massan

旅行大好きバサミのブ・ロ・グ

ロイテチロル

2009-11-30 07:03:15 | 旅行記

ノイシュヴァンシュタイン城と別れ、フュッセンへ戻る

Naoyuki_386

フュッセン9時発のロイテ行きのバスに乗り換え

運転手さんに「2人ですが、いくらですか?」と聞く

『今日はフリー』

「えっ、なぜ?」

『いいからいいから。OK?』

でも恐る恐るバスに乗り込む

天気最高

私たちの他に乗客は一人だけ。狭い道を住宅地の中に入っていく

「ここで10分間だけ待ってください」と運転手

またまた不安10分後出発

Naoyuki_385

時間通りにロイテに無事到着もちろん運賃無料お礼の言葉とともにバスを降りる

ロイテのインフォメーションセンターに行く

とても親切電車の時間を聞き、時間があるので、目の前のスーパーマーケットでビール、お菓子などを買う

Naoyuki_387

ロイテ11時発の電車に乗る

ロイテ郡(は、オーストリアのチロル州西部にある郡。郡庁所在地はロイテ。南でイムスト郡およびランデック郡と、西でフォアアールベルク州のブルーデンツ郡およびブレゲンツ郡と接しており、北と東はドイツ・バイエルン州との国境となっている。

ロイテはオーストリアユーレイルパスはドイツ、ベネルクスの2国のみ

追加料金はいくら?て車掌に聞くと「NO.OK]とのこと

今日はなんてついているのかしら

さっきスーパーで買ったビールとポテトチップスを食べながら、車窓を楽しむ

右手はアルプスの山々が続く

左手はアルプスの少女ハイジの世界。牛、ヤギ、草原が続く

絵心のない私でも思わずスケッチしたくなる

Lermoos, Uhtergrainauの駅では思わずスケッチしました

素晴しい景色

P1090266

本当に優雅な時間をすごし、1時間弱でガルミッシュに到着

P1090253

駅前から見る山々言葉になりません

P1090260

壁絵のある落ち着いた街並みを散策

P1090257

P1090261

駅前のスーパーマーケットでは、店員さんが電話をしながら、レジをしている

20070207vollmilch_2

念願のリッターチョコを安くゲット。ドイツ一売れている板チョコレート。そしてとってもおいしい。ついでにエコバッグも買ったが、店員さんは電話中のため、リッターチョコのお金しかカウントしなかった。まだまだついている

ガルミッシュからミュンヘンまでの車窓も素晴しかった


古民家でランチ 如月の巻

2009-11-29 07:01:50 | 食・レシピ

Cimg3094

三木市別所町石野543にある『如月』

琵琶湖畔・余呉町から古民家を移築し、今年の一月開店したお店

約150年前の太い梁、高い天井・囲炉裏・漆喰の壁・日本庭園

本当に予約の取れにくいお店で、やっとランチの予約が取れました

Cimg3095

のれんをくぐる囲炉裏のある座敷に案内される

Cimg3096

おぼろ豆腐と、温泉卵 ゆずごしょうでいただきます 器も素敵です

Cimg3098

一品ずつ持ってきてくださいます。サラダです

Cimg3099

和風スパゲッティ だしがとってもおいしい

Cimg3101

パンは8種類から2個選べます。明太子と豆のパンをチョイス

Cimg3102

ビーフシチュー お肉がとろーり、ぜいたくすぎ

Cimg3103

フルーツトマトとヨーグルト

これにコーヒーがついて、なんと1500円 

Cimg3104

2時すぎには満席だった人もいなくなりました

Cimg3106

庭の紅葉

Cimg3107

玄関付近の土間

Cimg3108

囲炉裏のある座敷 

Cimg3111

満腹、気分も最高、次は夜に来ることを約束し、如月をあとにしました

ご馳走様でした


杉玉教室

2009-11-28 20:56:14 | 手芸

11月16日から29日まで加古川市内の55会場で、加古川まちかどミュージアムが開催されている

以前買った苔玉を枯らしてしまった経験がある私は、友達からの誘いで今度は杉玉教室に参加した

でも杉玉って何?

杉玉とは、酒蔵の軒先に吊るしてある丸い形をした物で、杉の葉を丸く固めた物です。
いったい何の目的で吊るすか。
それは、酒蔵では、一年間の中で特に寒い10月下旬頃から3月頃までお酒が仕込まれ造り出されます。その期間中に1年かけて売るお酒を造り、貯蔵、瓶詰め、管理しながら需要にあわせて随時出荷していきます。
杉玉は酒蔵期に入って最初のお酒が搾られたときに、昨年作って吊るされていた杉玉と交換します。つまり、今年も新酒が出来ましたよ、という蔵元のお知らせです。

会場はもく和センター 予約の電話をしたときに、よく切れる剪定ばさみを2種類とプラスのドライバー、軍手、2,3時間かかりますので、おにぎりなど軽食を持ってきてくださいとのこと

???um,um,um... 何でドライバーがいるのだろう???

