aggelos

ひまなのか、忙しいのか、よくわからない日々

宝の塔が木の繁みに隠されたるが如く

2012年03月20日 | 日記
住民票は移していませんが、今日を某市市民になった第一日目と決めました。

午前中はひたすら配達を待つ。洗濯機・電子レンジ・照明・電話機・鍋などが続々と届く。これで一応は暮らせるように。今回、電化製品はほとんど新調。これらが故障するまで毎日使って、この部屋できちんと生活して、ちゃんとした仕事をしていきたい。残りの人生(仕事面での)はそれほど長くない。気負わず、楽しんでやっていきたい。

午後からは某所での講演を拝聴。講師のお人柄で、非常にまじめなオーソドックスな内容。わたしもまわりに流されず、愚直に生きていきたいと感じた。帰り道、このエリアに来たらぜったいに寄る大好きなお寺でいつものようにおみくじをひいたら、なんと1番大吉!! はじめて。うれしい♪ 今日のこの気持ちを忘れず暮らしていきたい。

市民生活初日にふさわしく、帰りにスーパーによりお米とごみ袋を買った。転居先に今の部屋を選んだ理由は、24時間営業スーパーが近いこと。品ぞろえはあまりよくないが最低限のものはそろっている。私がはじめての一人暮らしをした某所になんとなく似ている気がする。

今日は地下鉄サリン事件の日でもある。あれから17年間、わたしもいろいろなまわり道・寄り道をしたけど、後悔は特にないなあ。そしてそれはとても幸せなことなんだと思う。感謝・感謝・感謝。それしかない。

第一番 大吉
七宝浮図塔(しっぽうふたのとう):金銀珠玉の七宝をちりばめたる塔なり 人なれば位高きなり
高峰頂上安(こうほうちょうじょうあんず):たかきみねのうえにたちたらば いよいよ尊く見ゆるぞとなり
衆人皆仰望(しゅうにんみなぎょうぼうす):みなのひとにあをぎのぼみてたつとばるなり
莫作等閑看(なほざりにみるなかれ):この人はなをざりには見られまいぞ 大人なればいよいよ大吉なり
このみくじにあたる人は、いせい強く多くの人に貴ばれる身なれば、この上善根を多く積み、其の果報がつきざるようすべし、今たとえ運悪きことあるも、宝の塔が木の繁みに隠されたるが如く時をえて立春出世すべし▼病気は本復すべし、神仏尊び養生につとめ先祖の祭怠るなかれ▼待人くる▼失物出づべし▼そしよう事かなう、されどなるべく大した損なければ荒立るな▼屋づくり婚礼、旅立よし▼すべてこのみくじは物事のぼりつめたるかたちなれば運悪き時はますますつとめ運よき人は用心せよ

病気をしてわかったことシリーズ

2009年08月15日 | 日記
今日はたんすの整理をしました。

病気をしてつくづくわかったことシリーズ(?)
1)女性にとって冷えは大敵
ショーツで小さいものと化繊製のものはすべて処分することに。おへそまで隠れる「綿のでかパン」でこれからは生きていきます。若い女性のみなさん、夏でも下着の薄着はだめですよ! 毛糸のパンツをはきましょう! 洋服も1年間着なかったものはすべて処分することに。ユニクロのものは、9月は古着回収月間なので、そちらにもっていく予定。洋服にしろ下着にしろ、気にいっていて着心地のよいもの「だけ」があればいいんですよね。ほんと。

2)やさしい人
病気で手術することを仕事関係者に伝えたのですが、それぞれの反応で誰がやさしくて、誰がやさしくないのかがはっきりわかりました。社交辞令でも、くれぐれもお大事に、とか、ゆっくり静養してくださいね、とかいえないオトコは人間として×。一番うれしかったのは退院して数日してメールをくださった方。本当にありがたかったです。

退院後2週間、病気になってわかったこと

2009年08月14日 | 日記
手術して3週間、退院して2週間がたちました。術後の体調の変化としては、冷え症ではなかったのに、足が冷えるようになって、マッサージをしたりしていますが、まだ改善のきざしはありません。体を冷やさないように腹巻は必需品です。私のおすすめは腹巻付パンツ(ショーツ)です。

