つくるかい&Yanzu Diary

お絵描き、陶芸、アイシングビスケット。
小さな幸せと自宅教室つくるかいのお知らせです。

電話してみた

2013-01-18 18:12:30 | 日記

どんどんやせていくおじいさんが近所にいる。

顔色も悪いし明らかに何か病気をしているようで、長い間良くなる様子はない。

 

悲しいのでできれば会いたくないのだけれど、バス停で今日あった。

息をのむ程またやせて、

それでも毎日時間をかけて杖をついて散歩をしている。

1年前は元気で威勢良く悪態ついていたのに、見ていて悲しい。

 

実は、実家の両親もいつ何があってもいいように、

ものの整理や、写真を撮ったりし始めている。

まだ60半ばだから気が早いかもしれないけど、気の早い父だし

大きな病気もしたし、いつか来る事をリアルに想像し始めたのかな。

 

大往生とはいえ、私はここ数年で高齢の親族が体調を崩し、

お見舞いにいき、

そして落ちくぼんだ目を見て、もう先はそう長くはないんだな、、と思う事があり。

死というものが前より無縁でなくなった。

 

93のおじいちゃんの時は、もう早くポックリいきたいなぁ、、ともらしていたのを

こうなったらもうちょい100までがんばってよ~

なんて元気なひ孫の顔を見せにいったりもしたけど、

でも、今はちょっとだけ分かるような気もしてきた。

最後の一年は、体も思うように動かず、忍び寄ってくる最期。

やっぱり、それが悔しくてしんどい様子だったしね。

いくつまで生きてもこわいものなのかな。

 

その近所のおじいさんは、

もともと挨拶しても返さないし、人に助けを求めなそうだけど、、

もう男の意地だけで一歩ずつ歩いている感じ。

 

それで、なんとなく今日は

実家に元気?と電話してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


かんざしと帯留め

2013-01-16 12:46:43 | 陶芸

 

年末にかんざしと帯留めをつくりました。

少し前から作り始めたところ、依頼もあり制作しました。

 

根付けや、帯留めなどの和小物、特にかんざしは個人的に好きなもので、

20年前くらいから骨董などを集めたりして、髪の長い時は本当に使っていましたが、

今はまたバッサリ切ってしまったのでしばらくしまってあります。

また少しづつ作っていきたいです。

 

プレゼント用に依頼だったものは、着物をきてお宮参りに行く予定の親戚にという事で。

家にあった綺麗な花模様の和紙箱を使って、着物っぽく包んでみました。

箱に着物を着せていると思うと、色合わせなど色々たのしいものです。

 

 

 

 

 


おちょこ

2013-01-16 12:34:04 | 陶芸

正月用のおちょこ。

急な依頼でしたが、新しい釉薬の実験のついでに出来るかと思いやってみました。

白い面取りのおちょこはそれだけではつまらないので

めでたい感じが出るかなぁ?と赤い点を打ってみました。

 

大小で作ったので重なります。

きっちり釉薬をかけたら、ビシッと作るのは難しいわ、なんて思っていたら

お正月に京都楽家15代の、陶芸の番組をやっていて

それがすごく良かったのです。

 

そんなエラい人の作業見て、気楽にそっか、あたしもそうやってみよう!なんて

ホントお気楽だと思うけど、今までしっくり来なかった事や、

なるほど!と思う事が色々あり

まぁ、とりあえずやってみようと思います。

 

 

 


あけました、おめでとうございます。

2013-01-15 12:18:58 | 日記

新年とっくにあけてしまいましたが、、、

改めてあけましておめでとうございます。

今年のお正月はのんびりすると決めていたので、

元日は朝酒して、ポカポカの日なたで昼寝して、それから年賀状を眺めて

映画見て、、、

まぁ全体にそんなお正月でした。

 

さて、4日からは通常通りで色々やっています。

来月末から千駄ヶ谷のギャラリーで展示があるので準備中。

それと平行して幼稚園の挿し絵もクスッと笑いながら描いています。

寒くて、早起きが出来ないし、夜は猫を抱っこするとすぐ眠くなるし(子供たちが寝ると猫が甘えてくる)

寝すぎて毎日焦っています。

 

毎日寒いので、花を置いてみました。

春が待ち遠しいです。

 

みなさま今年もどうぞよろしくお願い致します。