東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

3月30日、有栖川公園

2008年03月31日 08時31分52秒 | お散歩
 今日はママの誕生日、息子たちが焼肉を食べさせてくれることになった。
 まずは公園にお花見、花見客がうきうきと集まり始めている。



 公園にはたくさんのさくらが植えてある。



 広場ではパフォーマーの演技も。





 ここは私の一番好きな道である。



 こちらは愛育病院、こちらにも10本近い染井の木がある。



 焼肉屋の玄関、素敵な花が生けられていた。



 うまい、たまに食べると生き返った気がするのだった。

 

 

千鳥が淵

2008年03月30日 17時24分02秒 | お散歩
 さくらが満開、家内が千鳥が淵に行こうというので、6時に出かける。
 
 ややや、
 道路にバリアが立ててあって、まったく駐車できない、車の中から1枚。



 通り抜けて、靖国神社にいく、ここの駐車場は8時から、100円パークがあったのでこちらに駐車、まず靖国通りから。



 いよいよ千鳥が淵である、 すごい!!!  見ごろだ。



 アップにすると。



 毎年見に来るけどうつくしい。



 ボートを背景に。



 雪柳を背景にじゃなかった前景に。




 今日は土曜なので観覧車者がおおい。



 一往復した、もう背景にビルが写るところである。



 靖国神社におまいりして帰った、靖国にくるのははじめてである、長野からお母さんを連れてお参りの人にあった、お母さんは舌の癌を手術して声がよく出ない、娘さんは実によく介護している、4月4日奉納相撲があってすばらしいのでぜひ来てはと進められた。



 駐車場に帰ると2人ともお財布を忘れて出られないのであった。ちょうど止めにきた川崎の女性に200円もらった、住所など聞こうとしたがそんなのいいとのことで、ありがたくいただいた、オーバーのポケットの中で握っていたのはメーシイレだったのである。

洗面台のクレーム

2008年03月29日 08時18分38秒 | 住宅
 例の深さの足りない洗面台である。
 結論としてクレームをつけることにした。

 こちらの言い分

1、カタログを見て決めたというが、洗面器の浅さについて認識がなかった。
 
2、カタロク(hp)を見ると洗髪するなとは書いてない、むしろ洗髪に便利なようにシャワーをつけてあると書いてある。

3、ところが取説をみると水がはねるから洗髪をするなと書いてある。
矛盾じゃないの?

4、結局シャワー装置は何のためだというと、洗面器の手前を洗うためというのはあまりにももったいない、私は洗髪のためにあると思った。

5、洗髪以外にも顔を洗うにもシャワーを流すとはねてしまう。こんな洗面器がつかえるか。

ということである。

ドゥケア・カウンター


 この洗面台の写真、深さがわからないようになっている、
 下の中央洗髪や洗面台の清掃に便利という解説。

 やはりすこし特殊なものはうまく作れないのだ、だけどこんな製品よく作るね、評価する上司も上司、めちゃくちゃではないか。


さくら咲く

2008年03月28日 08時31分02秒 | お散歩
 今年は早いようだ、東京は早くも満開である。

 近所の聡渓寺前の公園
 古木で寿命近い。



 都ホテル
 最近シェラトンと名前が変わった。



 白金台駅近くの名もなきさくら
 看板を見ると児童遊園らしい。



 東大医科学研究所(休伝染病研究所)
 すばらしい、満開である、まだひとつも散っていない、花見用シートがひとつ。



 こちらには展示館が作られ、医学の進歩が見られる、外観は当時の厩を燃したもの(無料)。

 

 内部の休憩所(文献閲覧所)が広くて休憩に最適である。



 八方苑
 立派な門である。



 息を呑む美しさ。



 今日の結婚式を予約していた人は幸せだ、娘さんが接写を試みていた。



 やってみよう。



 ゆっくり庭を一周してかえった。(こちらのお庭は無料で鑑賞できます、お財布を忘れて)。






洗面台の納入

2008年03月27日 10時31分15秒 | 住宅


2階の洗面台がつき、めでたくすべての工事が終わった、

さて、洗面台がついてみると、この洗面器の深さがすごく浅いのだ 、

手前の方が3センチぐらいしかない!!!