病気になってわかったこと。物質的に豊かな生活は必要ないということ(ただ治療そのものはもちろんお金がかかるので貯金はちゃんとしましょう)。精神的に豊かな生活をおくりたいなあということ。

退院一週間

2009年08月07日 | 日記
今日で退院して一週間がたちました。退院後11日後に術後の検診がありますので、それまではひたすらおとなしく、そこで問題ないということでしたら徐々に復帰したいと思っています。ヨガかピラティスをはじめようかなあ、と思っています。家で静養していると、体を冷やすとよくないということなので、クーラーが使えないのはつらいです。岩盤浴だと思いましょうか(苦笑)。

退院6日め

2009年08月05日 | 日記
退院して6日たちました。退院してまだビールなどのお酒はいっさい飲んでいません! 同病の方のブログを拝読していると、退院した日にお酒飲んだという方も多いみたいですが、私はどうもいまだ飲む気になりません。傷がまだくっついていないということもありますが、精神的に仕事を休んで家で静養しているから、ということもあるかもしれません。とりあえず術後の検診までは飲まないつもりです。

通院・入院で感じたことの一つに付き添い・お見舞いなどの健康な人は病院では病人(患者)を優先してほしいということがありました。
○待合室が込んでいて患者が座れなくても堂々と座っている付き添いの人が多かった。もちろんご高齢の方ならしょうがないとも思うけれど、私が見たのはだいたい妻に付き添ってきた働き盛りの男性。あとそういう夫を注意しない妻も不思議。
○病院のエレベータで見舞いに来た人がさっさとどかどか乗ってしまって、車いすの患者が乗れないことを何度もみた。私も術後点滴しながら癒着防止に歩いて(歩かされて)いたとき、先に乗った人がエレベータのドアをあけておいてくれないのでドアに挟まれそうになった。そういうときに親切なのはだいたい同じ病人だった。

退院後はじめてバスに乗りました。重いものは持てませんし、ゆっくりゆっくりしか歩けません。

退院4日め

2009年08月04日 | 日記
退院して4日めになりました。何もしないでいると、するどい痛みはなくなりましたが、なんとなく傷のあたりが重く感じます。

退院して思い切ってダイエットをはじめました。病院食の超薄味にやっとなれたところで退院となったのですが、入院中に食べたくて食べたくてしかたがなかった大好物の鶏のから揚げなんぞを退院してさっそく食べたところ、あれほど食べたかったのにおいしい!とは思えなくなっておりました。この健康的(?)食生活を維持すべくダイエットでもしてみるか~ということで、野菜中心・薄味の食生活を続けてみることに。再発の可能性が高いこの病気、体質改善すれば再発を防げるのかも、という期待もちょっとあります。

昨晩も足がだるくてなかなか眠れませんでした。うーん。

退院3日め

2009年08月03日 | 日記
退院して3日めです。夜になるとなんとなくウツっぽくなります。まだ痛みもあり、夜になると不安な気持ちになるせいでしょうか。

明日にはレポートが届くので今日まではのんびり過ごしたいと思いましたが、結局仕事がらみの手紙を何通かかいて投函しました。

退院して悩まされていることの一つに足がだるくて眠れないということがあります。

退院2日後

2009年08月02日 | 日記
退院して2日経ちました。まだ疲れやすく、傷も痛みます。クリエイティブなことはちょっとまだできない感じです。

入院中に川村カオリさんの訃報にふれました。38歳の若さで幼いお嬢さんを残してではさぞや無念だっただろうなあ、と思います。

退院しました

2009年08月01日 | 日記
地元の公立病院にて開腹手術を受け、昨日退院いたしました。気づいたことをいくつか。

1)金曜日の手術はいまひとつ。
手術翌日トラブルがあったが土曜日で医師も看護師も少なく対処が遅くなった。
2)手術するなら手術前後はやっぱり個室のような。
お小水の量を管理する必要が長かったので、トイレ付個室のほうが楽。
3)個人差が大きいので同じ病気の他人と比べない。

富士山

2009年01月15日 | 日記
飛行機からみた富士山です。