美濃加茂高校バスケットボール部

美濃加茂高校バスケットボール部私設応援団

休止の案内

2010年03月01日 | ノンジャンル
ただの思いつきで始めてみたけれど、
「どんな事でもかまわないから書いていい」と
の一言で随分と救われました。
監督、ありがとうございました。
いろいろご迷惑かけたかもしれません。
申し訳ありませんでした。

「いつも見てますよ」と
声がけしていただいた皆さん、
ありがとうございました。

お手紙頂いた白石先生、
応援をありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

ワタルも卒業なので休止します。
たぶんブログタイトル変更していつか復活します。爆

いつまでもMINOKAMOを応援しています。

3年生送る会

2010年02月22日 | バスケ部
21日「バスケ部3年生を送る会」が行われた。
お昼過ぎからは恒例の1・2年生とのゲーム。

主力はエンデバーへ行っていて途中参加。
久しぶりの体育館には
真新しい「ウィンターカップ県大会優勝記念フラッグ」が飾られていた。
どのゲームも一進一退。
それにしてもどうしてこんなに全員が笑顔でプレーをしているのか?と驚く。
誰もがバスケが大好きで、このチームのことを大好きなんだと感じた。

さて、「3年生送る会」
ナナセ・ママが製作した大きな看板の下、
1・2年生が繰り広げた爆笑モノの数々、
恒例?監督のモノマネなど大変楽しく過ごさせていただいた。

しかし、監督の涙のあいさつにはこちらももらい泣き。。。
さらにコーチの嗚咽まじりのあいさつにも涙、涙。。。

3年生の一人一人のあいさつにも心を打たれた。
それぞれの3年間の思いが詰まっていた。
ケガや挫折など心が折れそうになった時でも
バスケを貫いてきた高校生活だった。

親にも言えず「やめてしまいたい」と思ったこともあった。
チャンスを活かせず活躍の場を失ってしまったこともあった。
ベンチにも入れず、悔しい思いをしたが、
それでもここにいて良かったと振り返る。
バスケのためにどれだけ親や周りに世話になったか、
「ありがとう」と感謝の言葉が並ぶ。
チームに迷惑ばかりかけていたと詫びと反省の言葉もあった。
それでも夏の悔しさをはねのけて、
自分たちが目指すものを見失うことなく
チームが一丸となれたからこそ
ウィンターカップ全国大会にも出場した。

後輩たちには
更なる活躍と栄光を期待して
伝統を築いてもらいたい。
いつまでもいつまでもみんなの応援団でいます。

ありがとうございました。
(写真左より ヒデ、カワサキ、ワタル、ダイキ、ゴトウ、ハルキ、ユウタロウ、カメヤマ)

東海高校新人戦、藤枝明誠優勝です

2010年02月15日 | 大会
優勝したのは今年も強かった、藤枝明誠。
安学、準優勝です。
3位は沼津中央。

静岡県のチーム、興誠、沼津中央両チーム共に
1年生が多く驚きました。

今日は、大会選評を読みながら勉強してます。
ボックス・スコアないのがさみしいです。

さて、ここも最終回が近い!?
次回予告、「三年生送る会」

(画像は、美濃加茂-沼津中央戦)

10東海高校新人戦大会観戦記1日目

2010年02月14日 | 大会
今年は岡崎で行われた東海高校新人戦大会。
会場には午前中に到着してしまったので、
12:00からの試合を観戦。

1回戦
近大高専84-79興誠
岐阜総合55-79岡崎城西
岐阜総合の⑤選手の頑張りも届かず残念だったが、
いい選手であることに間違いない。ちとファンになりました。

続く1回戦
四日市工76-65冨田
かねてから四日市工ファンなので、
試合前に選手に「この試合に勝って次の藤枝明成戦につなげよう!」と声掛けしておいた。
県大会で途中退場した富田の⑤選手が元気にコートに立っていたのにはホッとした。

沼津中央100-65愛工大名電
さて注目の沼津中央のセンター⑮選手、203cm!!
身体のしなやかさ、ジャンプ力には目を見張りました。
1年生主体のチームです。

2回戦、シード校の登場です。
安城学園152-54近大高専
安学、噂通りの強さです。

四日市西79-62岡崎城西
四日市西の⑩⑪注目でした。

やっと美濃加茂登場です。
2回戦第2試合(17:00開始)対戦相手は沼津中央。
序盤のリードを守りきれません。
インサイドで加点され、逆転されるも、
必死に食らいつく粘りがあり、
後半に望みを託します。
ユウキが3ポイントを良く決めました。
でもリバウンドを取れません。
センターの高さを意識しすぎてかゴール下でのミスも続きます。
第3Qを終わって11点差。
ナナセを失ってケンゴが頑張りました。
第4Qに奮起を期して応援しますが、
緊迫した白熱の試合展開。
最終盤の懸命の追い上げも届かず、無念の敗退。
美濃加茂75-81沼津中央

県内にいないタイプのセンターだけに今後の対策が必要かも。
いい試合で、実力が劣っていたわけではないので、
次回は雪辱したい。

藤枝明成108-84四日市工
藤枝明成の⑥選手に期待してます。

今年は美濃加茂敗退のため1日目しか観戦しませんでした。
各チームの戦力も確認できました。
今後のチームの成長にも期待して、
目標の東海チャンピオンを成し遂げよう!

東海大会に向けて

2010年02月08日 | 大会
高校新人戦東海大会は2月13日、14日に岡崎中央体育館で行われる。
組合せ発表があった。
1回戦は、沼津中央(静岡3位)対愛工大名電(愛知2位)の勝者と対戦する。
開始時間は、17:00!!!!
もちろん両チームの試合(13:40開始)は観戦するわけなので
お昼過ぎには現地入りの予定です。

あぁ、もう1年経ってしまった。
去年は伊勢へ一家総出だったし、
楽しいひと時を過ごした。

昨夜、ワタル・ママがつぶやく。
「楽しく過ごす時間はどうしてこんなに早く過ぎてしまうのか」と。
全くその通りだと思いながら、
いや、まだまだ私は楽しませてもらおうと思っていますよ。笑

振り返れば、素晴らしい先輩やチームメイトに恵まれながら、
スランプもあり、ケガもした。
それでも一生懸命努力したことを「すばらしい」と褒めてあげよう。

誰にもチャンスは回ってくる。
そのチャンスをどう活かすかは日頃の努力次第。
言葉にすれば簡単でも、努力を続ける事は本当は難しい。
ただ、楽しむことさえできたらどんな努力も人は惜しまないんだけど。
そして、しっかり目標や夢を持ことが大事なんだ。
可能性の大きさなんか気にしなくていいから、
できるだけハッキリとしたイメージを持つこと。
後輩たちの東海大会での活躍を心から祈っています。

新人戦優勝です

2010年02月07日 | 大会
7日、
決勝リーグ2戦目は
前日の冨田-岐阜農林でまさかの敗退だった岐阜農林との一戦。
この試合も序盤からユウジ、ユウキが爆発。
フカシもするどいプレイを連発。
ケンゴもイイ動きを見せてチームを引っ張る。
ただ、第4Qのベンチメンバーのディフェンスが今日はイマイチ。
それが不満と言えば不満。
キャプテンをもう少し見習ったほうがいいぞ。
96-65で危なげなく勝利。

3戦目は、調子急上昇中の冨田戦。
ユウジとマリヤとゴール下対決が楽しみ。
ここではフカシが序盤から全開。
やはりディフェンスからの速攻も冴えてリードするが
相手もスリーポイントで巻き返し互角。
それでもどんどん差は広がる。
今年のチームはどこからでも得点ができるのが強みだ。
第3Qではさらに一気に差を広げる。

途中、隣のコートからの歓声が響く。
岐阜農林-岐阜総合戦が大接戦だ。
2位以下が三つ巴になりそうな気配。

第4Qでも勢いは劣ろえず、終わってみれば、
112-59で圧勝だ。

2年連続の新人戦優勝。
フカシ、大ブレイクでMVP!
高確率の3ポイント、ジャンプシュートを連発したユウキ、
いろいろなプレイで魅了したダイゴが優秀選手。

東海大会に向けて。。。
課題はセネガル対策か?!クククッ。
秘策を練って岡崎に出掛けましょう。
もちろん狙いは東海大会優勝。

ブロック決勝と決勝リーグ1戦

2010年02月06日 | 大会
6日、
午前に行われた岐南工の試合には間にあわなかったが、
124-65で勝利していた。

ベスト4には、美濃加茂以外すべて岐阜地区チームで
中津川工業が冨田に負けてしまったのは残念だった。

さて、決勝リーグ1戦目の相手は岐阜総合。
序盤からオールコートのディフェンスは予想外だった。
でもディフェンスがいいからブレイクも連発。
ゴール下でユウジが頑張ってくれる。
ユウキの確率の高いシュートもフカシのドライブも、
そしてダイゴの強気なプレイにも感心。
それでも一番はナナセのゲームメイクだ。
リバウンドにもルーズにも活躍だ。さすがっ!キャプテン。
第4Qには、ミヤケを加えた1年生カルテット登場。
マツイの動きがすこぶるいい。よしよし。
終わってみれば112-59で完勝。

さて、明日も楽しみだね。
明日はワタルも連れてきます。

2010新人戦東海地区情報

2010年02月03日 | 大会
今年行われる第23回東海高校新人大会は、
2月13日(土)
岡崎中央総合公園体育館(男子)
ウィングアリーナ刈谷(女子)
2月14日(日)
岡崎中央総合公園体育館(男女)で行われる。
組合せ発表は2月8日(月)予定。

東海地区男子代表は、
愛知県
優勝:安城学園、準優勝:愛工大名電、3位:岡崎城西
安学強しの前評判通り!

三重県
優勝:県立四日市西、準優勝:県立四日市工業:第3位 近畿大学工業高専
四工ファンとしては残念ながら準優勝。

静岡県
優勝:藤枝明誠、準優勝:興誠、3位、沼津中央
藤枝明誠ブッチギリの強さ。
注目の藤枝明誠のO選手は大活躍しているようで、
準決勝ではなんと55得点!!決勝でも32得点。

残るは岐阜県代表。
2月6日にブロック決勝(ベスト4)、決勝リーグ1
7日に決勝リーグ2、3岐阜アリーナで行われる。

2010高校新人戦県大会1,2回戦

2010年01月30日 | 大会
関高校での1,2回戦には、
ギリギリのはずが随分と試合進行に変更があったようで、
到着してから、
多治見北の女子の試合を途中から観戦し、
恵那南対岐阜農林戦を観戦した。

選手のみんなにも久しぶりに会えたし、
ナナセも新キャプテンとして、
またまた役割が大変になるなと思いながらも、
「調子はどうだ?」に
「大丈夫です!」と
明るく笑顔で返してくれたのが頼もしかった。

さていよいよ1回戦、美濃加茂対岐山高校の試合だが、
興味津々のスターティングメンバーは、
ナナセ、ダイゴ、ユウキ、ユウジ、クニモト。
それにメンバーチェンジにも興味があった。
「マサヒロ、フカシも観てみたい」の自分勝手なリクエストにも
しっかり応えていただいた。(頼んじゃわけじゃない)
1年生のケンゴもタグチも...
たぶん第3Qあたりからは、ツゲもヤマザキ、タニガワ、ガッキーも、
そして期待の大きいサトシやショウゴだって観れるはずだと思えば、
そのあたりは全て願いはかなえていただいた。笑
結果は、美濃加茂135-43岐山高校で圧勝。

2回戦の相手は、高山工業。
試合観戦は、高山工業側応援席にいたので、
なじみの高山父兄といっしょだ。(無礼をお許しください)
二人並んでそれぞれのチームを応援している姿は少し妙だったか?爆
結果は美濃加茂129-31高山工業で圧勝。

2試合目はベンチメンバーもさらに動きが良かった。
第4Qは、ケンゴ、マツイ、ヨコヤマ、タグチそしてユウジのラインナップで、
これは次のチームを予感させてくれた。
(わかる人にはわかる!)
タグチが少し窮屈そうだったがそれでもバッチリです。
ありがとうございました。お疲れさまでした。
来週もしっかり観戦します。

県新人戦組み合せ

2010年01月19日 | 大会
岐阜地区新人戦の結果がわかったと思ったら、
(1位 岐阜農林、2位 岐阜総合)
県大会の組み合せ発表があった。

30日の対戦相手は、
1回戦 岐山高校
2回戦 多治見北 対 高山工業の勝者
Aブロックには岐南工がいる。

Bブロックに高山西、岐阜総合、中京
Cブロックに中津川工、富田、土岐商
Dブロックに岐阜農林、大垣工

さて今年の各チームの戦力を計るためにも
この新人戦は楽しみだ。
ここはきっちり優勝してほしい。

'10高校新人戦 地区大会決勝

2010年01月16日 | 大会
可児工業高校で行われた新人戦地区大会決勝。
14:00からの試合だったが、
遅刻したので第2Q途中からだった。

スターティングメンバーが気になって頭が活火山状態(笑)だったが、
第2Q途中ということは、
もうすでにメンバーチェンジされているかもしれないと思ったら、
案の定だった。(悔)
楽しみは県大会まで取っておこう。

ユウジもダイゴもいないわけが気になったが、
フカシの動きがいいので安心した。

攻めあぐむ場面では、2年生メンバーに怒号が飛ぶ。
ガード陣に駒が多いのはうらやましい限りだが、
今年は特にフォワードとして、フカシやサトシやショウゴには、
活躍を期待しないわけにはいかない。

第4Qに入って観戦してると、
隣から「1年生はどれですか?」と声をかけられたので、
「クニモト以外は全員1年生です」
「ン~ッ」と腕組み。
感心してくれたのかな?そうだと嬉しいが...笑
1年生のコンビネーションはなかなか良い。

ケンゴ、「こんなもんじゃない」と言わんばかりに、
もっともっといいとこ見せてくれ!!(爆)

佐藤先生著

2010年01月16日 | ノンジャンル
佐藤久夫先生の
「試合で勝てる!バスケットボール最強の戦術」が
2009年6月に出版されていた。

「普通の子たちが日本一になった!―仙台高校の『心技体』」は読んだが、
この新刊も是非にとアマゾンに注文した。

知らずにいたことが、なんとも情けない。(泣)
今は届くのを楽しみにしている。

ソウル 音楽の話

2010年01月13日 | ノンジャンル
I―podには、
いろいろなラップミュージックが入っているんだろうなぁ。

先日「BS世界のドキュメンタリー」シリーズとして
放送された“ソウル・ディープ”を観た。
ブラック・ミュージックの歴史をひも解く番組で、
レイ・チャールズからサム・クック、
デトロイトで始まるモータウン・サウンドやメンフィスのサザン・ソウル、
ジェームス・ブラウンなどのファンク・ミュージック、
そしてヒップ・ホップ。
どの時代のブラック・ミュージックも大好きなので、
久しぶりに毎日この音楽番組を真剣に追ってしまった。

R&Bのカテゴリーとしてのソウルは、
アフリカ系アメリカ人のゴスペルとブルースから発展したものだ。
代表的なミュージシャンといえば、
アル・グリーン、ウィルソン・ピケット、オーティス・レディング、
ジェームス・ブラウン、マービン・ゲイなどなど枚挙に暇がない。
洗練されたモータウン・サウンドよりは、
スタックス・レーベルのサザン・ソウルをしこたま仕込まれた(笑)ので、
第4回の「サザン・ソウル」は目を皿のようにしてしまった。
もちろん、レイ・チャールズやサム・クックの第1回、第2回も興味深い。
それでも一番心が踊ったのは、第6回「ヒップホップ時代のソウル」。
今でもメアリー・J・ブライジがデビューした時の事はよく覚えている。
デモ・テープは、アニタ・ベイカーの「コート・アップ・イン・ザ・ラプチャー」を歌って
注目されたなどという宣伝文句まで覚えている。
今やクイーン・オブ・ヒップホップ・ソウル!!
魂(ソウル)を感じるね!

コンテポラリーな80年代ソウルもよく聴いた。
洗練された歌声が素敵だったアニタ・ベイカー、
彼女の「スイートラブ」は今でも聴く。
ダイナマイト・ヴォイスのチャカ・カーン。
「スルー・ザ・ファイアー」がいいね。

雪の降る冬の夜に、心にしみるソウル・バラードはたまらない。
早くオーディオをセットし直さないと...

ラップだけじゃなく一度聴いてみろ。

今年は..

2010年01月12日 | バスケ部
年末年始
例年だと年末は大阪遠征、
年明けは静岡遠征だけれど、
ウィンターカップに出場したりで予定は大幅に変更された。

年明けの千葉遠征はどうっだたかな?

さてさて、
新人戦の地区大会が始まったようだ。
1月10日、16日が可児加茂地区大会。
東濃地区は、中津川工業が1位だったらしい。

1月30日、2月6日、7日に県大会が行われる。
東海大会は2月13日、14日に今年は愛知県で開催される。

応援してます。

明成 優勝!

2009年12月29日 | 大会
ウィンターカップ決勝
福岡第一対明成

前半終わって
福岡第一28-36明成
13 -1st- 14
15 -2nd- 22

明成リード!
キタ~~っ笑
このまま、このまま(祈)

21 -3rd- 14
7 -4th- 19
よくぞ第4Qで引き離した。
福岡第一56-69明成

明成、見事優勝!!
おめでとうございます。
とってもうれしいです。