おぐりっつあのカルタ

おぐりっつあ、というのは、ロシア語できゅうりという意味です。hippo,子どもの育児のことを書いています。

マナイマキッズパーク行って来ました

2017年06月29日 16時40分11秒 | 日記・エッセイ・コラム
ナマステ!メラナンおぐりへ〜(^O^)

マナイマキッズパーク行って来ました〜(^O^)
今日は司会がJさん@新加波とJちゃん@韓国で、Fちゃん@メヒコもいました。

何回か参加したので、Jさんが話す中国語と英語が何となくわかる♪Jちゃんが話す韓国語もわかる♪
本当にアンジュセヨと言うんだ、と非常感動地坐下。
そして、何となく英語や中国語やカタコト韓国語で話せている感じ。
何だろう、ニコニコして受け止めてくれる感じが安心するからかな?
「ことばはぼくらの音楽だ」に、ファミリーのフェロウは、お母さんが赤ちゃんの言葉を受け止めるように、
仲間の多言語を驚きながら受け止める存在、とあったのを実感。

カバジンのぼくはなあに?を生メタでJさんの中国語、Jちゃんの韓国語、Fちゃんのスペイン語で漫画を見ながら聞いて、贅沢な時間〜(^O^)
私もメタ活。

輪になって座ってたら、娘が座っている人の頭を触ってクルクル走り始めたので、ダックダックグース(ハンカチ落としみたいなの)をやってもらいました。(始めた途端にまんまと逃亡(T_T))
そしておぐりは、
ダック、ダック、グースの多言語版やっとゲット!

西 パト、パト、ガンツォ
中 ヤー、ヤー、er(あぁ〜)
韓 おでぃ(おに)、おでぃ(おに)、こおり(こでぃ)

インターン生が作った?サダも初体験!サーと言いながら右に行ったから、サーは右?タイ語の「サイペンクワ〜クワペンサイ〜」(右が左で、左が右で)を思い出したけど、左は違う音だったな。

踊りたいので、どなたか動画ゲットしたら教えてチュセヨ〜(^O^)

あと、静かな鐘の音の曲で
walking,walking,walking,walking
jump,jump,jump,jump,jump,jump
running,running,running,running,running,running
now we stop.now we stop.
走 口巴、走 口巴、走 口巴、走 口巴、
(ゾーバ、ゾーバ、ゾーバ、ゾーバ)
跳、跳、跳、跳、跳、跳、
(ティアオ、ティアオ、ティアオ、ティアオ、ティアオ、ティアオ、)
足包、足包、足包、足包、足包、足包、足包、足包、足包、足包、足包、足包、
(パオ、パオ、パオ、パオ、パオ、パオ、パオ、パオ、パオ、パオ、パオ、)
停下来、停下来、
(ティンシャライ、ティンシャライ)

歩いたり跳んだり走ったり止まったりしたけど、娘は、いきなり、同じ節の「グーチョキパーで、グーチョキパーで、何作ろう?何作ろう?」を歌い始めました(^_^;)

あと、だるまさんがころんだみたいなゲームをしました。
鬼がお腹をさすりながら「てんごてぃえんぽ」と言ったら、みんな真似して、
鬼がその場で一周している間は進める。鬼がもう一度前向いたら、止まる。
動いたのを鬼に見つかったら、スタート地点に戻る。
鬼にタッチしたら鬼交代。

他には
・ヨ キエロ トマール(飲む仕草)
・ぺゴパ〜(お腹を押さえて)
・I'm happy.
・ヨ キエロ バイラール(踊る)
・一起玩〜(いーちーわー)
・I'm thirsty.
・我要去中国
・モゴ〜(食べる)

ファミリーでもやりたいな〜(^O^)

とりあえず、3(月)の入間夕方ファミリーはおぐりお代わりフェロウなので、そこではやります〜(^O^)


あと、中国語、韓国語、の絵本を読んでもらって、Jさんが読んで、Jちゃんがめくる時に、途切れたのを「いい?」と聞きながらめくるのが、なんでわざわざ確認するのかな?
(私は何となく音を目で追えるから)
そうか、聞いただけじゃ、はっきり読み終わったとはわからないんだな、というのが面白かったです(^o^)/
あと聞いた事がある音がバニャバニャあって楽しかった!

