープン。

沢山のお客さんが来店しておられる。

私は商店街のヒーローだと思った。

地域活性化、商店街活性化が叫ばれる中、堂々とオープンしたお店。

空き店舗対策で入店したのだと思うが、折角軌道に乗りかけていたお店が危機に。

どれだけの人がショックだろう。

経営の仕方が悪いのだと考える人もおられるだろう。

しかし、どうなんだろう。販売単価も確かに安い。

数を売らないといけない。

経営とはそうなんだろう。

赤字になってまで商売はできまい。

近くに未来館があってお野菜も販売しているだろう。でも、その「近く」とは

車を持っている人、歩いてでも買いに行ける人の言葉だと思う。

車を運転しない私はその未来館なるものに行ったことがない。

道の駅なるものにも足である車がないといけない。

買い物難民という言葉もある。

ちょうど商店街にその小さいバージョンが出来たのだ。

私は有り難いなと思った。

その隣は三木市がオープンしているギャラリー。

三木市が運営しているから経費うんぬんは当然そちらから出ているのだろう。

こちらも人気の高い催しがくるとお客様の来店が多い。商店街へ人の波を寄せてくれている。

そこにこちらの小さい道の駅バーションの「ふきのとう」さんを組み入れることは出来ないんだろうかな。

どちらも商店街にとっては集客力のある人気のスポットなんだが。

なかなか難しいことなのだろう。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私的電車ランキング変更 神鉄が一位になりました🎵

2015-04-14 08:58:58 | 神戸電鉄
のどかな町走る

やさしい田園を走る

のんびり

ゆっくり

まったり

ああ🎵素敵だな🎵

そんな神鉄が大好きです

私的電車ランキングは

今日変わりました

堂々たる一位は

神戸電鉄

二位は阪急電車

三位は山陽電車

阪急は今朝は遅れて新開地が偉いことになってました

暫くはこのランクで

★これはあくまでも私の大好きランキングです❗





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の命の機械

2015-04-14 06:38:44 | 日記

垂水の母

今朝も飛行機の音で目が覚めた

以前は母も

うるさいのと言っていたが

最近は耳がとおくなり気にならないらしい

それは良いことなのか?

退院してまる二日が経過

在宅酸素なので管には繋がれているが

元気に家の中を歩き回っている

管が長いから家の中は何処にでも行ける

犬みたい❗と笑う母

笑っているけど本人は辛いだろうな?

あれだけ料理が好きだったのに

作る気がしないそうだ

今日からはヘルパーさんが作ってくれる

他の日はお弁当を頼む

在宅酸素は火気厳禁

IHコンロを一つ置いたけど使う気はないみたい

なんかなぁ?

母いわく

我が家に帰れただけで幸せなの❗

そうなんだ🎵

あらあら、階下でごとごと

もう母が動き始めてる

元気で何より❗

母の命の機械



携帯酸素もありますよ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする