酔いどれコンサル 中小企業診断士・中原央のブログ

舌癌と心筋梗塞を経験した日本酒大好きな経営コンサルタント 横浜の中小企業診断士 中原央が徒然につづります。

蓬莱泉 純米大吟醸 吟醸工房

2009-05-31 08:41:40 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日は曇り時々雨で、降ったりやんだりの繰り返しでした。
今日の横浜は、明け方4時ごろは曇っていましたが、6時過ぎから薄日が射し始めました。今この時間ははっきりとした陽射しになっていて、すっかりお天気は回復です。
今日は夏日になりそうですね。

今日はお酒の紹介です。
愛知県豊田市 関谷醸造 「蓬莱泉 純米大吟醸 吟醸工房」です。
関谷醸造からは4月5日に紹介した春のことぶれに続いて、2本目の紹介です。


蓬莱泉 純米大吟醸 吟醸工房


まずやや甘めの、しかしさわやかさをもった香りが立ってきます。
味はコクの深い、それでいて穏やかな味わいで、柔らかい含み香りが鼻腔をくすぐります。

最初に感じた香りほどに甘さはなく、ベタ付くような印象は一切ありません。酒質も弱いとはいえず、しっかりとした味に仕上がっています。
余韻がさわやかで、のど越しのくどさがありません。
とても味わい深い一本です。

関谷醸造
http://www.houraisen.co.jp/
なお、豊田市には吟醸工房(稲武工場)の所在地で、関谷醸造の本社は北設楽郡設楽町にあります。

鷹の夢

2009-05-30 09:14:44 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

結局昨日は、夕方の短時間やんだものの、ほぼ1日雨降りでした。
のち
今日の横浜は、早朝の時間ではまだ雨が残っていました。7時ごろから雨が上がり、今は落ち着いています。

今日はお酒の紹介です。
名古屋市緑区 山盛酒造 「特別純米酒 鷹の夢」です。何ともホークスファンが喜びそうな銘柄です。


特別純米 鷹の夢


まずパンチが効いた酒を思わせる香りが立ってきます。
味はというと、酒質がやや強めかなと感じるものの、わずかに甘みがあるせいか、香りからくる印象よりもずっと柔らかい味になっています。

あと口に、酒の余韻が残ります。そこにどんよりとした重さはありません。ですので酒そのものを味わうタイプのお酒に仕上がっていると言えるでしょう。
きちっと冷やして飲むとよいお酒です。


我流杜氏

2009-05-24 10:09:44 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

熱も引き、体力が回復しました。1週間ぶりの記事アップです。
今日の横浜は久しぶりの雨。朝からかなり強い雨が降っています。

今日は日曜日なのでお酒の紹介です。
山形県山形市 本家 寿虎屋(ことぶきとらや)酒造 「我流杜氏」です。


我流杜氏


わずかにアルコール臭が混ざりますが、しっかりとした酒の主張をもった香りが立ってきます。
味はほんのりとした甘さが含まれていますが、酒質はかなり強く、パンチの利いた味わいです。

しかし臭みやべたつき感などはなく、口に含んだときにふくよかな香りが鼻腔をくすぐります。のど越しのキレが良く、あと口がさっぱりとした辛口のお酒です。
お酒の甘さや柔らかさを好む人や、日本酒をあまり飲みなれていない人にはお勧めできません。いわば日本酒上級者向けと言っていいでしょう。

寿虎屋酒造
http://www.yamagata-sake.or.jp/cgi-bin/view/kura/kura_desc.cgi?id=14

寒河江市に千代寿虎屋(ちよことぶきとらや)という似た名称の酒蔵がありますがそこは創業が大正11年。今回紹介の寿虎屋は1716年創業と、およそ300年の歴史を持つ酒蔵です。

千代寿虎屋
http://www.chiyokotobuki.com/

大吟醸 あら玉

2009-05-16 09:03:46 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

今日はお酒の紹介です。
山形県西村山郡河北町 和田酒造 「大吟醸 あら玉」です。


大吟醸 あら玉


まず、少しだけアルコール臭を伴った、やや乾いた感じの香りが立ってきます。
味にはわずかに甘さを感じますが、とても軽やかな印象です。しかし酒質はやや強めなので、一口目の口当たりの軽やかさにだまされるかもしれません。最初に感じる甘さを超えたパンチ力があるお酒です。

がぶがぶと喉に流し込むお酒ではありません。少しずつ口に含み、味の余韻に浸りながら楽しむとよいでしょう。
酒質を考えて、キリっと冷やして飲むといいでしょう。不思議なことに軽さを先に感じ、ゆっくりと甘さがにじみ出てくる、味の印象が変わります。

和田酒造
http://homepage2.nifty.com/aratama/

有機純米吟醸 千代菊

2009-05-10 08:23:53 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日日中はよく晴れていましたが少し風がありました。その風に吹かれて昼寝をしてしまい、どうも風邪をひいたようです。夜には38度まで発熱しました。今朝は37度6分に下がっています。
今日の横浜は晴れ。きれいな青空が広がっています。

今日もお酒の紹介です
岐阜県羽島市 千代菊 「有機純米吟醸 千代菊」です。


有機純米吟醸 千代菊


柔らかい、果実感のある香りが控えめに立ってきます。
味にもとげや臭みがなく、とてもさっぱりしています。酒質は軽く、ベタ付き感や雑味など全くありません。
あと口も軽く、非常に飲みやすいお酒に仕上がっています。刺激の少ない軽さから、あまり飲みつけていない女性にもお勧めできる一本です。

千代菊
http://www.chiyogiku.co.jp/
さてこの千代菊ですが、2006年ごろでしたか民事再生の手続きを取っていたと記憶しています。
現在も酒づくりが進んでいるところを見ると、完全復活に向けて進んでいるのでしょう。将来を期待しましょう。