Masami_003

もく和センターの庭には、かわいい盆栽風のアートが並べられていました

Masami_005_2

ミモザの木にはリースの飾りつけ

Masami_007

これが完成品の杉玉。こんなのが、私にも作ることができるのだろうか?不安になる

Masami_008

店内には木工製品が展示されていました

Masami_011

さていよいよ杉玉作り開始

Masami_012

杉の枝でこういう束を作っていきます。根元で針金で縛ります

こういう束を30束ほど作らなければならないとのこと!えーっ

Masami_009

束を木製の芯にドライバーでとめていきますなるほど、だから、ドライバーがいったのか。納得

Masami_010_2

コーヒーとお菓子を頂き休憩

そして、作業続行

お昼のおにぎりを食べるのもそこそこに、作業続行

だんだんおもしろくなってくる

開始から3時間たったかな?出来上がりが近づいてきた

Masami_013

散髪するように表面をチョキチョキカットすれば出来上がり

しかし、これって、家のどこにつるせばいいのか

大きすぎる またまた問題発生


フュッセン

2009-11-27 09:49:46 | 旅行記

Naoyuki_288_2

ミュンヘンからノイシュバンシュタイン城へむかう。途中フュッセンまで電車で移動

Naoyuki_290

かわいい車両

Photo

フュッセン駅に到着

フュッセンは古代ローマ時代にヨーロッパ北部とイタリアを結ぶ『クラウディア・アウグスタ街道』上に位置していたため、アルプス越えの要塞の町として発展し、15~16世期にイタリアとの通商で繁栄の頂点を極めた。しかし、三十年戦争の戦火であっけなく繁栄は幕切れを迎えた。再び活気を取り戻したのは、19世紀になって、バイエルン王が建てたノイシュヴァンシュタイン城が観光客に開放され、フュッセンはそのゲートウェイとなる街として世界中からの観光客をむかえることとなった。

ミュンヘンとは、ちがって、アルプスのさわやかな空気にみちているフュッセン、私はとても気に入った

Naoyuki_289

ノイシュヴァンシュタイン城まで行くバスの時間までフュッセンの街を散策

歩行者天国ライフェン通りの街並み

Naoyuki_295

ライフェン通りの奥にホーエス城がそびえている。そこから見たフュッセンの町並みNaoyuki_296

レヒ川の青さ 何ともいえないほどの透明度

Naoyuki_298

ホーエス城。出窓や小さな塔のように見えるが実はだまし絵

Naoyuki_300

ホーエス城内のアート。遊び心満載だ

Naoyuki_301

ホーエス城の時計台

Naoyuki_302

ライフェン通りのおしゃれなカフェ

Naoyuki_303

ライフェン通りのアイスクリーム店。私はバニラアイスに目がないが、とても満足

Cimg2509_2


宇治に紅葉狩り

2009-11-23 22:37:44 | 旅行記

Cimg3075

宇治の友達、良江さんと久しぶりに会う関西お出かけ切符2900円を買い、

宇治駅に9時36分快晴

Photo

まず、平等院へ向かう

Photo_2

ここは、父と30数年前にやってきた。あの時も10円玉と同じ景色だと、感激したことを覚えている。今回は、また違う感激!!

Photo_3

紅葉が盛りで、隣接の博物館には、平等院のことがとても詳しく展示されていた

Photo_5

宇治工房、福寿園

Photo_7

近くには、源氏物語の像がある

Photo_6

茶そばをいただく

Cimg2968

世界遺産宇治上神社、樹齢300年のけやきが堂々としていました

Cimg2973

源氏物語ミュージアム、紅葉が真っ赤でした

Photo_9

次に花の寺、三室戸寺に詣でる

Photo_11

三重塔

Photo_10

勝運祈願の宝勝牛(牛玉)】
三室戸寺に観音詣でをしていた富右衛門というお百姓さんが飼っていた弱々しい牛が、観音様のご利益で立派な牛になり、 地域一番の牛に戦い勝ち、その時に得た報奨金をもとに、牛の仲買人として成功したという故事によるものだそうです。
「牛の口中に牛玉が収められています。玉の中心にある観音様にふれると勝運がつくといわれています」
と書かれていました。

Photo_8

境内はすばらしい紅葉です

Photo_21

宇治駅の郵便ポスト、茶壷です

Cimg3063

良江さんからのプレゼントお漬物大好物です

Photo_12

青空のもとの枯山水

Photo_13

完璧

Photo_14

お土産を買う

Photo_15

伊藤九右衛門で宇治限定のキットカットを買う

Cimg3074

中村藤吉本店でお茶する

Photo_16

堂々とした町屋

Photo_17

黒松がすばらしい

Photo_18

抹茶ゼリーをいただく

Photo_19

まつい豆腐で抹茶豆腐ゲット

Cimg3071_2

まつい豆腐で試食し、豆乳カステラもゲット

Cimg3040

肉のはりよしで抹茶コロッケを食べる

Cimg3058

売り切れ続出の抹茶コロッケゲット

Cimg3059

店主は台湾の方。ウーロン茶をご馳走になる。あつあつを食べ、おみやげに5個あげてもらう

Cimg3065

ますだおかだが中継したお店。

Cimg3042

店内には、昔懐かしいお菓子がいっぱいある。どれにしようかな?  悩む

Cimg3044

ここもテレビで中継されたお店。パン屋さん

Cimg3043

抹茶パンが人気。でも売り切れでした

Photo_20

抹茶パンは売り切れていた

Cimg3069

しかしいっぱいのお土産と次はつつじのころに出会うという約束をし、良江さんと別れた