ロードバイク始めちゃいました

2007年7月、ロードバイク始めちゃいました。
四十路超の運動オンチ主婦の頑張る?記録

グルメ&お買い物ポタ38km

2009-12-07 | ママチャリ


・・・・・・・・・・・・・ママチャリで( ̄▽ ̄;)




昨日は良い天気でしたね。
相方は仕事で乗れず、私は家の用事?でじっくり乗る時間がありませんでした。
お弁当用のおかずの作り置きがしたかったのです。

でも。。。でも。。。きもけんさんに教えてもらったアイスクリーム屋さんは気になる。行きたい!!
と言うことでそれだけは行こう、で、後で産直で買い物して帰ろうとママチャリで出かけました。

本当はクロスで行きたかったんですが、お天気が良いので他の用事をほったらかして目的地以外も走る危険があったから、残念だけどママチャリで。




と言うことで武蔵村山へゴー♪




そー言えば途中に白いたいやき屋さんがあるんです。
私一度も食べた事がありません。
アイスを食べる前にたいやき1コいいよね?(笑)





初めて入りました。いろんな種類があるんですね。





チョコクリームを購入。
普通のたいやきに比べて小さめなんですね。
美味しいかしら?
ワクワク♪(^▽^)



・・・・・・・・・・・・・・・・(ー”ー)


ま、不味い( ̄▽ ̄;)

食感はお団子のような?モチモチと言うよりはネチャッとしたカンジ?
何かホットケーキのタネに片栗粉を混ぜて焼いたけどそれが生焼け状態って言うか。。。
個人の好みだと思いますが私はもう買うことは無いかも。

失敗(苦笑)



気を取り直してイオンモールまで走ります。
あっさりそこを通過し目指すはアイスクリーム屋さん。

どこかな?
どこかな?
どこかな?

大雑把に地図を見ただけで出てきちゃったので場所がわかりません。
ぐるぐると探してようやっと発見!
判ってみると結構簡単な場所にありました(笑)





アイス工房 ヴェルテ





アップルパイとミルクのダブルを注文
店内で食べる事ができます。

アップルパイのアイスクリームなんて初めてですよ。
すっごく美味しかった!!!
次回は相方と一緒に来ようと思います。





ヤマダ電機の脇の交差点のところを入るとこんな看板があります。
ここを入るとすぐ。



目的達成。
あとは帰るだけ~・・・・の前にもう1コ寄り道、イオンモールへ向かいます。



正面側ってめったに来ないので記念に1枚(笑)





先週イオンモールへ来た時に気になったたいやき。
お好み鯛焼き。
こいつ、よーく見ると顔(目)がにやけてません?(笑)




思いっきしジャンクな食べ物ですが、美味しいです。
キャベツと一緒にみじん切りの紅生姜が入ってて美味しいです。
ただしキャベツがボロボロこぼれて食べ難いのが残念(笑)
小腹がすいた時に丁度良いのでまた食べると思います。



さて。。。全部終了。帰りますか。

のハズなんですが、お天気が良くてついつい寄り道。
やっぱりねー(笑)





武蔵村山病院の裏手に公園がありました。
このオブジェは何かな?と近寄ってみると。。。




スカイラインGT-R発祥の地!!!
そーなの?
ウケた!(笑)
失礼なヤツです。


ここの通りは結構走りやすい道でして、ワーイ♪と爆走してしまいました。
ママチャリで(爆)
本当は狭山湖からイオンモールまでの道を探したかったんですが、他の用事もあるんでここで諦め。
でもママチャリなんで諦めて正解だったかも。
いやいやそれを阻止する為のママチャリです(笑)


その後来た道を戻り多摩湖自転車道と言う名の歩道を走ります。
食べた後はお買い物♪





特に深い理由は無いのですが、このあたりでユーターン。
ここに来るまでにチャリに乗りながら他の産直もチェックしてます。





結局3ヶ所の産直から大量の野菜を購入。大量節♪(^▽^)
ただし二人暮らしには多すぎる量だったりします(汗)


帰宅後。。。台所に5時間も立ってました。
理由は2つ。段取りが悪い、野菜買いすぎー(苦笑)
でも今週&来週分の作り置きが出来たから良かったな。



それにしても生活感溢れるチャリライフだと思いません?
年内はこんなカンジかな。来年はちょっと乗れそうだけど。



グルメ=たいやき&アイス食べたぞ♪
お買い物=産直野菜買ったぞ

文句ある?( ̄▽ ̄)



走行距離:37.81km
最高速度:30.5km/h
平均速度:15.7km/h
実走行時間:2:23'41



呆れてないでポチッと押しなはれ(笑)
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くう~先を越された・・・ (オムアリ)
2009-12-07 23:52:24

ヴェルデ・・・行こうと思ってたのですよ。

HPも確認してですね。でも寒いからさ~ついつい・・・
そしたら先をこされちゃったのね~♪♪

で、このたいやきやさんもスゴイ!!!メニューが半端じゃないですね。で、白いもちもちシリーズはどうもあまり美味しいところがありませんねえ。

やはりまねっこショップだからでしょうか??
最初にできた元祖の博多系列の店のはなかなか旨かったですが、ほかのはイマイチなのばかりです。

で、お好み焼きたいやきですが、私これ好きです。うちの近所のたいやきやさんにもあるのですが、軽い軽食にはいいですよね~



で・・・・そうですが、しばらく時間ができるかもと??
いっぱい連れて行ってください。旨いみせに、


買い食い大好き~♪♪  


やはご一緒するときはりママチャリがいいですかね??

Unknown (mayu⇒オムアリさん)
2009-12-08 21:35:14
旨い店。。。知らんのよ(汗)

ヴェルデは焼きりんごやアップルパイが人気なんだそうです。
美味しいよ~
昼間なら店内で食べればそんなに寒くないですよ。
是非是非♪


一緒に食べ歩き(走り)したいですね。
いろいろ移動できて、かつ、チャリを停めやすいってのを考えるとクロスかな。
もちろんリュックは必須です(笑)
あれッ! (jh8neb)
2009-12-12 21:25:49
この場所は自分が働いてた所だ!
えーッ! 公園になっちゃったの?
スカイラインと一緒に描かれてるのは、「プリンス・村山工場」の敷地なんですよ。
楕円形のトラックは当時のテストコースで、休日には都内の走り屋のために開放されていたんです。
日産と合併してから禁止になりましたけど・・・
Unknown (mayu⇒jh8nebさん)
2009-12-12 21:50:36
そこで働かれてたんですか!!!!!

ちょっとびっくり
私は全く知らなかったんですがこのあたりにテストコースがあったのは後で相方から聞きました。
今は武蔵村山病院と公園、そして道路を挟んだ向かい側は空き地になってました。
かなり広いのでそのうちに何か建つんじゃないかと思います。

次回ここを走る時はjh8nebさんが働いてたんだ~としみじみ思うかもです。

コメントを投稿