メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <うのみにしちゃいかんぜよ情報番組>

2018-02-06 14:06:25 | Weblog
さてと、大雪が大変な地域もあるというのに、この辺りは全然。

今日なんて、パッチ(タイツともいう)がお役御免に(笑)。


先日、TBSの初耳学で、強度を高めるダンボールケースへのテープの貼り方というのをやっていました。

他の方のまとめですがご参考に。こちらです→

内側の耳というのは「内フラップ」というのですが、そこにもテープを貼るというのは初耳でした。

でもちょっと問題がありそう(笑)。

こんなところに貼ったら、中身がテープにくっ付いてまうやん。

中身がない時に椅子にしたければ、使えるかな?いやいや何ぼなんでも、それはちょっと危ないっすね。短時間ならともかく。荷重のかかり方で予期せぬ場所で折れたり曲がったりすることがありますし。

あまり過信して使わない方がよさげでしょうね。

あくまでも箱なので、箱を中身に対して適当な大きさにして使うのが大事ですね。そこはプロにお任せください。

ダンボールをイスとして使いたい場合は、「おっちん君」がありまっす。



でわでわ。





コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <最初の... | トップ | ダンボール作用点 <一瞬見... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事