メカロクの写真日記 3

花/虫/鳥 を 中心に据えた 写真日記で 「メカロクの写真日記 2」 の 後継ブログです

ようこそ!

2016年08月18日 | ようこそ!/挨拶
着露花 <ノウゼンカズラ> 160628 岡山県井原市芳井町 にて


「メカロクの写真日記 3」 に ようこそ!
 *このブログの「画面デザイン」については ここをクリック!
 *サムネール画像をクリックすると 大きい画像が開きます
  ・「BORG 作例」など 特に大きな画像でご覧頂きたい場合は
   「フォト蔵」に飛ばしています
   開いた画像が大き過ぎて 見にくい場合は ここをクリックして
   <開いた画像が大き過ぎる場合> を ご覧ください
 *原則として 画像の Exif 情報は残してありますので
   Exif 閲覧ソフトをご使用になれば ご覧頂けます
 *コメントやトラックバック 大歓迎です

    ただし 当該記事の内容に関係ないものは お断りします
    また 記事内容が半角英数のみのトラックバックは 受付けできません

お知らせ
 (160813) 「鶴嶺写真クラブ」の「鶴嶺公民館 ロビー展」が 8月13日(土)~28日(日)の間
   開催されています 詳しくは こちら
 
 (160807-12) 「夏の甲信撮影行」は PC の故障で1日短縮に追込まれましたが 予定通りの
   コースを5泊5日で駆け巡り 12日の夜 無事に帰還しました
   「速報」は出す心算ですが 8月20日(土)のオリンパスズイコークラブ湘南支部例会等に
   備えて 写真の準備をしなければならないため その後になりそうです


次のサイトも どうぞ よろしく!
(メカロクの) 画像掲示板
 1枚あたり 200KBまでの画像を 投稿できます
 写真関連の内容なら 文章だけでも構いません
 新規も 返信(感想・批評・関連画像など)も お気軽に どうぞ!

メカロクの写真日記 2
 私の 2代目(061001~121231)のブログです

メカロクの写真日記
 私の 初代(060224~060930)のブログです
(メカロクの) アルバム <フォト蔵>
 私なりのお気に入り写真を テーマ(被写体種類など)別に 集めています
 他より大きな画像も ご覧頂けます
 *アルバムを見る方法は ここをクリック!

  (160816) 次のアルバムに 写真を追加しました
   サムネールをクリックすると 当該アルバムが開きます
   サンヨン で撮った 野鳥類-1 サンヨン で撮った 野鳥類-1 by (C)メカロク
  (160815) 次のアルバムに 写真を追加しました
   サムネールをクリックすると 当該アルバムが開きます
   サンヨン で撮った 水鳥類-1 サンヨン で撮った 水鳥類-1 by (C)メカロク
   サンヨン で撮った その他の動物-1 サンヨン で撮った その他の動物-1 by (C)メカロク
   サンヨン で撮った 花/水-3 サンヨン で撮った 花/水-3 by (C)メカロク
   サンヨン で撮った 人/非生物など-1 サンヨン で撮った 人/非生物など-1 by (C)メカロク
  (160814) 次のアルバムに 写真を追加しました
   サムネールをクリックすると 当該アルバムが開きます
   サンヨン で撮った 昆虫-1 サンヨン で撮った 昆虫-1 by (C)メカロク
   深度合成した「動物」-1 深度合成した「動物」-1 by (C)メカロク

(mekaroku の) アルバム <フォト蔵>
 私なりのお気に入り写真を 撮影月別に 集めています
 「(メカロクの) アルバム <フォト蔵>」 は テーマごとに集めていて 気が向いたときに
 気が向いたものだけ アップしていますが こちらは 遅れはあっても 確実にアップしますので
 私の作風(というより好み?)や その変移は こちらの方が判り易い と思います
 なお アルバムを見る方法は 「(メカロクの) アルバム <フォト蔵>」 と同じです

(メカロクの) Fotopus
 OLYMPUS 写真投稿サイトの 私のページです


160711_弘法山公園-13 <黄鶲-1>

2016年08月18日 | サンヨン 作例(鳥)
「160711_弘法山公園」シリーズ、今日から2回は、運良く今回も姿を見せて呉れた「黄鶲(キビタキ)」の特集で、今日はバードバスに出て来た時の作例を集めました。

1.秦野・弘法山公園公園 160711
  キビタキ(黄鶲)の メス
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.0>
  JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
全て同じ観察窓から撮ったものですが、1・2枚目と3~5枚目では、バードバスの水面の様子が随分と異なります。
これは、太陽の位置や雲の掛かり具合などに依る、水面やバードバスの上空を覆う樹木への陽の当たり方の差が原因なんでしょうね。


2.秦野・弘法山公園公園 160711
  キビタキ(黄鶲)の メス
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.0>
  JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


3.秦野・弘法山公園公園 160711
  キビタキ(黄鶲)の オス
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.0>
  JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
1・2枚目のメスは平凡ですが、3~5枚目の黄鶲のオスは、多くの方が撮りたがるだけあって、やはり綺麗ですよねぇ~!


4.秦野・弘法山公園公園 160711
  キビタキ(黄鶲)の オス
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.0>
  JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


5.秦野・弘法山公園公園 160711
  キビタキ(黄鶲)の オス
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.0>
  JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

160731_江の島/境川河口-3 <海猫-1>

2016年08月18日 | サンヨン 作例(鳥)
「160731_江の島/境川河口」シリーズ、今日から3回は、結果的にこの日最も嵌り、最も沢山撮影した「海猫」の特集で、今日と明日の前半は、「飛翔(飛翔のための「助走」や飛翔からの「着水」を含む)以外」の場面の作例を集めます。

のなお、翅を拡げている作例も、「助走」のためなのか単なる「羽ばたき」なのか、一々記憶していないため、「エイヤッ!」で判断したものもあります(汗)

1.藤沢・江の島 160731
  ウミネコ(海猫)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
1枚目と2枚目は、「江の島大橋」の照明灯に留っていた海猫です。


2.藤沢・江の島 160731
  ウミネコ(海猫)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


3.藤沢・境川河口 160731
  ウミネコ(海猫)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
3枚目以降は、明日と明後日の掲載分を含め、全て、境川の河口付近(具体的には、「片瀬江ノ島」駅前の「弁天橋」の 100~500m 程度上流)で撮ったウミネコです。


4.藤沢・境川河口 160731
  ウミネコ(海猫)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
水面の色は、光の僅かな変化で大きく変わるようで、AUTO WB も追随が難しいようです。
 *現像の際に、海猫の身体の色をできるだけ揃えるように調整した心算ですが、
  やはり不揃いですね(汗)


5.藤沢・境川河口 160731
  ウミネコ(海猫)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


6.藤沢・境川河口 160731
  ウミネコ(海猫)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像