工場長の製作日誌

模型製作記録とか辺境の記録とか

ムラの守り神(消防ポンプ)

2016-04-09 19:39:13 | 日記


晴れた休日の午後
たまにはと長距離歩いてみました。
・・・ふだんは車でサッと過ぎてしまう所でも、歩けば色々と目に付きます。



下伊那某所の古い道
ゆるいカーブの外側になにやら良い感じの小屋が。





内部まで竹に浸食されている廃屋
立地的に農機具小屋か集乳所か?と思いましたが、看板は消防分団ポンプ倉庫でした。



正面から見れば祠っぽい?構えです。
でも祠にしては奥行きがありすぎます。


ともあれ私の大好きな消防団の建物と分かり、中の藪は如何にと覗き込んだところ・・・







!!!
なんと大八車に載せられた箱が鎮座しているではありませんか!
藪すぎて全容は収められませんでしたが、
http://www.shoai.ne.jp/hirakata-s/sisetu/070322/07032216.html
こんな感じの原始的なポンプです。
郷土資料として博物館に割とあるグッズですが、もちろん使用されているのは見た事が無いですし、町の中で見るのも初めてです。

この手の小屋は殆どの場合何も入っていないのですが、ここには本当に手動ポンプが収まっていました。


いつ頃まで使用されていたか分かりませんが、昭和5年(1930)から実に86年もの間この地にあるようです。

まさに祠に鎮座する守り神なのかもしれません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