水がはねてしょうがないではないか?

それでいて洗髪するようにシャワーがついている。!!!



ショールームに見に行かないとだめだった、

クレームをつけるべきか?

絨毯張り、洗面所、トイレ

2008年03月26日 08時35分20秒 | 住宅
 前にもらっていた絨毯で、3箇所を張り替えた、

 案外よく出来たので見ていただこう。

 洗面所である、



 1階のトイレ、とてもいい、材木が傷ついているのはくるまいすのあと。



 2階のトイレ、引き続いて張り替えた、写真を見ると1階と同じに見える、
 写真ではあまり豪華に見えないね。


○ックオフ、喫茶店

2008年03月25日 11時08分26秒 | お散歩
 最近足が痛い、1キロも歩くと右足の甲が痛むのだ、今日もハイキングシューズをはいていったのだけど予想通り?痛くなってきた、明日整形に行ってこよう。

 さて、白金台の本屋に行った、さいきん「○っクオフへようこそ」と大声で怒鳴るというのをやめた、これはいいことだ、だけどこの本や、少数の正社員をのぞいて全員バイト、とニューリッチを作らせない店だ、どんなに努力しても絶対にバイトの境遇から抜け出せないのである。

 喫茶店では、テーブルにたくさんの本がおいてあり、自由に読めるようになった、これはいい、図書館ではまねが出来ないことである。

 「車椅子のパテシエ」ニッポン放送の「ちょっといい話」をまとめたものだがこんな話が出ていた、

 東京大虐殺から数日たった大阪大空襲、未明だった、御堂筋の真ん中までホノウが巻き上がって逃げ場がなくなったころ、地下鉄心斎橋駅のシャッターが開き、人をどんどん非難させた、地下鉄職員が上司の命令なく約1000人の人たちを止まっていた電車に乗せ梅田まで運転した、地下鉄当局にはその記録がなく、最近その体験を語る人を探したら50人も集まったそうである。

 地下鉄入り口の鉄の扉を開けなかったら、そこにあった電車を梅田まで運転しなかったら、さらに犠牲者が増えただろう、   いい話だった。

 

メトロリンク、貨幣博物館

2008年03月24日 09時39分14秒 | お散歩
 浅草の友人を訪問しようと思ったら電話が通じない、ので、食事に出かけた、都心のパーキングメーターは日曜日は無料なので、どこかに停めようとおもう。

 中央通り、神田駅の手前で車を停めた。
 しまった、、、きょうもカメラのSDカードをわすれ、写真がない。

 三越前、「あらじん」という洋食屋、オムライスが名物らしく、+ハンバーグ950円、妻はみそだれとんかつ900円を頼む、オムライス、よく出来ていてスープに浮いたようになっている。テーブルの上に塩とか何にもおいてないのは味に自信があるためか?

 あらじん

 妻が三越に行ったので、この地区を走る「メトロリンク日本橋」という無料のバスに乗ってみる、10分おきに発車、なかなかいい車体である、八重洲口着。

 メトロリンク

 今大丸を壊す工事が行われている、こちら側には東海道山陽新幹線の乗り場しか見えない、東北秋田山形上越長野新幹線に乗るにはどうするのか?
 在来線の入り口から入り、なかで東北秋田山形上越長野新幹線に乗り換えるのだ、 変だね。

 つづいて、長距離バスの乗り場に行ってみる、2番乗り場から、大阪駅行きの出るところだった、昼間の大阪もあるのか、だけどバス停の時刻表をいくら探しても大阪行きの時間は書いてなかった。

