みかんと一緒に

我が家の娘2人
『みー』『かん』
一緒に自分育て・・・・

20140101 元旦

2014年01月01日 | 地域発見!

大晦日PM11:45 みー・かんの3人で車で家を出る・・・・
友人宅の近くの寺へ向かった。
【お寺の鐘つきしたい!】と言い出して2年、
毎年忘れて新年を迎えてしまっていた

今年もすっかり忘れていたが、かんの言葉で思いだし、
友人に連絡をし、一緒に行く約束をした。

帽子に手袋・マフラー完全防備し、ちょうど車を降りた頃に新年となった。
おめでとう

初めて行く神社でお参りし、近くのお寺へ・・・・
全部で3つのお寺で鐘をつかせてもらった。
(回ろうと思えば、6・7ヶ所あるらしい)

 

3ヶ所目・・・・私の後ろの方が、
「今、何人目ですか?」と質問をされた・・・・
「今、103人目です」
(ふぅ~ん、そうなんだ・・・・)と思い順番数えてみると・・・

なんと かん 108番
「108番目の人には特別な物が準備してあります」とか言ってみえる。
みー 107番、母 109番、前後賞

 

そういえば2番目の寺では、77.78.79番って紙もらった。

人間の煩悩は108って言うし、意味ある数字。

「今年はいい年になるよ~」なんて声かけてもらって。
新年早々、いい事があった かん です。

(これで今年の運使い果たしってことは無いよな~


今年もよろしくお願いします


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケイイチ)
2014-01-03 19:43:44
おりは煩悩が108より沢山あるだろうな???
お神酒つぎしとったで、おめでとう 言えなんだ
あけおめ ことよろ(#^.^#)
おめでとう。 (mikan)
2014-01-08 14:29:04
新年早々から、お疲れ様でした。
お神酒頂きたかったけど車やったしね~(残念やった)

神社役員やったおかげで、私たちに付き合ってもらって子供達もいい経験させてもらいました。

かん、来年も行く気でおるよ
おめでとう (ライフ)
2014-01-15 02:19:54
遅くなりましたが・・ 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

最近、忙しいって訳じゃないけど中々ブログが書けず疎かになってます。

旦那さんとも中々会えませんが、いつもウチの肉使ってもらって感謝してます。
よろしくお伝えください。
それでは・・・
同じく (mikan)
2014-01-15 15:13:22
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

気落ちわかります・・・・
私もやりたいことより、やらなければならないことが多くて
気持ちだけ空回りしてる感じです。

集まって話せるといいですね


コメントを投稿