躍人日記

私、躍人の趣味(妄想)と生き甲斐(暴走)に纏わる日記でございます。

みんなで艦船つくろう! DDH143「しらね」 (その7) & クルスク (その8)

2008年09月06日 23時43分59秒 | プラモデル/艦船:1/700
製作記事の前に、ちょっと脱線。

久しぶりに土日が休みですので、家族サービス。
若きジェダイがこのところ鉄道に興味を持ってまして、そういうことなら特急列車に乗せてやろうという親心。
松○駅から特急に乗って20分と少し。
伊予の内子に到着~。

内子というのは…このへん参照。まあイイ感じの田舎ということですな。
今日はコレ↓が目的。

特急に乗るだけではつまらないので、イロをつけてみたワケですねw
内子駅から徒歩2分。ホントですよ。
入場料大人800円(ジェダイはタダ)。時間無制限でブドウ食べ放題です(持ち帰りは別料金)。

白いカバーがかかってるのがブドウの房。カバーには覗き窓みたいなのがあって、中が見えるようになってます。
「玉が大きくて、色が濃いのを選んでくださいね」
ということですので、良さそうなのを選んで摘果して…

氷水に浸けて冷やして…

ひたすら食うべし!
まあこれが美味い!!
産まれてはじめて、腹いっぱいブドウ(巨峰)を食べました。…幸せ。

さて、折角来たんだから少し観光でも。
内子は古い町並みが残ることで知られてまして。
駅から町並み保存地区までのシャトルバス↓が出ています。

バス好きなジェダイは狂喜乱舞。
乗車券はなんと木製。

このバス、「ちゃがまる」という名前です。こちらの方言で「壊れて動かなくなる」という意味だそうです。
ちなみに私の産まれ育った松○地域でもよく似た表現があって、「ちゃがむ」と言います。
例「SS3でコースアウトして、右フロントのショックがちゃがんだ」というふうに使います。
さてこの「ちゃがまる」、1920年式の英FORD製とのこと。
車内の様子。

どうやら、電装系やステアリングホイールは最近のものにアップデートされてる様です。それ以外は特に触ってないようで、乗り心地悪し(笑

「運転手さん、エアコンないんですか?」「あるんですけど、エンジンが止まってしまうので使えないんです」むむむ。
バスは町並み保存地区まで走ります。保存地区内にはクルマが入れないのでその周りを走るのですが、それでもいい感じの風景が楽しめます。

ジェダイが寝てしまったので、バスを降りずに駅まで帰りました。是非リベンジしたいですよ。
さて帰りも特急。ヘッドマーク無くても、3両編成でも、特急は特急(笑

さて問題です。
この画像には、ある大事なものが写ってません。それは何でしょう?
答えはこの記事の最後で!



さて、クルスク。
えーと何回目だ?…4回目の塗装ですな。

前回の塗料を、下の画像のように万年皿同士を重ねてマスキングテープで目張りしたもので保存していたら、適度に溶剤が飛んでくれて、塗りやすい状態になってました。

これをペタペタ塗ったわけです。
参考までに、近寄ってストロボ焚くと…

ムラムラですが何か?(笑
ま、まだ塗り重ねますしね。

「しらね」ですが、後部甲板を取り付けます。

甲板支柱ですが、0.5×0.5ミリのプラ棒に置き換えています。
キット付属のパーツは…

こんなのを切って使えとのこと…。なんか難しそうでしたので、プラ棒にしたわけです。
ハイ、できあがり。


--------------------------------
ところで、先日書いた「イージー編」。
この方がいい作品をモノにされまして、こいつは私もやってみなけりゃ!
ていうことで。

潜水状態にするので、セイル上の穴は不要。
埋めましょう。

瞬着パテを盛ります。

ペーパーで整形。塗装しなきゃね。
なんだか既に「イージー」じゃ無くなってる?



--------------------------------
正解は「架線」(「パンタグラフ」でも可)。
そう、この特急、ディーゼル駆動なんですなぁ。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Limahl)
2008-09-07 09:14:33
自分は北海道産なので、所謂「汽車(若しくはディーゼル)」主流でしたから、内地(!)に来てパンタグラフの電車の風景が新鮮でした、
っていうか、特に都内の線路はごちゃごちゃしていて「なんじゃこれ」、って感じでしたねー。

クルスク、逆に均一な塗装面だと反っておもっちゃっぽくなるような気がします。
自分は今の感じが良いと思いますよ。
返信する
Limahl様 (躍人)
2008-09-07 17:13:43
コメントありがとうございます。

いつぞやラリーで岡山の山奥に行った際、そこを走っているJRがディーゼルでした。
言い方が悪いかもしれませんが、田舎であることの証明…(汁

クルスクはまだまだ下地のプラが見えてるところもあったりして重ね塗りが必要です。この調子で頑張ります(笑
返信する
Unknown (高○)
2008-09-07 17:52:00
こちらでは、今でも架線のないところは今でもイッパイございますよ。
確かに田舎です(笑)。
「線路にシカなどが出て急ブレーキをかけることがありますので・・・」のアナウンスが流れます。

道内の多くが非電化。特急列車の編成は、ディーゼルのほうが多いかもしれません。むりやり飛ばすので、うるさいですがそこそこ早いです。

ジェダイ様がもう少し大きくなったら、駅間が広くてイッパイ乗れるのでご一緒に挑戦されてはいかがでしょう。
お弁当は美味しいものが多いと思いますよ。
返信する
Unknown (おとしぶた)
2008-09-07 18:43:41
やっぱ筆塗りは良いですねえ。

現用は詳しくないので「しらね」も楽しみです。

ジェダイ様といらっしゃるのならHMEの時期がお勧めですー。

ところで、私も艦船始めました。
返信する
Unknown (みやっち)
2008-09-07 21:54:53
若狭湾を走る小浜線は数年前に電化になりました。
ヂーゼルも少なくなってきましたね。

しらねの甲板支柱キットにパーツが付いているんですか。
みねゆきは伸ばしランナー指定でした(爆)
プラ棒だと雰囲気が断然違いますね。

筆塗りも興味津々で見ております。
頑張って下さいね!
実はT-62も興味津々(笑)
返信する
高○様 (躍人)
2008-09-07 22:25:35
コメントありがとうございます。

>線路にシカなどが出て急ブレーキをかけることがありますので・・・
なんだかスゴイですね。さすが北の大地(笑
こちらのディーゼルも結構頑張って走ります。今回の行きはずーっと登りでしたので辛そうでしたが。
返信する
おとしぶた様 (躍人)
2008-09-07 22:27:52
コメントありがとうございます。

>やっぱ筆塗りは良いですねえ
おとしぶた様の足下にも及びませんが、楽しく筆塗りさせてもらってマス。

なんと、おとしぶた様まで参戦ですか!
すごいことになってきましたね~(汗
返信する
みやっち様 (躍人)
2008-09-07 22:33:09
コメントありがとうございます。

>ヂーゼルも少なくなってきましたね
四国ではディーゼルはまだまだ主力です。
特に非電化区間は山の中ですから、架線を設置するだけで大変な労力のはずです…完全電化する日は来るのか??(笑

>みねゆきは伸ばしランナー指定でした
キットのパーツはゲートよか細いので、マジメに切り出してたら発狂したでしょう(笑
伸ばしランナーのが精神衛生上よろしいかと。
返信する
Unknown (あきみず)
2008-09-08 20:25:12
私の近所も今ブドウとイチジクのまっさかりでJAは一杯にぎわって よく買い物に行きます ベランダ工房拝見しました立って作業されるのは実感として
つかめませんが大変だとおもいます

返信する
あきみず様 (躍人)
2008-09-08 22:26:13
コメントありがとうございます。

立って作業するのは、そんなに大変ではありません。
座って製作するよりも、姿勢が悪くならないので却って楽かも(笑
返信する

コメントを投稿