日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

大きな散歩

2011-04-29 18:08:29 | 

結婚してから、GWに夫が休みなんて何回あったかな?

津波のおかげで、今年は夫もお休み。

大きな散歩に行けるのがわかるのか、
犬さんは朝からハイテンション。

といっても、海岸や公園は軒並みドロの下。
残った公園も、次々と仮設住宅が建設されるものだから
遊ぶところがめっきり少なくなってしまったけど。

大きな散歩に行ける場所は、2つぐらいかな。
今日はその内の一つに出かけました。

犬さん達、超ご機嫌。



花を見ながら、山道を歩きます。


11歳のエルも、まだまだ元気。


市内よりちょっと遅めの桜もぼちぼちと。


今の時期、野草がとっても綺麗です。


数年前初めて、この自然の花畑を見た時はちょっと感動でした。

いつもは暗い山道も、この時期陽が差すと
苔が光ってとても明るく見えます。



ここにいると、下界の姿がすっかり変わったことなんて嘘のよう。


犬さんのいつもと同じ笑顔に癒されます。

仕事始めました

2011-04-27 18:31:25 | 日常

先週の木曜日。

災害ボランティアの予定を入れていたのに、
いつも来る電話連絡が来ませんでした。

9時過ぎに電話が鳴ったので、遅すぎだわーと思いながら
電話を取ると、知り合いの学校の先生から。
「単刀直入に言うけど、アルバイトしない?」
「はあ、何の仕事ですか?」
「学習が遅れている子のクラスで先生のアシスタント」
「はあ・・・。教員免許とかないんですけど」
「大丈夫、いらないから。中国語のほかに何か資格持ってる?」
「車の免許と・・・宅建とか?」
…後ろで笑い声。
あ、やっぱり?関係なかったモヨウ。

というようなやり取りがあって、「じゃ、担当の人に代わるから」
え?
と電話口に副校長先生(!)が。
そこで、給料など条件をほんの少し話された後、
「じゃ、校長先生の名前で推薦しておきますので。
詳しい事は後ほど教育委員会から電話があると思います」
ちょっと待って―!!(心の声)

その後、本当に電話があり「支援教育に興味ありますか?」って質問されたけど
支援教育なんてさっきまで言葉も知らなかったのー。
興味があるかと聞かれてもー。
何と返事して良いのかわからず沈黙してたら、
電話じゃ何だし直接会って話をしたいと言われ。

出かけたら面接だったー!!
だけど、他に誰もいなかったー!
その場で仕事が決まってたー!

というわけで誰に相談する時間もなく、
最初の電話から2時間も経たずに仕事決まってました。

で、昨日初めて学校に行ったんですが
靴箱とロッカーと机の上に手作りの「ようこそ○○先生」って札が。
先生なんてこっ恥ずかしいからやめてー!と心の中で叫びつつ
やさしい心遣いが嬉しかったです。
中に入ると、校長先生はじめ先生全員で暖かく迎えてくれまして。
教育現場なんて未知の世界だし、かなり緊張しながら行ったけど、
ホッとしました。

中学校なんて2?年ぶり。
入学式に参加して初めてクラスの子に会ったけど
か、かわええ~!!!
他のクラスの子供たちも、すれ違うたびに挨拶してくれます。
こっちの中学生は可愛いいなあ。

どれだけお手伝いできるのかわからないけど、
沢山勉強して、少しでも役に立てるように頑張りたいと思いマス。

災害ボランティア

2011-04-20 09:34:12 | 日常

昨日、一昨日は救援物資の配送センターでお茶とお昼係。


センター内はこんな感じ。

30分~1時間おき位に自衛隊が物資を運んできます。
それを市や県の職員、他県の職員(ここは青森と京都から応援がきてました)、
ボランティアなどで、指定の場所に積んでいきます。

その後、それらの物資を市内の各避難所向けに振り分け
トラックに積み込みます。

お昼や休憩時間になると、この人たち(約50人)が
休憩室に戻ってくるので、お茶係はそのお世話をします。

ある日のお昼は、東京都の災害救助用アルファ米「五目御飯」。
こんなものを見る機会はなかなかないので、
お茶係3名で説明書を読みながら作りました。



段ボールを開けて


付属品を取り出し
(配食用のトレーや輪ゴム、パッケージを開けるカッターまで
セットされているのがすごい)


具を開けて


米と混ぜます。


内側の赤い線まで熱湯を入れ、20分蒸らすとできあがり。


救援物資で頂いたレタスの残りと
行先が決まらない半端な缶詰でサラダ。

出来上がった五目御飯は、元が乾燥した米とは
思えないよう出来。とても美味しいです。
(ただ、冷たい水で作ると美味しくないらしい)