 フツウは静岡までしかないみたいである、鹿島神宮とか、銚子とか魅力的な名前が見られる、一度乗ってみよう。

 神田駅まで歩くことにする、よく晴れていい気分だ、こぶし(たぶん)の街路樹が咲いている。

 日本銀行の貨幣博物館があった、ここによって見る、ゆったりした建物で、日本の貨幣全部が展示された貴重なものである、(無料)かえりに玄関を出ると、日銀のまん前であった、紙幣の裏でおなじみの建物であった。

 貨幣博物館

 

住宅改良について

2008年03月23日 11時16分02秒 | 住宅
 土曜日、主な工事がおわった、あと26日に二階の洗面台が入り、電気工事をまつのみである、あれだけ大掛かりだった割には、ちょっとしかなくて申し訳ない。



 食堂である、左のアルミのドアは洗濯機室、自作したので、もとはお風呂のドアである、右の鏡が張ってあるところをロッカーにした。


 
 新しく洗濯機室ができ、お湯も出て少し洗濯の見栄えがよくなった。



 右側のロッカー、その上は本棚となっている、上段はサイズ違いを直してもらって、今塗装まちである。



 老人室の入り口である、鏡と電気をつけ、髪を直せるようにした。

 

 老人室、ドアが開き戸で出入りがしにくかったので引き戸にした、これが改造前。


 
 これが改造後、ドアのハンドル、大きいものに統一してある。洋服をいれているので改造前より散らかっているな。



 続いて洗面所、ドアのハンドルは共通である。右の壁に少し見えているのが壁面をへこましたものいれ、上部はビン、下はタオルである。



 洗面器、右のレバーを操作して上下させる、洗面器も大きいので顔を洗うのにらくだ、スムーズの動かないので、月曜日に○トの人が来て調節する、水洗は少し引き出した位置である。



 お風呂、窓に手すりをつけた、○ト製品はこのように横付けしないでほしいと書いてあったので、他社の製品にした、力を入れるが取れることはないだろう、快適だ、お風呂に時間が随分延びた。



 暖房機、使わなくてもいいぐらい冷えない、最初脱衣室と一緒に暖めておくと楽である。



 2階押入れのトイレである、最新の便器はすごい便利みたいだ、ここの洗面台がまだ出来ていない、出来たらたのしみである。


サンフランシスコ 3

2008年03月22日 06時58分02秒 | 海外旅行
 行く前からエントリーを重ねて申し訳ない。

 サンフランシスコには旧友のダンがいる、この間(12月だったかな?)息子と一緒に来て魚河岸を見せた、5時おきで行ったっけ、FAXの返事が来た、この人に会わないといけない、ダンは若いときうちに下宿していた。

 きのう、家内が六本木のおすし屋で、同級会をやったのだけど、たまたまムカシ一緒に勤めていた人が、娘さんと一緒に来ていたそうだ、その彼女(娘)がサンフランシスコに住んでいて、今東京にいるという、いろんなところに関係が出来てきた。

 アメリカではヨセミテにいってこよう、SFCから5時間、フツウは車で行くのだけど、アムトラックを使おうと思う、国際免許がなくなってしまったのだ(切れたのではなく、亡くしてしまった)、鉄道旅行ならいくら時間がかかってもいい(なんていっていると向こうの鉄道は倍ぐらい時間がかかることもあるそうだ)。

 クルマを使わないので、こないだみたいに、ホテルが判らなくなくなったり、命を失いそうになったりすることはないけど、

 どんなハプニングが起こるのだろう。

 

寝室のトイレ

2008年03月21日 08時02分18秒 | 住宅
 大工工事ができ、壁紙が張られた。押入れの中が今度便所を作るところで、室内はじぶんで張ったものだ、一本壁紙があまっているのでそれを使ってもらった。



