「私の人生、計算外!?」
内容
涼太(加瀬亮)と万理子(内田有紀)に脚本を依頼した千明(小泉今日子)
そんななか、典子(飯島直子)が、千明の家にやってくる。
夫・広行(浅野和之)と何かあったようで、涼太に目をつけ迫り始める。
なんとか、千明が引き止め、涼太と万理子を送り出すのだった。
その後、典子からワケを聞く千明。
実は、広行には、家を買う気が無く、
詩織という不動産屋の女性に惹かれていたという。
話を聞いた千明は、たいした事じゃ無いと言ったところ。。。。。
一方、蕎麦打ち教室で、薫子(長谷川京子)から
“天使に会えた”と聞かされ、戸惑う和平(中井貴一)
明らかに、弟・真平(坂口憲二)のことだと思われた。
その後、家に帰った和平は、蕎麦打ちデートについて千明に尋ねられてしまう。
戸惑っていたところに、薫子と蒼太(中島凱斗)がやってきて。。。
同じ頃、涼太と万理子は、“打ち合わせ”をしていた。。。。
敬称略
モヤモヤの理由が分かってしまった。
確かに、楽しめているのだけど。
新キャラの投入が、功を奏している部分と、その逆の部分があると言う事だ。
登場人物が増えたことで、
新たな人間関係が生まれ、その部分で魅せることも多くなった。
そのせいで、
最も楽しいはずの千明&和平が、少なくなってしまった。
だから、モヤモヤ。
その一方で、新しい人間関係や展開に、面白さもあるため、
どうしても、興味が“そっち”にも向いてしまっているのだ。
たとえば。。。脚本。。。。たとえば。。。涼太と万理子。
悪く言えば、人が多くなって、散漫になったってコトですね。
良く言えば、興味を抱いている部分が増えた。。。なのですが。
っていうか、1クールで収まりきらないだろ。。。。
そんな印象が強いかな。