20年以上前に習った中国語が残っていること 2

2017年06月28日 15時37分51秒 | 日記・エッセイ・コラム
3月に書いた事に付け加えて、気持ちの整理かたがた書きますね。
http://blog.goo.ne.jp/midoko97/e/3bb8767e5c812b8d7d0c9cffe9ad079e

大学で中国文学科(当時)でした。中国語が第一外国語で、短期留学2回(北京2ヶ月、西安1ヶ月)経験。
卒業した後2年でヒッポ入会。
ヒッポの中では中国語を誉められる事は多かったですが、習った事あるし、当たり前だと思ってました。
実は、大学で専攻していたから自然習得ではない…とヒッポに入って20年間言っていました。

去年の末に中国のママさんと知り合って、自己紹介したら誉められて、「大学で…」と言ったら「忘れてないのがすごい!何年前ですか?」←日本語で会話「20…25年?」「(大学)その後、何で勉強してますか?」
「ヒッポファミリークラブという色々な国の言葉で遊ぼうという活動をしていて、」
はい、ヒッポ入って20年目にして、自分の中国語が消えてなかった理由が、ヒッポやっていたからだと気がつきました(^_^;)

自分の中国語に関して、初めてヒッポの話をしましたね。


色々な国のテープやCDを聞いて、週に何回かファミリーと呼ばれる活動場所に行き、色々な国の音楽に合わせてゲームしたり、CDの音を真似したり、ホームステイに行った体験談を聞いたり…(^o^)/

自分の中で中国語も残っているんだなあと嬉しくなりました。

さて、
3月に会ってきた恩師は学生時代のサークル中国語研究会の顧問の先生。
何が何でも駆けつけなければならない師の1人。いまだに姿勢が伸びます。

色々話をしたり、学生時代を思い出したりしました。
ひさびさに旧姓を中国語で発音したり。

先輩や後輩で中国やアジアで仕事している人もいて、すごいなあと感じたり。

中国に家族で仕事に行って、お子さんが中国語話せるとか、中国語忘れたと言っているとか。
ヒッポ入って〜(^O^)と心の中で思ったり(^_^;)

学生時代は中国語研究会に入っていて月曜日〜金曜日の昼休みが活動時間。まず覚えたのは中国語ではなく早食い(^_^;)夏休みは山中湖の合宿所で缶詰めになって中国語劇の練習(^_^;)
正月は軽井沢の合宿所にこもって論語読み(^_^;)

余談ですが、手話サークルも入っていて同じく昼休みが活動時間。土曜日に通いましたね(^_^;)


合宿の時の劇の話で盛り上がったり
色々と懐かしい話をして来ました。

振り返ってみるとかなり勉強した学生時代だったよなと思います。


就職活動の面接の時に、
「中国文学を勉強して何の役に立ちますか?」
と聞かれて、うまく答えられなかったけど、
好きだから としか言えなかったし…
悔しい思いをしたけど…(T_T)

人生って、 目標に向かってがむしゃらにやるだけじゃなくて
例えばうまくいかない時期とかは、歴史や哲学をやっていると、自分より前に似た事を考えていた人がいると知って励みになったりするんじゃないかな…(^_^;)

あと、別の恩師に、卒業しても好きな事は続けているといいよ、続けていたら武器になります。と言われた事があります。(^o^)/

とりとめないですが…(^_^;)今回はこのくらいで。

小麦粉ねんど作りました

2017年06月23日 13時41分04秒 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の支援センターのクラブで小麦粉ねんど作りました〜(^O^)

娘は粉を混ぜるのも、水を混ぜるのも、パス…(^_^;)家で何もやらせてないなあ、とシミジミ反省(^_^;)
あ、水を入れたり、出来たのを見たりは好きみたい。
アンパンマンとよその人を真似してケーキを作りました。ケーキはスーッと吹くつもりですってました(^_^;)