ミキハウジングの気ままにブログ!

建物の事から、チョット気になった事まで気ままに書いてみました。

中川区 S邸完成しました! 外観編

2016-02-20 | 建物関係
寒さもピークを過ぎた感じですが如何お過ごしですか?

少しブログを更新していなかったので閲覧数が激減しているか
と思ったらコマメに書いている頃より閲覧数が上がっていました。
チョット不思議でも有り、コマメは必要ないのだなぁ…って(笑)

ところで今回は、2015.10.31のブログで上棟風景を紹介した
S邸が完成しましたのでUPさせて頂きます。

今回、ワンちゃん・猫ちゃんを飼うのでお客様と間取りを慎重に
検討しながらご希望に沿った間取りを作り上げました。

先ずは、外観からです。
玄関アプローチ部分はアールを作って柔らかく。








今回は、オール電化で建てました。
建物の右側に見えるのがエコキュートです。




南側より




あま市側より見るとこんな感じ。




玄関を見て頂くとお馴染みのキャラクターが…。




ポーチに立って見るとよく判ります。
レンガ=ユニソン ソレイユレンガ210 オレンジ5対シルバー1




門柱=ユニソン フレンテ オフホワイト
表札=オンリーワン アニマルデコ デコレーションパーツデコ
ポスト=オンリーワン クーリエ ブリック(アイボリー)











ポーチタイル=アイコットリョーワ マディソン 
MD300S5対MD300M1の割合 




玄関扉=リクシル ジェスタ C-41型 アーチハンドル ブラック 











まだまだ写真も有りますので当分の間S邸の紹介をさせて頂きます。

((・`(ω・`(ω・`(´・ω・`)´・ω)´・ω)´・)) キョロキョロ

☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 ミキハウジングプロフィール

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ←プチッとご協力お願いします。m(_ _)m


西区比良分譲 内観1

2014-11-22 | 建物関係
寒くなって来ましたよね。

師走が近づいて来ましたが本当の意味で衆院議員の先生の
みなさんは、12月走り廻る事になるんでしょうね。
忙しくても選挙投票だけは、行こうと思ってる私です。

前回に引き続き西区分譲住宅をご覧下さい。

新築分譲住宅を販売する事になると、後で取り付ける事が
出来ない設備は、初めに取り付けるようにしています。
理由は、多様なお客様に対応しておきたいからです。

今回は、そんな新築分譲住宅の写真をUPしたいと思いますが
お陰様で今回は、完売していますのでご了承下さい。

先ずは、玄関廻りからです。
玄関扉=リクシル ジェスタB-12 アイリシュパイン




玄関床タイル=名古屋モザイク アローザ300角
正面のモザイクタイル=リクシル エコカラットです。
床=ノダ エコジェイド ピュアメイプル色




寝室にニッチを3つ並べて配置。
ベッドをこの下に配置すると豪華さが出ますよね。




寝室にウォークインクロゼットを完備




外観を重視したスクエアの窓を4つ並べましたが、コストを
考えると二つにしたいのが本音かも(笑)




写真左は壁埋込式の収納棚です。(下はマガジンラック)
子供さんの服やカバン等を掛けるスペースが有ると便利
ですよね。



比良分譲の内観紹介まだ続きます。

~~(((凹ヽ(* ̄▼ ̄)ノ凹)))~~♪

☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 ミキハウジングプロフィール

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ←プチッとご協力お願いします。m(_ _)m


M邸キッチン リビング 和室

2013-12-19 | 建物関係
12月も半分以上が過ぎて、いよいよ2週間経てば新年と
なりますね。

私のお客様も年末にかけて忙しい職業の方が沢山いまして
『年内連絡とれません』とか『年内休みが有りません』とか
職業によって差は、有りますが大変そうです。

では、不動産業はどうですか?と聞かれると意外と年末は、
暇になります。 (。´・ω・`。)ショボーン

原因は、皆さん忙しくて土地や家を探してる時間が取れなく
なり問い合わせが減るからです。

勿論、年内に入居したいお客様がいると状況が変わりますけど。

今日は、以前建てて頂いた写真をUPさせて頂きます。

床=東洋テックス クリアー色
建具=大建ミルベージュ 枠=ネオホワイト




見難いですが、吐き出し窓の手前天井にホスクリーン取付。




キッチン=YAMAHA Bbシリーズ W=2550
シンク=G2タイプ シンク=ホワイト 扉=ソフトホワイト








造り付けの食器棚












4.5帖の和室 クロス仕上 建具は、ネオホワイト




勝手口の扉




ガラス部分を上下すると網戸になって網戸となります。



イソガシイ バタバタヾ(+ω+`。)三(。´+ω+)ノ゛バタバタ

☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 ミキハウジングプロフィール

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ←プチッとご協力お願いします。m(_ _)m



緑区K邸とコーディネート その2

2013-11-28 | 建物関係
あっという間に今年もあと少しで12月。
毎年加速しながら1年が過ぎていきます。

そんな中、少し期間が開きましたが前回の続きを書きたいと
思います。

グリーンが好きなんだと気付いたお客様の外観です。

外壁のサイディングは

ベースの白い部分=ソルジェストーン調 スペラホワイト
縦のライン=     ソルジェストーン調 スペラウォーカー
玄関廻り=      トレモロ調       リーフ

玄関=    YKKヴェナート 型式=W03 扉色=ミストグリーン 
        枠=ミストグリーン  取手=ロートアイアン調  
        型=05ブラック




ポストYKKポスティモα オレンジ 
建物のアクセントになってますよね。











やっぱりグリーンを使っていますよねヽ(^。^)ノ

ワンダ─ ヽUo゜ Ι ゜oUノ ─フル!!

☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 ミキハウジングプロフィール

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ←プチッとご協力お願いします。m(_ _)m


気密防湿シート フクビ化学工業(株)

2012-07-08 | 建物関係
いよいよ南区元鳴尾町K邸も大工さんが終盤になってきました。

今回の建物は、気密防湿シートを使って建てているので大工さんは
通常より一手間多く施工しています。

フクビ化学工業製気密防湿シートを張るとこんな感じ。
もちろん、断熱材が見えませんが気密シートの上に入っています。




張る前は、こんな商品です。




気密シートを張り終わると大工さんが石膏ボードを張ります。




一人で持ち上げます。。。 
私が手伝うと邪魔なので、見てるだけ・・・(゜_゜>)




片手で押えてもう片方の腕でビスを止めます。




そんなのは、無理なので大工さんお手製の突っ張り棒でボードを
持ち上げておきます。




ビスで止めたら完了!



お疲れ様です。  ヾ(。・Д・。A""アセアセ

☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 ミキハウジングプロフィール

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ←プチッとご協力お願いします。m(_ _)m



石膏ボード張り

2012-02-24 | 建物関係
昨日に引き続き大工さんの仕事です。

早速ですが、下の写真の道具って何に使うか判りますか?

多分ほとんどの方が判らないと思います。

ヒントは、石膏ボードを張る時に使うんです。




こうして石膏ボードを立て掛けて




壁に寄せて柱に引っ付けます。




この写真で大工さんが使っているんですが判りますか?




拡大すると、この写真になります。
上の写真では、大工さんの右足の下に写っています。
そうなんです。これは、石膏ボードを一人で取り付ける時に
天井にピッタリと持ち上げて施工する時に使うんです。




持ち上げると天井と壁の石膏ボードがこんなに綺麗に取り付きます。




ビスで取り付けたら完成!



もちろん、大工さんによって遣り方が違いますけどね☆

ピタッ(。・ω・)σ I⌒I壁


☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 ミキハウジングプロフィール

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ←プチッとご協力お願いします。m(_ _)m





ドア枠取付

2012-02-23 | 建物関係
外構工事が今日雨の為中止となったので、東海市の現場に行って
きました。

大工さん二人が2階の工事をしていましたので写真をパチッ!

今日の作業は、ドア枠の取り付けです。

先ずは、梱包を外して並べます。




次に枠を組みます。今回のドアは3方枠なので床側に枠は有りません。
有る場合は、4方枠と言います。




枠を起こして開口部にはめ込み。




水平・垂直が出たらビスで固定。
ついでに部分的に隙間へ板をはめ込み。



簡単そうですが、垂直・水平は、もちろんタワミやズレを気にしながらの
作業は、大変です。


明日は、もう一人の大工さんの仕事を公開。

ε=ε=ε=ε=(´∇` )ノ~~~  |出口|


☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 ミキハウジングプロフィール

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ←プチッとご協力お願いします。m(_ _)m




屋根工事の工程写真

2012-02-19 | 建物関係
現在当社の建築中現場が5棟有りますが、その内の2棟が
近々引き渡し予定となっています。

完成物件を見て頂く機会が当社の場合少ないので、ご希望の
方が居ましたら、施主様にお願いして見て頂く事が出来ます。

屋根も何度か取り上げましたが、写真も貯まったのでまとめて
UPしてみます。

先ずは、上棟の次の日にルーフィングを張った状態。




今回施主様の希望で葺く瓦です。こんな感じで現場に届きます。
新東株式会社 F-1シリーズ メタリック







メタリック色ですが現物は、もう少し黒く見えます。




屋根のルーフィングのやり方も色々な方法が有りますが、今回
以前のルーフィングの写真と違っていますが基本は、同じです。
下の写真を見ると縦に白いプラスティックを張った上に木材の
瓦桟を水平に配置しているのが判ると思います。
これは万が一ルーフィングの上に雨水が通った場合木材(瓦桟)が
濡れて腐らないようにしてるんです。
でも、チャンピオンの方は、ルーフィング自体にブツブツを付けて
瓦桟を浮かしているんです。
どちらも、正解ですよね。




袖瓦を葺いているところ。




袖瓦は、これです。




棟瓦を葺いたら完成です。棟瓦とは、屋根の一番高い所の瓦。




これが棟瓦。




棟換気工法も完成!
棟換気口法とは、屋根の暖かい空気を棟瓦の隙間から換気する工法!




‐`,◎、´‐晴れヾ(*゜д゜*)ノ゛ダァ~♪



太陽に見えませんよね?(笑)

☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 ミキハウジングプロフィール

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ←プチッとご協力お願いします。m(_ _)m

屋根 陶器瓦

2011-12-22 | 建物関係
今日は、冬至!
ゆず湯に浸かって温まりたいですね

ところで今日は、1年で昼が一番短い日と言っても過言ではないと
思うのですが、それと同時に一年で一番住宅が売りにくい日と言っ
ても過言ではないと思います。

なぜかと言うと、太陽の角度が低くて土地への陽当たりが悪いので
イメージがよくないんです。 

ところで、前回のブログから日にちが開いてしまいましたが屋根の
写真をUPしたいと思います。

今回の屋根は、新東(株)の陶器瓦 CERAM-F2 色メタリック




こちらの写真の方が、メタリックっぽいかも




下の写真は、三州野安(株)プライム40 色グリーン 
写真では、グリーンの色が上手くでません m(_ _)m



/ \
|屋根|。´・ω・。)ゞエヘ


☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 ミキハウジングプロフィール

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ←プチッとご協力お願いします。m(_ _)m


屋根のルーフィング

2011-12-16 | 建物関係
いよいよ今年も、あと半月となりました。
そんな中、今年を表す一文字が発表され『絆』となりました。

私は、今年の一文字は、暗い文字になると思っていたので意外
だった気がします。

ミキハウジングにとって今年の一文字を表すと『平』かなぁ~
まぁ何事も無く、無事終わったという事ですね(笑)

でも、来年2月から20年目の年となりますので、龍のように
飛躍する年にしたいですが、どうなる事でしょう。

今回は、屋根のルーフィングをUPしてみました。

株式会社 チャンピオンのチャンピオンシートシリーズの
セーフティールーフィングを使用しています。」


チャンピオンは、高分子系ルーフィング・屋根下葺材の総合メーカー。









次回、瓦を葺いたところをUPしたいと思います。

高い所嫌い!   ΣΣ(・ω´・lll) ドキッ

☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 ミキハウジングプロフィール

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ←プチッとご協力お願いします。m(_ _)m


柱について

2011-09-19 | 建物関係
今日も暑かったですね~そんな中。

近々売りに出す事になる中古住宅と中古マンションを見せて頂きました。

マンションは、ロケーションが良く日当たり良好、地下鉄の「妙音道」駅
徒歩4分の好立地!

戸建は、1F店舗、2F3F住居でこれも名鉄本線の「呼続」駅徒歩3分!
この2物件は、偶然に山崎川を挟んで180mのすぐ近くでした。
もう直ぐ公開しますのでお楽しみに!


ところでお客様の質問で多いのが、どんな柱を使ってるんですか?
とよく聞かれます。
以前は、無垢材の特1等で、通し柱120mm 出隅柱120mm 管柱105mm 
現在は、集成材で、通し柱120mm 出隅柱120mm 管柱105mm 
を使っています。
理由は、集成材の方が強度が有る事と、木の反りや癖が出にくいので引き渡し後
メンテナンスが少なく済むんです。

でも、どうしても無垢材が良いという方は、ご相談ください。





o( ・_・)○ウッハ  ---山崎川---   ○(・_・ )oウッハ 近い!


☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 ミキハウジングプロフィール

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ←プチッとご協力お願いします。m(_ _)m


夏期休暇のお知らせ!

2011-08-13 | 建物関係
本日、名古屋市南区と東海市富木島のチラシを入れております。
ご興味のある方は、是非チラシでブログをご覧下さい。


☆夏期休暇を8月15~8月18日までとさせて頂きますので
ご協力宜しくお願い致します。
(o´・∀・)o))

お客様にご協力して頂き、室内写真を撮影しましたご覧下さい。

カーテンの色と家具の色が統一感が有ってシックな雰囲気を
出していますよね。







☆゜*♪゜*☆…ヽ(・_・☆)キラキラーン

引き渡しして1ヶ月になりますが何か有りましたらご連絡下さい。

☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 ミキハウジングプロフィール

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ←プチッとご協力お願いします。m(_ _)m


屋根裏換気口

2011-06-25 | 建物関係
今日も愛知県は、暑かったですね~!

知立市山屋敷の売出しのために現地待機してたので、ついでにと
思い草刈をしたら汗がブワッと出てきて志半ばで中止。
汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン

次に土を均そうとやり始めましたが、汗がブワッと出て車に
逃げ込み水分補給。
(汗`・ω・ι)タラー

これでは、建物の天井裏なんて凄く熱くなってるんでしょうね。

下の写真は、色々なタイプの屋根裏換気口が有ると思いますが
最近使った、屋根裏換気口です。

これだけ有れば、空気の流通もありますよね。




工事中写真




上の工事後の写真



皆さん水分補給を忘れずに!

(´゜ペ`ゞ)<熱いわね

☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 ミキハウジングプロフィール

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ←プチッとご協力お願いします。m(_ _)m


引渡し後、お客様訪問!

2011-06-11 | 建物関係
昨日までの雨が上がって晴れましたが蒸し暑い名古屋でした。

そんな中、引き渡して1ヶ月少しのお客様に伺う機会が有って
写真を取らさせて頂きましたのでUPしたいと思います。 

綺麗に使って頂いてると訪問した時に嬉しいものですね。


引渡し前のリビング東側の写真




本日の写真です。素敵な家具と照明がマッチしてました。
ランチョンマット一つ見てもセンスがいいですよね。




引渡し前のリビング西側の写真




本日の写真です。目線を意識して高い位置に設置した窓を上手く
利用してディスプレイしてました。




人造大理石シンクのキッチンでスッキリ収まりました。



伺った理由実は、手直し有ったんですが

━━m(。>_<。)m━━

快く写真掲載有難う御座いました。

以前紹介したシューズ・イン・クロゼットの現在の写真は、
また機会が有ったら。(★^ω^)ニッコリ★


☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 ミキハウジングプロフィール

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ←プチッとご協力お願いします。m(_ _)m

バルコニーの工事手順

2011-06-05 | 建物関係
昨日の名古屋は、晴天で気持ち良かったのですが今日は曇ってます。

梅雨に入って雨が多くなりそうなので、建築関係の仕事をやってる
人は、嫌な季節ですよね。  \|*≧Д≦|>

そこで梅雨に入る前にやっておきたい工事の一つに、バルコニーの
防水工事が有ります。

屋根が完成していても、リビングの上がバルコニーだったりすると
ブルーシートをしていても濡れる事になりますからね。

一枚目の写真は、骨組みの状態です。




下地の構造用合板を張った上に下地処理用の写真のセンチュリー
ボードを張ります。




その後ツープライのガラス繊維でFRPを施工します。
この時立ち上がりの高さが低いと雨漏りの原因になるので要注意!




立ち上がりの壁に防水透湿シートを張ります。




サイディングを張りますが天場(上の部分)は、特にコーキングで
水が入らないようにします。この状態まで来ると安心。
アーンパーンチ!(⊃`○´⊂)=0水★⌒ + キラーン




後は、アルミ笠木とアルミ手摺を取り付ければ完成!
そうそう外の物干し金物も取りけ。



、ヽ`( ̄∇ ̄)┌"" ♪雨雨ふれふれもっとふれ~♪

☆谷口    ミキハウジングホームページ

にほんブログ村 ミキハウジングプロフィール

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ←プチッとご協力お願いします。m(_ _)m