ふとん道楽

ふとんのマスダ 仕事ブログ

会津木綿夜着(かいまき)

2009年10月29日 | かいまき

会津木綿座布団に続き今度は会津木綿夜着(かいまき)を製作しました。
中綿にはやわらかく掛け心地の良いメキシコ綿(2.4kg)が入っています。

Rimg0113

わざと仕立栄えのする柄を選んでみたのですが、
薄紫色とエンジ色の組み合わせはかなりのインパクトがありますね。
この夜着はお店の看板としていづれ店内に飾ろうかと思っています。

その他にと黄色と赤色の会津木綿夜着も製作しました。
黄色は強烈なインパクトですね・・・赤の夜着が落ち着いて見えます。(笑

Rimg0115 Rimg0117 Rimg0119

 
人気blogランキング


会津木綿座布団

2009年10月26日 | 会津木綿

五色の会津木綿を使用した八端判座布団(五枚組)です。
今回は婚礼のお祝い用として製作しました。

ちなみに私はこの色の組み合わせが大好きです。
大好きなのでこれまで多くのお客様にお勧めしています。

R0010149

よくお客様からは「色がバラバラでは作りづらいでしょう?」
と聞かれるのですが・・・

そんなことはありませんっ!
かえってバラバラで作る方が楽しいです!
作っている本人が楽しんでますので心配ご無用です!

バラバラ大歓迎。。。
どうぞ遠慮なくご注文ください。

R0010132 R0010120 R0010129

R0010123 R0010126 R0010163

 
人気blogランキング


青梅夜具地

2009年10月24日 | 青梅夜具地

デットストック状態だった青梅夜具地を倉庫から引きずり出してきました。
生地の保管状態は良好です!全く問題ありません。

Rimg0093

柄はハイビスカス・ひまわり・バラの3種類。
残念ながらバラはピンク色が完売してしまいブルー色のみです。

Rimg0097 Rimg0096 Rimg0098

もしお布団を作るならば断然敷布団をお勧めします。
吸湿・発散性の良い布団専用の織物ですので
天日でお布団を干した時の中綿の回復力が抜群に良いからです。

こちらの青梅夜具時は現在お店にて展示中。(もちろん販売いたします。
興味のある方は是非ご来店ください。。

過去の青梅夜具地ネタ⇒http://futonya.blog.ocn.ne.jp/kinkyo/cat4309168/index.html

 
人気blogランキング


そだてる つむぐ 綿 ~はたけからおうちへ~

2009年10月21日 | イベント

キッズプラザ大坂 秋の企画展示 2009年国際天然繊維記念
『そだてる つむぐ 綿 ~はたけからおうちへ~』

内容:●常設ワークショップ
     河内木綿の綿くり、綿打ち、かんたんな糸つむぎ体験
    ●世界のコットン製衣装の試着体験
     エチオピア、ブルキナファソなど
    ●世界の綿の展示
     いろいろな綿にさわってみよう
    ●綿栽培記録展示、映像展示、ほか

場所:〒530-0025大阪市北区扇町2-1-7
   キッズプラザ大坂 5階 多文化ひろば
   TEL06-6311-6601

日時:10月22日(木)~11月19日(木) 10:30~16:30

Rimg0081 Rimg0082

※当店は「各国の綿の展示」と「綿打ち・ふとん作りの映像」協力をしています。

 
人気blogランキング


kadan(家暖)

2009年10月20日 | メディア情報

三菱地所・藤和不動産のマンションにお住まいの方限定の情報誌「kadan(家暖)」
http://www.mjtc.co.jp/kadan/vol15/index.html

R0010168

こちらの情報誌の「愛着の品を直して使いたい。」という特集に、
今回は当店の「布団打ち直し」の話しを掲載していただきました。
当店以外にも「時計の修理」と「椅子張替え」の話も載っています。

R0010169 R0010171

取材の裏話になりますが、
当日は担当スタッフとカメラマンが依頼主様のお宅まで同行し、
打ち直しをしたいという20年前の婚礼の布団を拝見しながら
依頼主様の「布団に対する思い入れ・布団を捨てられない理由」
などを取材させて頂きました。

その後布団を店に持ち帰って休む間もなく打ち直し作業を開始!!
本来は布団完成までに約2~3週間のお時間を頂くのですが、
「取材日が一日しか無いもので・・・」というスタッフからの悲痛な願いにお答えして
その日の夕方までに布団をお届けするというハードスケジュール取材でした・・・(笑

そして布団は夕方までに無事完成し、
見違えるほどふっくら再生した布団をお届けし依頼主様には大変喜んで頂けました。
スタッフの皆さんも「打ち直し作業を見るのは生まれて初めて」という事で、
取材の仕事をこなしながら作業風景を楽しく見学されていかれました。

 
人気blogランキング