 足らないのでドアの裏側(左手にある)は濃い青にしてもらった、どうだろうか、フツウはけして寝室には使わない柄だが、私は気に入っているのである。

 もうすぐ完成だ、土曜日に、建具が入り、それに伴って洗面所の家具、電気工事なんかが終わる、そうそう例の棚(寸法直し)も終わるはずである。

 全部すんだらぜひ見ていただこう。

 工事の期間はたいへんだった(この間のキッチンを直したときはもっとつらかったけど)。

はてなの茶碗

2008年03月20日 14時20分48秒 | 食事
 関西の落語の演題である。

 さて、京都の清水寺に音羽の滝という小さな滝がございます。那智の滝、華厳の滝というような大きな滝とは違いますが、これはこれでまた風情のある滝でございます。

 この音羽の滝の前に茶店がございます。そこに腰を下ろしてお茶を飲んではるお方がある。年の頃は五十を少し出たところ、結城の紬に身を包みまして、どっからみても大店の主というようなお方、お茶を飲んでたんですが、飲んだあとの茶碗を不思議そうな顔をして中を覗き込んだり、ひっくり返したり、日に透かしたりしてしきりに首ひねっておりましたが、

 はてな?

 と言うとそこへ茶代を置いて、出ていった。

私の好きな落語である。

東西落語特選はてなの茶碗



 うちのおばあちゃんの茶碗に小さな穴があいていて水が漏るのである、茶金さんの茶碗と違って穴が見えるので、フシギなことはないんだけど、

 「穴が開く」っていう方が、

 ずいぶん珍しいことではないのだろうかねえ?


NBFプラチナタワー

2008年03月19日 10時45分47秒 | お散歩
 古い建物の次は最近のビルをご紹介しよう,NBFプラチナタワーである、NBFとはなんだか知らないがプラチナタワーとは、、、たしかにここはシロガネ、、、

 2,3年前までは木造2階建て民家がびっしり建っていて、しっかり下町していた、このビルには日経BSとアクサ生命が入っている。

 地下街も一部カットされて太陽光が差し込む設計になっている、ここにはスーパー・クインズ伊勢丹と、老人御用達のコーヒー店がある、この写真には写っていないが最近たくさんの乗降客がありにぎわっている。



 裏通りに回ってみよう、この年まで生きていてほんとによかったという変わりようである、少し前までは、ここにあったお風呂やに来たりしていた(いや、お風呂に来てたのは60年前である)。

 


近所の古い建物

2008年03月18日 13時47分44秒 | 住宅
 津の国屋のあと、この辺で焼け残りのあとを訪問してみようと思った、昔の芝三田松坂町である、ひとつはこの栃木屋、片方の壁はとたんだが、



一方はうれしくも「銅版」、この辺は小さな土地に建っているので、一階より2階の方が大きい、一階は全部開口なので耐震補強が必要だ、やっていればいいが、当然このサイズでの改築は出来なかったのでそのまま使っていたのであろう。

 子供が群がっているのはムカシの子供相手の店のなごりだろうか。


 この一角ずらっと木造2階建ての家が連続していたのだが、2,3軒に減っている、玄関の欄間に細かい装飾ガラスがある、



このへんの家、みんな同じつくりであったようだ、この欄間を残して改築しているうちもある。  



 立て替えた建築はこのような家である。いっては悪いがあまり素っ気のないつくりだ、



 この辺に住んでいた友達が1級建築士をしていたが。

 松坂町もその名前がなくなったように、古いうちもほんの少しになってしまった。

 

寸法違い

2008年03月17日 15時14分27秒 | 住宅
 改装工事がほとんど終わるところである、

 ファイルボックスをすべて持ってきたところ、、、ややや、、、入らないではないか、せいぜい5mm不足で、はいらない。



 結局これは、直す、とのこと、



 出来てしまってからなので、大変である、ペイント作業もあるし。

 よく打ち合わせた結果で、ファイルボックスは現物で確認しているので、しょうがないか、老人はやらなくてもいいといっているのだが。