上里町議会議員 納谷克俊 『変革のチャレンジャ-』活動日誌

50歳、町議会議員が上里町の情勢や、関連団体、所属団体の活動内容を報告します!

明日から6月ですね

2009-05-31 21:45:38 | その他
昨日、今日と各種団体の総会への出席が相次ぎました。
4月から5月は多くの総会に出席させていただきましたが、これでひと段落というところです。

明日からはいよいよ6月に突入しますが6月は定例会が開かれます。
5日 金曜日に開会となりますのでお時間のある方は是非、議会傍聴においで下さい。

6月定例会 一般質問の通告内容について

2009-05-30 01:21:52 | 議会
6月定例会における一般質問の通告内容です。

私の質問は5日の午後1時30分位からになりそうです。


1.中学生海外派遣事業について
①基金残高と今後の事業の見通しについて。
②事業の意義と評価、検証について。
③新型インフルエンザ問題と派遣先について。

2.消防団の車両入替について
①現在使用しているポンプ車の売却について。

3.上里中学校の耐震化について
①基本方針及び今後のスケジュール等について。


臨時議会が開かれました

2009-05-27 00:36:13 | 議会
26日午前、平成21年第3回上里町議会臨時会が開かれました。
議案は人事院勧告による職員、町3役、議員の期末手当等の引き下げについでした。引き下げ幅については0.2カ月分で、6月支給分に適用となります。

今回の引き下げにより職員が約1340万円、3役が約37万円、議員が約64万円、トータルで約1441万円の節減となります。


中学生海外派遣事業について

2009-05-26 19:32:09 | 議会
昨日、『ふるさと創生』人材育成基金事業推進会議が開かれました。
この会議は毎年8月に行われる中学生海外派遣事業について討議する会議であり、例年であればこの時期の会議では派遣団長を決めたりするのですが、会議は新型インフルエンザに対する対応が中心となりました。

すでに本年度の中学生海外派遣事業については参加の申し込みも終了しており、30日には第一次選考を行う予定になっておりましたが、新型インフルエンザ問題で予定通り事業を実施するのかどうか議論されました。

発言された委員の方は全員、生徒の健康と安全を第一に考えると中止すべきであるという考えで一致し、異論はありませんでした。
平成15年度にはサーズの問題で派遣先をオーストラリアから北海道とした例があったので、本年度においても国内研修とすることが出来ないのかということも検討されましたが、新型インフルエンザの発症が海外、国内を問わないということもあり本年度は事業そのものを中止するという方向で会議を閉じました。
今年の中学2年生には大変かわいそうな決定となってしまいますが、ここに報告致します。

議会運営委員会が開かれました

2009-05-23 00:32:46 | 議会
22日午前、議会運営委員会が開かれ6月定例会の日程が決定いたしました。

6月定例会は6月5日金曜日開会し、11日木曜日に閉会する予定です。
また、6月定例会には私を含めて5名の議員が一般質問を行ないます。
一般質問は初日に行なわれる予定であります。

定例会における提出議案は6本で、全て町長提出議案であります。
児童福祉法の一部改正に伴い関連する条例の一部改正が3本、下水道の供用開始に向けて下水道料金や受益者の負担金等を定める下水道関連の条例制定が2本、他に一般会計補正予算となっております。

議運終了後、臨時会の招集通知も配布されました。
臨時会は5月26日火曜日に開かれ、人事院の特別勧告に伴い一般職員、町長・副町長、教育長、議会議員の期末手当等が0.2ヵ月凍結される見込みであります。
いわゆる夏のボーナスの支給基準日が6月1日であるため、6月定例会の直前でありますが臨時会を開くことになったようです。

和光市長選挙結果

2009-05-18 09:03:47 | 選挙
昨日行われた和光市長選挙の結果、新人の松本たけひろさんが現職及び新人の元市議の2人を抑えて見事初当選されました。おめでとうございます。

松本さんは財政問題から子育て支援など幅広い見識をお持ちの方であり、今後の和光市政の運営に注目したいと思います。


「未来へつなぐ私たちのまちづくり~STOP救急医療崩壊」

2009-05-15 17:52:23 | (社)こだま青年会議所
14日午後、本庄市民文化会館で「未来へつなぐ私たちのまちづくり~STOP救急医療崩壊」と題して救急医療テーマとしたこだまJCの5月例会が開催されました。


(パネルディスカッションの様子)



(開会前に青年会議所メンバーに対して挨拶をする竹並理事長)
この事業を実施する過程で、近年問題になっている救急病院の患者の受け入れ拒否、いわゆるたらい回しによって、もしかしたら救われたかも知れない尊い命を救うことができなっかたという事例が先月、本庄市内でも実際に発生していたということを知りました。

今後、再びこのようなことが起こらないよう、私達住民も救急医療について当事者意識をもって考えていかなければいけないと感じさせられました。

こだま青年会議所では今回の事業に続き、秋にもこの問題を取り上げた事業を実施する予定となっておりますので、今回参加されなかった方々におかれましても次回は是非、ご参加下さい。



市長選挙

2009-05-09 07:40:44 | 選挙
明日は県内3市の市長選挙が告示となります。

中でも私が注目しているのは都県境にある和光市の市長選挙です。(一般的には一番マイナーかも知れませんが)

3期目を目指す現職に市議2人が挑む3つどもえの激しい選挙選が予想されます。

市議のうちの一人、松本武洋さんは以前、県内地方議員の勉強会で何度かご一緒させていただいたのですが、財政問題を中心にさまざまな問題に対して高く見識を持っておられる方であります。

私と同じ年(39歳)で同じく議員2期目ということで彼の戦いに注目しています。
http://ameblo.jp/takeyan/

児玉郡市の救急医療を考える

2009-05-07 23:07:33 | (社)こだま青年会議所
5月10日 日曜日午後1時30分より本庄市民文化会館大ホールにおいて、(社)こだま青年会議所5月例会「未来へつなぐ私たちのまちづくり~STOP救急医療崩壊」が行われます。

この地域の医療環境、今後の救急医療のあるべき姿などを本庄市長、病院・消防関係者の方々がパネルディスカッション形式で討論いたします。

医療過疎などとも言われることがあるこの地域の医療について考える良い機会になると思いますので、多くの方々の参加をお待ちしております。もちろん入場は無料です。

詳しくはこだま青年会議所のホームページをご覧下さい。
http://www.kodamajc.com/2009/

定額給付金

2009-05-05 21:05:00 | 議会
定額給付金の第1回目の振込みが4月28日に行われました。2794件で総額1億995万6千円になります。

今後の支給については第2回目の金融機関への振込みが5月12日、2819件で1億1千918万4千円になる予定です。

なお、ゆうちょ銀行への振込みは5月15日以降の予定です。

4月末までに全体の約76%の申請書を受理し、その内の約半分の支給が確定済みとなっています。

新議長決まる!

2009-05-01 15:28:08 | 議会
桜井彪議長の議長辞職に伴い、先ほど議長選挙をおこなった結果、新たに根岸晃議員(3期)が議長に選出されました。

選挙結果 投票数   12
     有効投票数 10
     無効    2
     有効投票中 根岸晃議員10

残りの任期1年間、新議長には議会のさらなる活性化を目指して頑張っていただきたいと思います。