JUSTQUEST -BLOG-

QUEST & KASHIWAX & STUPID

スポーツ

2017-05-12 | LIFE
サッカーを一度も見たことがない人に、サッカーのルールブックを

読んでもらって「はい、試合開始!」と言ったらどんなことをするでしょう?

周囲を見ながら「こんな感じか?」と真似をして、ときどきピーッとホイッスルを

吹かれて「あぁ、これはダメなのね」と気づく。

ときにはオフサイドのように「なにがダメなんだ?」と、なかなか難しいルールに

遭遇することもある。

こういうことがスポーツを単なる勝ち負けの競技としてだけでなく文化という域に

引き上げている大きなポイント。

理解と想像を繰り返し、新常識が積み上げられては消えていく。

人間のフィジカルや想像力という可能性を探るうえで極めて健全な手法がスポーツ。

理解と想像、そこに健全な肉体&健全な精神というオマケが付く。

ときどき、この順序を逆にしてしまう例も見る。

でも、そこまではスポーツにおける本質の許容範囲に思える。

厄介なのは経済性という現代社会の精神病的な思考。

プロだ、アマだ、協会がなんだ、オリンピックがなんだ、と。

文科省がヨーロッパの真似をしてスポーツ庁を切り離してみたものの、結局は

予算にオンブにダッコの日本のスポーツ。

ローマのコロッセオで大観衆の声援を受ける戦士は何を思っていたのか?

声援を送る観衆は何を思っていたのか?

勝てばいいでは観衆は納得しない。ズルい勝ち方は許されない。

ルールブックを超える「空気」こそが想像力に拍車をかける。

探すべきはルールの隙間ではない。

そういうことがスポーツの醍醐味。

レアル VS ユーベ 楽しみだなぁ。








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする