風が凪いだら鈴を鳴らして

ラグナロクオンラインでの日々をつづったブログです

予定を変更致しまして。

2006年12月13日 | ソロ狩り

料理をしようと思ってたんですよ。
そのつもりでログインをして、材料倉庫のアルケミもログインさせて。
なにやら世間はクリスマス装飾がされまして、すっかりいい雰囲気に
なっておりましたけれども。

それを尻目に、さて何を作るか、と集めたものを眺めたところ、
販売されている料理材料が足りないことが分かったのですね。
で、販売場所がルティエとのことで、BSで向かいました。

単なる買出しだし、装備は武器のみで防具なしという状態でしたが、
ルティエくらいたどり着けるだろうし、別にいいやと。
ルイーゼのサンタ帽を装備してMobを倒すと、なにやらテイムアイテムが
出ることがある、とか聞いたので、去年作った帽子を引っ張り出して
かぶって行ってみました。

ところが。

道中に見かける、クリスマス限定Mob。
叩かずに素通りすることなんか、できはしない!(何

赤くて細い体に、大きな黄色い頭。
そう、思わず殴りかかったその相手は、クリスマスジャックでした。

チーン。

66歳装備なしBSには、痛かった_| ̄|○
回復剤すら持っていなくて、なすすべもなく地に倒れ伏したので
ありました。

仕方がないのでウィズから装備をひっぺがして、再出撃を。
木琴を身につけたら、ジャックもさしたる苦労をせず倒せましたよ。
防御を上げようと思って、変な帽子装備してますが。

で、ルティエで食用油を買って、ここから料理をするはず、だったの
ですが。
クリスマスゴブリンテイムが気になって。
うずうず。うずうず。

ウィズよ、サンタ帽をかぶって蟻Dへ行くのだ!!
料理なんぞまた今度よーーー!

てな訳で。
プレ箱や青箱アクセをつけた時などにDropを狙う時の鉄則、
とにかく量を狩れ!を実践するべく、蟻Dへ向かったのでした。

同じこと考える人はたくさんいるだろう、と思っていたの
ですが、やっぱり卵ポイントには先客がいらっしゃいまして。
残念ながら固定は無理だったので、ダンジョンの中を歩き
回りました。

蟻が固まっているところで適当にSGを撃てば、範囲外の蟻も
Dropめがけて勝手に突っ込んできてくれるので、数を狩るには
不便しません。卵の量には勝てないとしても。

1Fを過ぎて、久しぶりに2Fへ。マヤに会わないことを祈りつつ
進んでいくと、あら、2Fってビタタが多いのね。テレポ不可の
お陰でBOTもいないし、いつぞやの配置変更でアクラウスも
いなくなったし、気楽に巡れていい感じです。

たまたま月光クリップを持ってきていたので、ビタタにスティを
してみると、ローヤルゼリーや蜂蜜が結構盗めるじゃありませんか。
これは、スティしない手があるだろうか?いや、ない(反語
むむ、だんだん趣旨が変わってキタゾ。


結局蟻Dを1周してモロクまで徒歩で戻ったのですが、
テイムアイテムはゼロ。期間中になんとか頑張らなくちゃなぁ。
最終的にメインになった、ビタタ狩りの結果は下のSS通り、
多いのか少ないのか分かりませんが、時間が短い割にはなかなか
なんじゃないでしょうか。

クリスタルの期間も延長されたし、今年のクリスマスイベントも
まだまだ楽しめそうでございます>w<


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Are you enjoy? | トップ | ルイーゼのサンタ帽 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ソロ狩り」カテゴリの最新記事