便利ないろいろ

テレビで紹介された裏技やお役立ち情報 お得情報をいろいろ

得する損する4月6日

2017-07-17 | テレビのメモ

「目黒シェフ流・フィッシュバーガーのスープ・ド・ポワソン」

【材料】(4人分)
〈コンビニ食材①〉フィッシュバーガー 2個
〈コンビニ食材②〉わかめスープ 4袋
〈コンビニ食材③〉トマトジュース 200ml
〈コンビニ食材④〉えび風味スナック 38g
〈コンビニ食材⑤〉おでんのつみれ(※材料にイワシを含むものを使用) 2個
水 720ml
塩こしょう 各少々
にんにくチューブ 3g
マヨネーズ 50g
オリーブオイル 5ml
パルメザンチーズ 適量
【作り方】
① わかめスープ4袋を鍋に入れ、720mlの熱湯を入れて温める。

② ①をザルでこし、こしたわかめの水分をよく取ってからみじん切りにする。

③ にんにくチューブ、マヨネーズの少量をボウルに入れ、よく混ぜてから、
上記の残りを加えてさらによく混ぜ、みじん切りにしたわかめ30g加え、よく混ぜる。
オリーブオイルを加えて軽く混ぜ、アイオリソースを作る。

④ フィッシュバーガーのフィレを外し、タルタルのついた面と側面の四方を切り取り、
衣の付いていない面をオリーブオイルを敷き軽く熱したフライパンで、
表面の衣部分の油を抑えてとりながら、こんがりと焼く。

⑤ バンズの上の部分を5mm~6mm程度のそぎ切りにし、天板に広げて並べ、
オリーブオイル(適量)をまわしかけ、2分焼く

⑥ ②のわかめスープのスープ部分、トマトジュース、焼いたフィレ、つみれ(刻む)、
えびせんを鍋に入れ、ブレンダーで撹拌。(ご家庭ではミキサーにかけるとよい)
中火にかけ、塩こしょうで味を整え、器に盛り付ける。
オリーブオイル(一人約10ml)パルメザンチーズ(適量)をかける。

⑦ バンズとソースは、別添えする。
<コンビニ食材得ポイント>
◆フィッシュバーガー:1度揚げてあるので、すでに臭みが取れている。
◆わかめスープ:ホタテやアサリなど魚介エキスも含まれている。
◆トマトジュース:コンビニではトマトそのものが売っていない場合もあるので、
トマトジュースで代用。
◆えび風味スナック:スナックには甲殻類のエキスがしっかりとついているので、
えび風味スナックで代用。
◆おでんのつみれ:本来スープ・ド・ポワソンを作るとき、小魚を丸ごと焼いて作るのだが、おでんのつみれはイワシを丸ごと使用しているので、同様の効果がある。
★材料費4人分:1,080円(1人分:270円)
調理時間:およそ20分
(※番組調べ)


「サイゲン大介流・サンドイッチの本格キッシュ」

【材料】(4人分)
〈コンビニ食材①〉サンドイッチ(ハム・チーズ・レタス) 4個(2袋)
〈コンビニ食材②〉ドライソーセージ 3本
〈コンビニ食材③〉きのこのカップスープ 150ml
〈コンビニ食材④〉タラ風味チーズ 5本
卵 2個
バター 10g
ブラックペッパー 少々
パルメザンチーズ 小さじ1
【作り方】
① サンドイッチを開いて具材を外し、パンをまな板に並べ、ラップをかけて、
めん棒で薄く伸ばす。

② バターを電子レンジレンジ(600W・30秒程度)で加熱し、溶かしバターにする。
パン全体に塗って、バターを塗った面を下にして器に敷き詰め、
上からも溶かしバターを塗り、オーブントースターで5分空焼きする。

