SOUMI 四季色々

茶道と料理と四季色々

薬膳料理教室~梅雨時期から夏にかけての養生~開催しました♪

2016-06-28 21:01:34 | お教室
奈良県大和高田市にて、自由なスペース“ルール・グルマンド”~美食の時間~を開いております田中三香子(宗三)です♪


今日は『薬膳料理教室~梅雨時期から夏にかけての養生』を開催しました

本当に今日も梅雨の真っただ中!という感じでしたね

講義では梅雨時期の養生とこれからの夏の養生をお話しさせて頂きました


何といっても梅雨時期は湿気が体にも入ってきますので

湿気対策と胃腸障害を起こさないように注意する事が大事です

そして、夏本番になれば今度は体に熱がこもるのに気を付けて

水分補給と栄養補給を心がけて生活するようにしていかなくてはいけません

また、冷たいものや脂っこいものを控えて消化の良いものを頂く事も…

本当にこれからの養生が秋から冬の体調に大きな影響を与えるので

皆さんもくれぐれも気を付けてお過ごし下さいね


さて、お料理はこんな感じでした



先ずは、私の今の時期の一押し食材であるトウモロコシ

~高い利尿効果の上に脾と胃を整えてくれて氣も補ってくれるという素晴らしい食材です~

とヒジキ~もちろん補血食材ですが、それ以外に利尿効果や熱を鎮める効果もあります~のご飯と



お味噌汁は「揚げと胡瓜の冷汁」です



こちらは白擦り胡麻もたっぷりで美味しいですよ

後は利尿効果や腎臓の働きを助けてくれたり色々効果抜群の「小豆かぼちゃ」



それと「鰯の梅煮」と「和風ラタトゥイユ」と「葛餅」でした

「葛餅」はプルンプルンの出来上がりにクルミとクコの実と手作り黒糖シロップをかけて頂きます



私はこの葛餅が大好きです

この薬膳料理教室は後7月6日(水)と9日(土)にも開催致します

まだ少しご参加頂けます~ご連絡お待ちしています


さて、今は梅のシーズンですので

お庭で出来た梅で「梅シロップ」「梅サワー」を、親戚のおじさんに頂いた梅と芋焼酎で「梅酒」を漬けました



そして昨日は「梅干し」を漬けました




最近は家猫ちゃん達も暑い時はぐったりと寝ています~あまりに寝顔が可愛いのでパチリと~



皆さんもゆっくりお休み下さいませ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