ミチコのしゅんしゅん日記

『ミチコ』のつれづれなるままに。。たまに『やす』も書いてます。

タイチ3歳おめでとう!

2011-05-14 07:54:02 | Weblog
やっっっっと桜が満開!!

遅くない??

そんで

寒すぎない??

5月中旬で未だ10℃ってどういうことーー???

体調も崩すっつーの!!!

今度はやっちゃんが絶不調。
へんな病気じゃないといいけど・・・。
心配だわ~


さてさて5月はウチの子達の誕生日♪

クソ寒かったゴールデンウィーク、5月3日にタイチは三歳になりましたー!

おめでとう タイチ!!

当日はカゼ引き中&やっちゃん仕事&悪天候だったため、
家で子ども達とケーキを作ったりしてささやかにお祝いしました



自分で作ったバイキンマンケーキをじっと見つめるタイチとアホな顔で食べるしゅん



ゴールデンウィーク明けてすぐに三歳児健診もありまして。

午後年休とって、保健センターまで行ってまいりました。


いや~ タイチくん、このところメキメキと良い方向に変化しまして。

一ヶ月前に問診票に目を通したときは

あらぁ~ 大丈夫かしら・・・ ×が結構つくわぁ~  なーんて思っていたのですが

健診前日に改めて目を通し、記入してみると、ほとんどがマルになっておりました。

昨日、ウチの学校の養護教諭とも話したんだけどね
三歳児健診って、大したもんだよねー って。
絶妙なタイミングと的確な健診項目、問診。

それまでは個々の成長はわりとバラバラだけど、3歳になると、ある程度揃ってくるんだなあって。
子どもと意思疎通ができるようになっているはずなので、見え方や聞こえのこともはっきりわかるしね。

三歳児健診って、すごく意味がある。

難なくクリアしていればあまり気がつかなかったけど、
今回、タイチくんではそれにとても気づかされました。

で、タイチくんですが。

二つほど要観察になりましたっ

一つは身長。半年後に再受診となりました。

タイチってば、三歳にしてまだ87cmなの~
ほんっとミニ
大きめの80の服がまだ着れちゃうのよ~
相変わらず、発育曲線の-2SDのライン上におります。
ただね、伸び率はまあまあ。
半年前から比べると、6cmUPしているので、確実に伸びてはいるみたい。
半年後の11月に計ってみて、ラインからはずれていくようであれば、医療機関を受信して、成長ホルモンの分泌を確かめる検査をすることになります。
いわゆる低身長症ってやつの検査です。
これまたウチの養護教諭さまに教えていただいたんだけど
低身長症の治療って、小学校3年生までにスタートしなくてはならないそうで。
早めの検査&診断が有効なのだそう。
親のカンとして・・・多分、低身長症ではないと思うんだけど・・・やっちゃんも私も小柄だしね
もしそうだったとしても、早期発見&早期治療すればいいのだ!


それから、もう一つ、聞こえでひっかかりまして。
総合病院への紹介状をいただきました。

家での二つの簡易検査項目の

①耳元で指こすりの音を聞き取る
②親のささやき声を聞き取って、指示通りに絵を指差す。

この②が全く聞き取れないみたいで。
私がやっても、やっちゃんがやっても、ささやき声ではまったくダメ。
普通の声で指示すると、ちゃんと指差せるのだけど・・・?

聞こえてんじゃないの?? とも思うんだけど、
実はこの前、しゅんちんが学校の聴力検査でひっかかってきてね~

本人いわく「ピー って音がしたんだけど、これでいいのかな? って思っているうちに検査が終わっちゃったんだよ~

なーんてトホホなことを言うもんだからさ~
理解力が乏しくて引っかかっただけじゃん、あ~ めんどくさ~!! って渋々耳鼻科に連れてってみーたーらー!

なーんと両耳とも浸出性中耳炎になっておりまして!! 
鼓膜内に水がたまっていて、特に片方の聴力が下がっておりました。。。

いったいいつから中耳炎だったんだろう!?
しゅんちん、丈夫になったからノーマークだったわ~
ちなみに、プールは中耳炎の原因とは全く関係ないそうです。

そんなこともあって、今通院中なので、タイチのほうも放ってはおけません。

また年休とって、連れて行かねばっ
なんともないことを祈ります~


その他では・・・

半年前に心配していた言葉や情緒は、ちゃんとなってきましたー♪

保育園にお迎えにいって、そーっと部屋をのぞいてみると・・・
ちゃんと座って先生の読み聞かせを聞いているし
お友達ともそれなりにケンカもしつつだけど、うまく関わっているみたいだし

そうそう!
得意だったタイチブリッヂは、自分の間違いに気がついてしまいました


確実に成長しているのねん


話が通じるようになって、癇癪が少しずつ落ち着いてきて
しかも離れている時間が長いのも手伝って
本当に本当にタイチのことが可愛く感じるのです。


これからまた一年間、可愛い盛りの3歳タイチをたっぷり楽しく堪能したいと思います!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナオト)
2011-05-16 23:56:23
タイタイ(ってもう呼ばないのかな?)3歳おめでとう~

いやー二人とも凛々しくなったねぇ
すっかり男ですなっ

天気予報では札幌はぐずついた天気が
多いので寒そうだな~と思って、いつも見てます、これから暖かくなると思うのでみんな元気で過ごしてねん

裏腹に東京は最早30℃近くになりつつあります、、
ちょっと桜が羨ましかったりします
ナオト様♪ (ミチコ)
2011-05-19 21:58:26
ありがとう!
あのタイタイももう3歳ですよ
乳児でなく幼児ですよ~
メイメイまだ可愛がってくれるかなあ?

札幌ね、寒いですよ!
朝なんて特にひんやり。
ハンドル握る手が冷たいもの!!
春夏ものなんて、何ヶ月着ることが出来るのかしら??

東京は30℃か~
それもまた早すぎるぅ~

コメントを投稿