特別純米 杉勇

2009-05-09 08:15:07 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日は所によって昼ごろに雨は上がりました。夕方には青空が広がっていました。
今日は雨があがって、薄くではありますが陽が射しています。

先ほどからニュースで「国内でも新型インフルエンザの感染が確認された」と報道していますが、正確には「カナダで感染した人が治癒しないまま帰国したことが確認された」ということです。
ちょっと騒ぎすぎなのか、これくらい騒いだほうがいいのか、賛否両論のようですでね。

さてまた週末になりましたので、今日はお酒の紹介です。
山形県飽海郡遊佐町 杉勇蕨岡酒造場 「特別純米 杉勇」です。



くさみのない、きれいな印象の香りが控えめに立ってきます。
味も変な甘さや鈍重さはなく、軽やかな酒がのどを超えておなかの中にスコーンとはいってきます。「辛口プラス8」とありますから、さぞかしピリピリした味なのかと想像しましたが、全くそんなことはありません。

むしろ透明感の高い味わいという印象です。のど越しの切れも良く、引き際が見事と表現することができます。

日本酒を飲みつけない人にはあまりお勧めできません。酒肴は相手を選ばない、飲兵衛のためのお酒と思って味わうとよいでしょう。

杉勇蕨岡酒造場
http://www.yamagata-sake.or.jp/cgi-bin/view/kura/kura_desc.cgi?id=38

伊勢の寒梅

2009-05-06 08:28:49 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日の日中は降ったりやんだりの繰り返しでした。
今日の横浜は、昨日の夕方から降り続いている雨がそのまま降っています。

さてお酒の紹介5連発の締めくくりです。
三重県鈴鹿市 清水醸造 「純米吟醸 伊勢の寒梅」です。


純米吟醸 伊勢の寒梅


まずさわやかな果実感のある香りが立ってきます。
口に広がる味は柔らかい甘さを持ちながらも、酒質の強さを持った不思議な印象を受けます。
アルコールくささや甘さにもべたつき感がなく、割とさっぱりとした味わいです。キリっと冷やして飲むのがいいでしょう。

味の余韻に浸りながら飲む酒で、味の淡い酒肴が合います。この日はキャベツの芯やニンジン、パプリカを蒸して、またスナックエンドウをさっとゆでて岩塩を薄くかけて楽しみました。
ほのかな野菜の甘さとお酒の味がマッチします。

ネーミングは言わずと知れた越乃寒梅になぞらえたのでしょう。ですが越乃寒梅は原酒にほぼ近い味を残しているものの、アル添酒です。この伊勢の寒梅は純米吟醸酒ですし、味わいが異なりますから、「越乃寒梅の上をいく」とでも銘打って販売してはいかがでしょう。決して越乃寒梅に引けを取っていません。

清水醸造
http://www.kiyomusume.co.jp/

純米吟醸 あさ開

2009-05-05 07:57:45 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日は日中薄日が差していましたが、夕方近くからは雲が厚くなりました。
のち今日の横浜は朝から曇り。ややどんよりしていて、天気予報でも下り坂に向かっていると報じていました。

岩手県盛岡市 あさ開 「寒造り 純米吟醸 あさ開」です。


寒造り 純米吟醸 あさ開


甑か木槽を思わせる香りが、果実感とともにわずかに立ってきます。香りそのものには強さがないのでさわやかな印象を受けます。
味はやや強さをもった酒質ですが、べたつき感などありません。臭みのないストレートな味が広がります。

のど越しの切れも良く、雑味も残らないやや辛口のお酒です。日本酒を飲みつけている人にはちょうど良い味わいでしょう。

あさ開
http://www.asabiraki-net.jp/osake/index.html

山形限定 銀嶺月山 人心地

2009-05-04 09:03:50 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日の横浜は薄日が差していましたが、穏やかな1日でした。
今日は昨日よりは陽射しが強くなっています。

山形県寒河江市 月山酒造 「吟づくり純米酒 人心地」です。


山形限定 銀嶺月山 吟づくり純米酒 人心地


柔らかく、かすかに果実感をもった香りが立ってきます。
やや甘さと、そしてわずかに渋みをもった味が特徴的です。酒質はやや強めなので、感じる甘さにはべたつき感がなく、さっぱりとしています。

香りを楽しみたければごくぬる燗を、うまみと米の甘さを楽しみたければキリっと冷やして飲るといいでしょう。
いずれも酒肴を選びません。

月山酒造
http://www.gassan-sake.co.jp/

純米吟醸 天と地

2009-05-03 08:44:37 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日までは文句なしのお天気続きでした。
ときどき今日の横浜は晴れてはいますがやや雲が厚く、薄い日差しとなっています。気温も昨日よりはやや低めですね。

連休2日目の今日は憲法記念日。護憲派、改憲派の集会が各地で開催され、例年、憲法論議一色の日となっていますね。

さて今日のお酒は大河ドラマでもしばしば出てくる地名にちなんだ銘柄です。
新潟県上越市 武蔵野酒造 「春日山 純米吟醸 天と地」です。


純米吟醸 天と地


口明けの一瞬、かすかに発酵臭が立った感じがしましたが、酒グラスに注いだ後は、やや乾いた感じの、辛口のお酒を思わせる香りに変化しました。
しかし口当たりは柔らかく、べたつきのない軽やかな甘さをもった味が広がります。

のど越しのキレが良く、コクの深さとうまみを併せ持っていて、辛口といううわさほど辛くはなく、とても飲みやすい仕上げになっています。

武蔵野酒造
http://www.musashino-shuzo.com/