ミチコのしゅんしゅん日記

『ミチコ』のつれづれなるままに。。たまに『やす』も書いてます。

心遣い

2011-03-16 09:30:56 | Weblog
長期化するであろう、被災者の方々の苦しい生活。

自分はどんな手助けや心遣いができるのかと

みんながみんな考えているんだろうけど

自分もやっぱり考える。

節電も北海道に住んでいては、あまり役に立たないらしい。

以下 北海道電力のHPから引用

『3月13日(日)より被災地での電力不足を支援するため、
北海道と本州を結ぶ送電線(北本連系設備、設備容量:60万kW)を通じて電力融通を開始しております。
なお、北海道内においては電力供給量には十分余裕がございますので、現在のところ、特別な節電をお願いする状況にはございません。』

残念ながら、この60万kWが送電できるマックスらしく(道民が普通に生活してても60万kWは十分送電できちゃう)
どんなにたくさん余剰電力があったとしても、これ以上は本州に送れないそうだ。


んーーーー なんと歯がゆい。。。

後は義援金しかないかな。

『ほぼ日』のサイト
経験者として・・・心遣いは嬉しいけど、実はあまり小額でも処理に手間取って困るのである と糸井さんが書いているのを見て・・・
自分もありがた迷惑にならないよう、十分気をつけなければ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


話は変わって、しゅんちん,昨日が最後のお弁当でした!

彼のリクエストは「ポケモンのおべんとう! ピカチュウじゃないやつ!!」

ということで

私の技術でもできそうなミジュマルのお弁当を作りました。

うふ! 簡単すぎてごめんっ

でも、とっても喜んでくれたのでよかった♪




幼稚園から帰って来て・・・お弁当箱を洗おうとあけてみたら

キレイに洗ってあるお弁当箱と、こんなメモが!!



やーーーーーん ママ感激!!

しゅんちん、先生、ありがとう!!!

こういう心遣いって、本当に嬉しいし、力になるなあ。


当事者に届いてこその心遣い。だね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