春夏秋冬~写真に恋して~

尚、当ブログに掲載している写真の無断使用・無許可転載を禁止しています。

トロッコ列車

2009-08-27 | 鉄道
嵐山から亀岡間の保津峡を縫う様に走る「観光トロッコ列車」。
亀岡までは、トロッコ列車で行き、嵐山に帰る時は、保津川を手漕ぎ舟で下る、京都観光の花形です。

蛇のひと

2009-08-21 | TV
第2回WOWOWシナリオ大賞で大賞受賞作の「蛇のひと」三好晶子が月刊シナリオ9月号に掲載されている。
もうすぐクランクインに入り映画化されるようです。
小説と違いシナリオは、場面が直線的に入って来て映像を見ている様な、感覚に陥ります。
完成が待ちどうしい作品です。


本願寺唐門

2009-08-19 | 京都
京都駅にほど近い、本願寺(西本願寺)と東本願寺は元々は一つの寺でしたが、秀吉亡き後、強大な力を恐れた、家康によって東本願寺が作られ分裂しました。
その本願寺には日暮門と呼ばれる豪華絢爛な国宝唐門があります。


初泳ぎ

2009-08-15 | Mダックス
右手に琵琶湖、左に比叡山系の山々を見ながら約一時間、琵琶湖の中でも特に綺麗な所と地元の方が教えてくれた浜辺にやって来ました。
20年ほど前までは、今よりもっともっと綺麗で、夏は石鹸を持ってお風呂代わりに使ったそうです。

最初は水を怖がっていましたが、暫くするとご覧の様に「初泳ぎ」を披露してくれました。


かばた

2009-08-07 | 国内旅行
京都から湖西線の電車に乗り新旭駅まで約一時間、駅から徒歩で15分歩くと比叡山山系の湧き水が、町中を流れる生水の里、針江に着きます。
「水と生きる」生活を今も受け継いでいる家々には、「かばた」と呼ばれる施設があります。野菜や果物、お茶、ビール等を冷やす天然の冷蔵庫であり、天然水の湧く水道であり、畑で取れた野菜を洗う炊事場であり、食器を洗う、洗い場でもある所です
水の温度は年間14度と安定していて、夏は冷たく、冬は暖かい。
そじて飼われた鯉が、食べ残しを食べ、水を綺麗にして小川に流れて行きます。