次の日のお昼は、米を炊いて、レトルト、缶詰、カップラーメンなど
各自好きなものを食べる形でした。

センターでお茶係の前は、被災したお菓子工場の片付け。
何処の現場も、中高生のボランティアが頑張っていて素晴らしいです。

それでも季節は進んでる

2011-04-19 07:35:11 | 

この1ヶ月は、時間の進み方が突然ゆっくりになったような感じで
ずっーと3月のような気がしてたけど
気が付いたら4月も半分終わってました。

休暇村の避難者が全員シーアリーナに移動したようなので
久しぶりに休暇村で散歩。


犬さんたちも嬉しそう。



人間たちが気付かない間にも、確実に季節は進んでいたんだねえ。


梅も咲いて


カタクリも


足元にも小さな花が。

この後も暖かい日が2,3日続き、桜も咲き始めました。



花が咲き始めると気持ちも明るくなります。

花を見ながら、気分良く散歩していたのに
下を見たら、乾いた土で犬が真っ黒に。

そういえば、休暇村は犬が激しく汚れるんだったー

緊急地震速報 PC版

2011-04-15 16:47:26 | 日常

我が家の携帯は、運悪く2人とも緊急地震速報が入らないタイプ。

今まで緊急地震速報なんてどうでもいいと思っていたけど、
ここまで地震続きだと、ちょっと心配。

ほとんどテレビを見ないので、テレビの緊急地震速報なんて役に立たないし、
パソコンに向かっている時に教えてくれるソフトないかなー?と
探してみたら、ありました。

SignalNow Express

登録地は、県庁所在地からしか選べないようですが(-"-)

今朝、早速鳴ってたけど、県庁所在地より震源に近い場合、
これが鳴った時には既に揺れている・・・。

けど、カエルちゃんが可愛いのでゆるす。

リハビリバイオリン

2011-04-11 09:12:36 | 日常

4/10 1カ月ぶりにオケの弦分奏に参加しました。

前前日は、大きな余震で停電していたし、
不在中また大きいのが来たら嫌だなと、
あまり乗り気じゃなかったのですが、
来月末は本番というのに、この1ヶ月バイオリンはケースも開けていない状態。
このままじゃイカンと、勇気を出して出かけてきました。

まあ、友人も一緒だし?

行ってみると、内陸の町は何事もなかったのような日常。
震災の爪痕が残っていない場所と言うのは
なんとなく世界が違う感じ。

沿岸も、本当だったらこういう日常が続いてたはずなのに、と
その温度差にちょっと悲しくなりました。
直接的に被害を受けなかった私でもそう感じるぐらいなので、
実際に被害を受けている人にとっては
あまりに平和すぎる世界を見るのは辛いんだろうな。

オケの方も、県庁、市役所務めのメンバーが多く、
土日も被災地のお手伝いなどで集まれないため、
急きょ演奏会の曲目変更など、完全に無傷ではない様子。

難曲の「チェコ組曲」は、来年に持ち越しに。
新しく、グリーグ:「2つの旋律」と「2つの悲しい旋律」より
それぞれ1曲が追加。

今さら新曲ー?!って思ったけど、
初見につき、必死にバイオリン弾いてたら、
久しぶりに震災を忘れてリフレッシュできました。


レストランも普通に営業中。

日常を堪能しました。

・・・帰って来て、建物があるのに真っ暗で、
信号もついていないゴーストタウンを見るまでは、ね。

11歳!

2011-04-09 20:06:03 | 

本日はエルの11回目の誕生日でした。

本当だったら、大好きな公園に連れて行って
たくさんゴロンチョさせてあげたいところ。

でも、先日の大地震&大津波により、
エルの大好きな公園も、いつも遊んでた砂浜も壊滅。
全てドロの中に埋まってしまいました

一昨日の余震のおかげで、昨日は午後まで停電。
うちは断水しなかったけど、
すぐ近くの家では水も出なかったみたい。
街中の信号も点いていないので
おそろしくて買い物にも行けず・・・。

せめて今日はケーキでもとコンビニに行ったら
冷蔵ケースとお菓子の棚はほぼ空でした

弁当やおにぎりなんて一つもないし、
残っているのは缶コーヒーとゼリーだけ。
マジすか・・・(-"-)

仕方ないので、一本売りのバナナと、残り2つだった蒸しパン
みかんのゼリーを購入。合計374円なり。

わー、自粛してるわけじゃないのに
自粛モード全開だわ(涙)
唯一の手作りはローソク(笑)

それでも記念だしね。

11歳おめでと、エっちゃん
また、あの大好きな公園で遊べるといいね。

※写真のデザートはみんなの分です。

また停電

2011-04-08 12:46:14 | 
昨日の夜の余震で、再び停電。
水を貯めて、ロウソク探してと、また1ヶ月前の生活に逆戻り。
内陸の方から電気がだんだん復旧してるようなので、
もう少しの我慢だろうけど。
おかげで有川浩の「県庁おもてなし課」を読み終わりました。爽やかな読後感で元気が出てきた

この小説、印税全てが震災の義援金に寄付されます。
久しぶりにハードカバー買いました。

プリン再々出発

2011-04-05 16:01:46 | 

4/3 地震以来、我が家に居候だったプリンが
職場で一番面倒を見てくれてた人の家に
もらわれて行きました。

最後に集合写真を撮っておこうと思ったのに、
テリア2匹と柴犬もどきは、全然協力的ではありません。





まあ、こんな3匹ですが、こうして仲良く散歩できるようになったし、
良かったんじゃないかな?


プリン的には間違いなく我が家より、新しい家の方が良いね。

うるさいのがいないし。

9年前に転勤で来た時、既にいたようなので、
プリンは少なくとも10歳、エルと同じぐらい?
新しい家で、ゆっくり余生が送れますように。

プリンがいなくなって、しょんぼりするかしら?と
思っていたうちの犬たち。

・・・全然そんな事なかった!

まるで何事もなかったかのよう

3週間一緒に過ごした犬がいなくなって、
淋しいと感じているのは人間だけだったー