のほほん日記

日々の出来事などを不定期で徒然

酒蔵見学

2016年03月06日 | 日常の出来事


昨日、職場の人たちと、酒蔵見学に行ってきました!


日本酒作りの工程に沿って、順番に説明を聞きながら蔵の中を回っていきます。



↑最初の精米の所で見せてもらったお米。

最近になって独学で得たプチ知識では、ざっくり言ってしまうと
精米歩合50%以下で作られたものが大吟醸酒になるそうです。
ここでも、それによって変わる日本酒のランク的なものも簡単に説明してくれました。

お米を削った後の部分を日本酒に使うのは知っていたけど、
考えてもなかった削り取った部分については新しい知識でした!
玄米から削った外側部分からなる茶色い粉は米糠なんですね!
その後の層を削った白い粉は米粉!
米糠も米粉も存在は知ってたけど、改めてそれを作る目的で作られるものではなく
ある種の副産物だったんですね!
知ってしまえば、言われてみれば・・・な感じなのでしょうが、
話を聞いた時は、なるほど!ってなりました!(笑)
削りかすの行方なんて考えてもなかったなぁ~!

この後も、ひんやりとした蔵の中を順番に見て回り、
酒樽(←現代では木製は使用してないそうです)の中で発酵中のお酒を覗いたりもして
なかなか楽しかったです!

最後には、本醸造と純米の無濾過生酒の試飲会♪
みんな、おおかたコレ目的(笑)
2つのテーブルに各1升瓶ずつが置かれていて、
お土産として販売されているネギ味噌があてとして用意されておりました。
参加者が適当に2つに分かれて、30分間ご自由に・・・ということだったんですが、
私らのテーブルに酒豪が多かったのか、すさまじい勢いでネギ味噌もお酒も減っていき、
15分~20分経った頃だったか・・・合計2升のお酒と、約2瓶のネギ味噌を飲み食い尽くし
最終的に、全てが半分しか減っていない隣のテーブルに大移動しておりました(笑)
私は、途中で早目にお土産を買いに行ったりとかしてチビチビ飲んでたので、
隣のテーブルにまでは参加しませんでしたが、あまりの勢いの凄さに笑うしかなかった(笑)

振る舞われたお酒は無濾過の生酒なので、一般的な日本酒に比べたら
アルコール度数は18度や19度と少し高めですよ。
みんな、マジ凄いわ。。。(笑)
しかも、その後、昼下がりから開いている居酒屋へGOでした(笑)
私は、試飲で頂いた日本酒だけで、ほどよい感じにフワフワしておりましたので、
そのままお別れして帰路につきました。

日本酒は弱い方なので、酒豪の方たちについていこうとしたらぶっ潰れるわ(笑)




購入したお土産たち。

小さい瓶のお酒は、蔵見学参加者にお土産としてもらえる吟醸酒。
隣の白いやつは、自分土産に買ったにごり酒。
これも生酒なのでちょっときつめですが、まだ少しだけ発酵中の微炭酸らしいので
私が好きなタイプです♪
まだ開けずに冷蔵庫で冷やしております。
開けたら早目に飲んでしまいたいので、次の週末の楽しみにします♪
その隣のは、酒まんじゅう。
母と弟と私用(笑)
職場の人が12個入りを1箱買って、その場で1つずつ分けて下さったんですが、
買いたてはホカホカ温かいんですよ!
家に帰って冷めたのも美味しかったんだけど、ホカホカのはもっと美味しかった!!
あと、試飲会で頂いたネギ味噌ね(笑)
美味しかったので買いました!
それと、気になって買ったそうめん瓜の粕漬。
そうめん瓜は前に食べたことあり美味しかったので、
それの粕漬とか美味いにきまってる!!
さきほど開封して味見してみましたが、まろやかな奈良漬みたいな感じで
かなり美味でございました!!



日本酒の繊細な製造工程も興味深く楽しかったですし、
美味しいお酒も頂けて、美味しいお土産も買えて、
なかなか満足な蔵見学でした!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