③ ①で出したサンドイッチの具(ハム、チーズ、レタス)とドライソーセージを細かく刻む。

④ ボウルに卵を割り入れて混ぜ、③、ブラックペッパー、パルメザンチーズ、
きのこのカップスープ(お湯で溶かしたもの)を加えてよく混ぜる。

⑤ 空焼きした②のキッシュの台に、④の具材を加えた卵液を流し入れ、
刻んだタラ風味チーズを上にちらし、
1000Wのオーブントースターで約10分程度、焼き上げる。

⑥ トースターから出して粗熱をとり、切り分ける。
<コンビニ食材得ポイント>
◆サンドイッチ:キッシュのパイ生地を、サインドイッチのパンで代用。
サンドイッチの中のマヨネーズで卵がフワフワになる。
◆ドライソーセージ:ベーコンの香り・うま味を再現。
◆きのこのカップスープ:野菜を炒めた時に出るうま味がすでに入っている。
また、クリームパウダーで生クリームと牛乳を代用。
◆タラ風味チーズ:ドライソーセージ同様、うま味がアップ。
★材料費4人分:853円(1人分:213円)
調理時間:およそ20分

 

今回のメーン食材:今が旬、みずみずしい「新玉ねぎ」
 →1袋4つ入りの新玉ねぎ使い切りレシピ

玉ねぎの辛みを簡単に早く取る時短テクニック(新玉ねぎ3/4個)
辛み成分は水に漬けるより、
「塩」をかけ、ふきんで包んでこすりながら水で流す方が早く辛みが抜ける

あめ色玉ねぎの時短テクニック(2と1/4個)
「塩」には脱水作用があり玉ねぎから余計な水分を出し、
早く火が通るのであめ色になりやすい
※新玉ねぎは通常の玉ねぎよりも水分が多いので、効果的!


「オニオンフライ」

【材料】
玉ねぎ・・・1/2個(下の部分を使用)
小麦粉・・・80g
炭酸水・・・120ml
しょうゆ・・・大さじ1/2
サラダ油・・・適量
マヨネーズ・・・大さじ2
ケチャップ・・・大さじ2
しょうゆ・・・小さじ1
ハチミツ・・・大さじ3
黒ごま・・・少々
きな粉・・・小さじ1
<調理工程>
① 玉ねぎを横に半分に切り、断面を放射線状に、底を切り離さないように切り込みを入れる。

② 小麦粉、炭酸水、しょうゆを軽く混ぜる。
③ 玉ねぎに、薄く小麦粉(分量外)をまぶし、②をつける
④ 170度に温めた油で5~6分揚げる。
⑤ マヨネーズ、ケチャップを混ぜたソース、しょうゆ、ハチミツ、黒ごま、きな粉を混ぜたソースを2つ作り、④に添える。
≪ウル得マン美味ワザ時短ワザ≫
玉ねぎは加熱することで甘みが増す。
衣に炭酸水を入れたことでサクッと揚がる。


「玉ねぎのしょうゆチーズ焼き」

【材料】
玉ねぎ・・・1/2個(上の部分を使用)
しょうゆ・・大さじ1
とろけるチーズ・・・30g
卵・・・1個
ベーコン・・・1枚(2~3cm幅に切る)
ミニトマト・・・2個
<調理工程>
① 玉ねぎを横に半分に切る。
② ①を耐熱ボウルに入れ、
しょうゆをかけてラップをして800Wのレンジで2分加熱。
③ ②の玉ねぎを4等分に切り、耐熱皿(グラタン皿)に入れ、
卵を割り入れ、ベーコン、ミニトマト、チーズをのせ、オーブントースターで5~6分焼く。
≪ウル得マン美味ワザ時短ワザ≫
加熱で甘みが増え、しょうゆを入れたことで香ばしさをプラス


「オニオンスライスサラダ」

【材料】
さらし玉ねぎ・・・1/4個分
サラダ油 ・・・・・大さじ1/2
しょうゆ ・・・・・大さじ1/2
かつお節 ・・・・・適量
【作り方】
① 辛みを取ったスライス玉ねぎを器に盛り、
サラダ油、しょうゆをかける
② かつお節をのせる。
≪ウル得マン美味ワザ時短ワザ≫
しょうゆとサラダ油を合わせることで、まろやかな口当たりになる。
「玉ねぎと桜エビのかき揚げ」

【材料】
さらし玉ねぎ・・・1/2個
桜エビ・・・1/2カップ
三つ葉・・・1/3束
オニオンフライの衣の残り・・・大さじ3~4
<調理工程>
① ボウルにさらし玉ねぎ、桜エビ、
3cm幅に切った三つ葉を混ぜ、小麦粉をまぶす
② ①にオニオンフライの衣の残りを加え、軽く混ぜ、170度の油で揚げる
≪ウル得マン美味ワザ時短ワザ≫
<菜箸突き時短揚げ>
揚げている途中に、菜箸でつついて穴をあける事で、
かき揚げがきれいに広がり早く揚がりカリッと仕上がる

「キーマカレー&ハヤシライス風の2色丼」

【材料】
あめ色玉ねぎ・・・炒めた3/4量
豚ひき肉・・・200g
にんにくチューブ・・・大さじ1/2
ショウガチューブ・・・大さじ1/2
乾燥パセリ・・・少々
ご飯・・・適量
<キーマカレー>
カレー粉・・・大さじ1
トマトケチャップ・・・大さじ1
ウスターソース・・・大さじ1
コンソメ(顆粒)・・・小さじ1/2
塩・・・・・・・・・少々
<ハヤシライス風>
トマトケチャップ・・・大さじ3
ウスターソース・・・大さじ1/2
コンソメ(顆粒)・・・小さじ1/2
<調理工程>
① フライパンに、あめ色玉ねぎと豚ひき肉を入れて炒める。
② 1/4量の①に、にんにく、しょうが、カレー粉を入れ炒める。
③ トマトケチャップ、ウスターソース、コンソメ、塩で味付けする。
④ ①の1/4量にトマトケチャップ、ウスターソース、
コンソメを加えて、混ぜながら全体を絡めて味付け。
⑤ 盛り付けたご飯に③と④をかけ、乾燥パセリを振る。


「オニオングラタンスープ」

【材料】
あめ色玉ねぎ・・・炒めた1/4量
コンソメ(顆粒)・・・小さじ1
しょうゆ・・・小さじ1/3
とろけるチーズ・・・大さじ2
薄切りバケット・・・2枚
水・・・200ml
乾燥パセリ・・・少々
塩・・・少々
<調理工程>
① 鍋に、あめ色玉ネギ、水、コンソメ、ベーコン、しょうゆ
とろけるチーズ(大さじ1)を入れ、1~2分煮る。
② ①を耐熱皿に注ぎ、薄切りバケット、とろけるチーズ(大さじ1)をのせ、
オーブントースターで約3~4分焼く。
③ 乾燥パセリを散らす


「玉ねぎのオイスターかた焼きそば」

【材料】
あめ色玉ねぎ・・・炒めた1/4量
豚ひき肉・・・70g
焼きそば麺・・・1玉
サラダ油・・・適量 ※オニオンフライ・かき揚げの残り
にんにくチューブ・・・小さじ1
ショウガチューブ・・・小さじ1
鶏ガラスープの素・・・小さじ2
オイスターソース・・・大さじ1
水・・・150ml
塩・・・少々
片栗粉・・・大さじ1
水・・・・・大さじ2(水溶き片栗粉用)
ゴマ油・・・小さじ1
青ネギ・・・2本(3~4cm幅切り)
<調理工程>
① 焼きそば麺を800Wの電子レンジで1分加熱する。
② ①を170度に温まった油で5~6分揚げる。
③ カレーのプロセス②までに、にんにく、ショウガを加えさらに炒める。
④ 水、鶏ガラスープ、オイスタースープ、青ネギを入れ、
水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑤ 仕上げにゴマ油をかける。
⑥ 皿に盛った②の上に⑤をかける。

 

 

その他 いろいろ 公式ページはこちら

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 得する損する4月27日 | トップ | ハナタカ6月22日 7月6日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