団塊世代MACCHAN(まっちゃん)の、<人生これから>だよ!

リタイア後16年、人生を日々面白がる楽しみを綴ります。健康と家族と友人を大切にする、年金生活爺さんの「残日録」です。

遊び小屋の準備(そのⅡ)

2007-10-13 | 遊び小屋DIY
パイプで組み立てた「遊び小屋建設材料備蓄小屋」の完成形ですよ!

10日の材料購入と加工、11日の用地草刈と組み立て、12日の今までの備蓄材料運び込み、本日13日の空き地全部の草刈とブルーシート張り、以上4日間の工程が全て終了しましたよ。3日目の昨日が一番きつかったかな。愛車軽トラで満載3往復。走行距離160kmで一日がかり。腰が抜けるほど重かった。

当初、備蓄小屋は「建設小屋=後に水周り小屋になる予定」の完成までと考えていたけど、既に備蓄されている材料は遊び小屋完成後に楽しむ家具の材料まで入っているし、これからまだまだ増える材料もあるので最低2~3年は使うかもしれないという耐久度で完成させた。シートは毎年換えなければいけないかもしれない。

今日は、一昨日の杭打ちで腰にきてしまった棟梁が、昨日から大事をとって休んでいるので、昨日から代理で作業に加わっているかみさんと互いに「重い腰」を引きずって、空き地の全ての草刈を先ず3時間がかりでやり尽くした。このところいつも、刈った草を数ヶ月積んでおいて、嵩を少なくしてからB畑に移して堆肥にしている。昨日に比べると急に涼しくなったが、それでも汗だくの作業だった。昼飯は、昨晩の「シーフードお好み焼き」の残りとバナナ。

仕上げはブルーシート張り。組み立てパイプ小屋のサイズは、収納する材料のサイズと周囲に張るシートのサイズで決めた。なるべく隙間なく雨漏りしないように考えたが、どうしても継ぎ目が危ういので、三ケ日のホームセンター「コメリ」に小さなブルーシートを買い足しに行って、対策を講じた。紐を取り付けたり材料の収納を調節したり、結構時間がかかって写真の姿になったのは夕闇迫る時刻。

棟梁の代理と一本締めで完成を祝った。棟梁代理は身内だけにお祝いの?言葉も辛口だ。「とうさん、あんまり張り切りすぎて倒れないようにね!」

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遊び小屋の準備(そのⅠ) | トップ | 「もういいかい?」「まあだ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お気をつけて! (さむねっと)
2007-10-19 13:24:16
 ご苦労様でした。私も引越したい物をどこへどのように仮置きするか思案してましたので参考になりました。

コメントを投稿

遊び小屋DIY」カテゴリの最新記事