だぁなさんの"だぁなりずむ"

旧ダーナ神殿です「室内つりぼり」と「B級グルメ」を2本柱にした ごちゃ混ぜの三流雑誌のようなブログにしたいと思っています

つりぼり(東京 文京区本郷 金魚坂)

2010年04月10日 | 釣り場放浪記

本郷の東大近くにある 金魚坂さんに行ってきました

TVにも出たことのある 創業350年の老舗の金魚屋さんで 釣り堀もやっているらしい

と いう情報だけで 出かける

駐車場が無いらしいので 東大近くのコインパーキングに車を停め

うろうろしていると 看板見つけました

HPを見ると喫茶と食事もできるらしいことは書いてありました

そっちは終わったら寄ろうとかおもいつつ狭い路地に入る

看板とノボリが見えます

 

営業時間はこちら

中に入ると これまた室内ではなく屋根のある金魚屋&ツリボリ

中には若い子連れのお母さんたちが数名釣りをしていました

この日晴れてはいたものの少し肌寒かったのですが せっかく来たので

実釣開始

料金は30分700円 竿は3尺エサは↓これです(なんだろう)

  

タナは60㎝くらいかな けっこう釣れます 

釣りとは関係ないが アマチュアカメラマンがやたらいましたねー

とにかく老若男女外国人とデジカメもって勝手に入ってきてパチパチやってました

ここには朱分金が5匹逃げていて(?) これを釣ると喫茶店の方でワンドリンクサービスがあるそうです

まっ これがたぶん他の釣り堀で言う役物なんでしょう

30分で これだけ18匹でした もう少しやってもよかったんだけど 

寒くて 降参です

感想はよく釣れるけど30分700円は 相場から言って高いかな

東京だからしょうがないのかな (でも中里は1時間500円だよ)。

        GyoNetBlog ランキングバナー
参加しています、よろしければポチっとお願いします


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茨城 古河のB級グルメ 七福... | トップ | 喫茶店金魚坂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り場放浪記」カテゴリの最新記事