緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

12月の赤坂:旧乃木邸・乃木坂陸橋から眺める乃木坂周辺 PART2

2018年01月21日 06時01分00秒 | 城南・港区全域


「旧乃木邸」の敷地内に建っている1889年(明治22年)に造られた「厩(うまや)」の赤レンガの建物を撮影しました。今風に言えば、車のガレージのようなものでしょうか。




厩の壁面には、乃木大将の愛馬に関する説明板が設置されていました。




旧乃木邸の敷地内から、赤坂八丁目地区内の高層ビル群を見上げて撮影しました。左側が完成間近の「パークコート赤坂檜町ザタワー」の高層タワーマンション、右側が東京ミッドタウン・タワーです。




旧乃木邸の敷地内から、南側を通っている「外苑東通り」を撮影しました。外の車の喧騒がほとんど聞こえないほど、敷地内はひっそりとしていました。




高台の上に旧乃木邸の母屋や厩の建物群が集まって建っていて、北側一帯は崖が広がっています。




乃木公園の緑地帯内から「パークコート赤坂檜町ザタワー」の高層タワーマンションの全景を撮影しました。




崖下に広がっている「乃木公園」の緑地帯の広場を見下ろして撮影しました。




乃木公園の崖上から、脇を通っている東京都道413号赤坂杉並線の「乃木坂」を見下ろして撮影しました。江戸時代の時期には、この坂は「幽霊坂」と言われていました。





東京都道413号赤坂杉並線・乃木坂の南側に広がっている赤坂八丁目地区の住宅密集地帯の建物群を見渡して撮影しました。




北西側から、外苑東通りの「乃木坂陸橋」の周辺を見渡して撮影しました。




乃木公園内の階段を下りていきます。




広場内を道なりに通り抜けていくと…。




同じ旧乃木邸の敷地内に整備されている「乃木神社」の参道前にやってきました。




参道入り口前から、東京都道413号赤坂杉並線・乃木坂の歩道に下りていきます。




乃木神社の参道前から、東京都道413号赤坂杉並線・乃木坂(北側)を見渡して撮影しました。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の赤坂:旧乃木邸・乃木坂陸橋から眺める乃木坂周辺 PART1

2018年01月21日 06時00分00秒 | 城南・港区全域


南北方向に縦断している外苑東通りの「乃木坂陸橋」を北側へ向かって歩いていきます。




乃木坂陸橋の北西側、南青山一丁目地区の市街地の建物群を撮影しました。




南西側から「旧乃木邸」「乃木神社」の敷地の緑地帯の全景を撮影しました。




車の交通量が非常に多い外苑東通りの横断歩道を渡っていきます。




外苑東通り越しに、旧乃木邸の敷地内の赤レンガ製の厩(うまや)の建物の全景を撮影しました。




外苑東通し越しに、赤坂八丁目地区内で建設工事中の「パークコート赤坂檜町ザタワー」の高層タワーマンションを撮影しました。




「パークコート赤坂檜町ザタワー」の高層タワーマンションの全景を撮影しました。後程、この高層タワーマンションの再開発工事区画前に向かって歩いていきます。




旧乃木邸前に設置されている、外苑東通りの横断歩道を渡っていきます。




旧乃木邸の敷地南側(外苑東通り沿い)に設置されている正門から敷地内に入っていきます。旧乃木邸内は人通りは全くと言っていいほどありませんでした。




南西側から「旧乃木邸」の母屋の建物の全景を撮影しました。この母屋の建物内に入ることはできませんので、外観だけを撮影しました。




明治時代から戦前の時期にかけて、赤坂地区の一帯には軍人の人たちが多く住んでいました。近隣には日本陸軍の基地が多くあったためです。現在の東京ミッドタウンや国立新美術館のある場所が元々陸軍の基地だった場所ですね。




旧乃木邸の敷地内ですが、現在は「港区立乃木公園」や「乃木神社」として整備されています。




母屋の建物そばに建っている「厩(うまや)」の赤レンガ製の建物の全景を撮影しました。




この厩の建物は明治22年に造られたものだそうです。




厩の建物のすぐそばは崖下が広がっていました。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする