らいおんままのひとりごと☆   

葡萄畑に囲まれた田舎から♡を込めて…自由気ままに・・Free style

諏訪大社四社まいり上社本宮

2017-05-11 14:01:44 | 神社仏閣ごと
上社本宮へ行きました


26年ぶりであれ?ここ?って感じ
駐車場が神社横だったのでここから入りました

手水舎もありましたが、ここだっけ?

26年前は正面から入ったような?
徐々に思い出す…

ここも↑反対方向から来たわ!
改めて正面から入りました


青空と鳥居

ほんわか温かい手水舎

櫻井識子さんの本にも載っていた
珍しい温泉の手水舎
同じ手水舎で手を清められて嬉しいわ💕

私の好きな言葉のひとつが…
大村智博士の座右の銘だそうです

この言葉を調べると(新興宗教じゃないよ)
実に深いし本当になるほどと思うよ




本殿はないので拝殿のみ
識子さんの本には柔らかくて堂々とした男の神様
だからなのか爽やかな風が心地よくて
「しばらくここでぼんやり過ごしたいね」と
話しながら境内にあるいろんなもの
見ながら歩きました(見所たくさん)

ここにあった↓太鼓が格好良かった


もちろん御柱もありましたが
ここは四本には触れません



まだここに居たいけどあと二社あるので
お昼に鳥居前の大商さんでお蕎麦を食べた

26年前もここだったような?
もちろん御朱印もいただきました

最新の画像もっと見る

コメントを投稿